
ペンタックス、コンデジと一眼レフをつなぐ光学26倍のレンズ一体型モデル 4枚目の写真・画像
HOYAは25日、「PENTAX(ペンタックス)」ブランドのデジタルカメラの新製品として、光学26倍ズームレンズと、屋外での視認性を高めた液晶ディスプレイを搭載した「PENTAX X90」を発表。3月下旬から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は40,000円台前半。
IT・デジタル
デジカメ
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
「デジタル顕微鏡モード」で小さな昆虫も接写する防水タフデジカメ
-
実売7,000円前後で動画撮影も可能なコンパクトデジタルカメラ
-
タッチパネル式3型液晶搭載モデルなどポラロイドのコンデジ3モデル
-
ポラロイドブランドのプリンター内蔵デジカメ
- ニコン、夜撮り対応やタッチパネル式などコンデジ「COOLPIX」3モデル
- ニコン、光学26倍ズームで裏面照射型CMOSセンサー搭載の「COOLPIX P100」
- シグマ、デジタル一眼レフの技術を採用したコンデジ2製品
- 猫を飼う女性は、結婚相手に“犬タイプ”を求める?
- にゃんこ丸撮り!都内で猫撮影イベント!!
- 猫が好きでたまらない女性が集合!パナソニック、「猫の日」記念の撮影会
- ソニー、世界最小・最薄をうたう防水仕様のサイバーショット新モデル
- 年末商戦向けの型落ちモデルが今買い時!?——カカクコム調べ
- カシオ、約0.17秒の高速オートフォーカスを搭載したデジカメ「EX-H15」など
- キヤノン、薄型・軽量化を図った「PowerShot SX210 IS」ほか3機種
- キヤノン、3.5型タッチパネル搭載モデルなど「IXY」3製品
- ニコン、夜間撮影に強いコンデジ「COOLPIX」
- オリンパス、マイクロ一眼「OLYMPUS PEN」のエントリーモデル
- リコー、裏面照射型CMOSセンサー搭載のコンデジ「CX3」
- 富士フイルム、犬・猫を最大10匹まで顔検出可能なスリムデジカメ
- 富士フイルム、デジカメ「FinePix」の光学18倍ズームレンズ搭載モデルなど2製品
- オリンパス、コンデジ「μ」シリーズにHD動画撮影対応の2製品
- オリンパス、光学30倍ズームや10m防水デジカメなど——HD動画に対応
- 仰天! 80ポートを備えたUSBチャージャーがサンコーから
特集
IT・デジタル アクセスランキング
-
星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック
-
【レビュー】従来のオフィスチェアを超えた!仕事も生活もアクティブに楽しむための画期的チェア「ingLIFE(イングライフ)」
-
タッチパネルのストレスから解放!くら寿司の「スマホで注文」を体験してきた
-
XGIMI最新4K対応プロジェクター3機種徹底比較! 自分にぴったりのプロジェクターはこれだ!
-
ヤマダ電機・ケーズデンキ…家電量販店の初売り状況チェック!
-
【エンジニア女子】今まで無縁な業界・職種に惹かれていった…立岩万実さん
-
コスパ最強の“手のひらサイズ”ミニPC「GT13 Pro 2025 Edition」「A5 2025 Edition」がGEEKOMから登場!
-
まるで趣味部屋!変わるトランクルーム利用の実態とは!?