【CEATEC 2013 vol.9】慶大、世界で初めて双方向で温熱感覚を共有するシステムの開発に成功 4枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【CEATEC 2013 vol.9】慶大、世界で初めて双方向で温熱感覚を共有するシステムの開発に成功 4枚目の写真・画像

 慶應義塾大学(理工学部 桂誠一郎 准教授)は30日、「温もり」や「冷たさ」のような温熱感覚を、遠隔地に伝えるために重要となる、温度・熱流の高精度な双方向伝送に世界で初めて成功したことを発表した。

ブロードバンド その他

関連ニュース

実験における温度・熱流変化
実験における温度・熱流変化

編集部おすすめの記事

特集

ブロードバンド アクセスランキング

  1. 美男時計に“ミスター慶応”候補が登場!会える時間は?

    美男時計に“ミスター慶応”候補が登場!会える時間は?

  2. 東京都、伊藤園にWebサイトの表示の改善を指示……「天然ミネラルむぎ茶」成分に違反表示

    東京都、伊藤園にWebサイトの表示の改善を指示……「天然ミネラルむぎ茶」成分に違反表示

  3. 鏡音リン・レンは兄妹(姉弟)じゃない!?

    鏡音リン・レンは兄妹(姉弟)じゃない!?

アクセスランキングをもっと見る

page top