複数人の計測もできる非接触の生体情報センシング技術を開発……パナソニック&京大 1枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

複数人の計測もできる非接触の生体情報センシング技術を開発……パナソニック&京大 1枚目の写真・画像

 パナソニックは20日、非接触で高精度に心拍数および心拍間隔を計測できる生体情報センシング技術を、京都大学のCenter of Innovation(COI)と共同で開発したことを発表した。

エンタープライズ その他

関連ニュース

非接触センサーによる生体計測はミリ波レーダーやVHF帯電波など、様々な方式が存在するが、ミリ波レーダーの電波は衣服等を透過するため、着衣時や就寝時などでも正確な測定が可能となっている(画像はプレスリリースより)
非接触センサーによる生体計測はミリ波レーダーやVHF帯電波など、様々な方式が存在するが、ミリ波レーダーの電波は衣服等を透過するため、着衣時や就寝時などでも正確な測定が可能となっている(画像はプレスリリースより)

編集部おすすめの記事

特集

エンタープライズ アクセスランキング

  1. NEC、韓国KT/LG Dacomに非圧縮映像信号光伝送装置180台を納入、デジタル映像伝送網を実現

    NEC、韓国KT/LG Dacomに非圧縮映像信号光伝送装置180台を納入、デジタル映像伝送網を実現

アクセスランキングをもっと見る

page top