中韓対応で多言語化へ、安否確認サービス「J-anpi」 1枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

中韓対応で多言語化へ、安否確認サービス「J-anpi」 1枚目の写真・画像

 NTTレゾナントは8日、安否確認サービス「J-anpi」の多言語化対応を発表した。従来の英語に加えて中国語(簡体語・繁体語)と韓国語にも対応を開始した。

ブロードバンド その他

関連ニュース

言語の切り替えは、Webサイトの右上部にある表示言語選択の項目から簡単に行うことができる。日本語、英語に加えて、中国語(簡体語・繁体語)、韓国語に新たに対応した(画像はプレスリリースより)
言語の切り替えは、Webサイトの右上部にある表示言語選択の項目から簡単に行うことができる。日本語、英語に加えて、中国語(簡体語・繁体語)、韓国語に新たに対応した(画像はプレスリリースより)

編集部おすすめの記事

特集

ブロードバンド アクセスランキング

  1. USENグループ「株式会社ユーズコミュニケーションズ」、「株式会社UCOM」に社名変更

    USENグループ「株式会社ユーズコミュニケーションズ」、「株式会社UCOM」に社名変更

  2. 鏡音リン・レンは兄妹(姉弟)じゃない!?

    鏡音リン・レンは兄妹(姉弟)じゃない!?

  3. 代ゼミ、医学部医学科の入試予想難易ランキング

    代ゼミ、医学部医学科の入試予想難易ランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top