
日本エイサー、高速モバイル対応WiMAX標準搭載ネットブックほか3モデルを9月11日から順次発売 1枚目の写真・画像
日本エイサーは25日、ネットブック「AO531h-Bk86X」、ノートPC「AS3810T-H22X/PH22X」、「AS3410-S22X/PS22X」を発表。9月11日から順次発売する。価格はAO531h-Bk86Xが54,800円、AS3810Tシリーズが92,800円〜、AS3410シリーズが72,800円〜。
IT・デジタル
ノートPC
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
モバイルPCの理想は「8時間以上の持久力」「1kg未満の重量」「快適なネット接続」など 〜 日本エイサー調べ
-
BIGLOBE、「WiMAXモニターサービス」利用者アンケートを実施 〜 65%が「速い」と回答
-
ニフティ、モバイルWiMAXやTwitterを駆使した夏イベントを開催 〜 「WiMAX VSジョイマン お台場IT鬼ごっこ!!」
-
UQコミュ、北陸地区におけるモバイルWiMAX無線局免許を取得
- 【WIRELESS JAPAN 2009 Vol.12(ビデオニュース)】WiMAXインフラを使った新たなサイネージの形
- 【WIRELESS JAPAN 2009 Vol.9(ビデオニュース)】クラリオン製ポータブルナビ「ClarionMiND NR1U」にWiMAX搭載モデル
- 【WIRELESS JAPAN 2009 Vol.8】WILLCOM CORE XGPを利用したハイビジョン伝送&病院・自治体向けの端末
- 東芝、WiMAXモジュール内蔵のネットブック「dynabook UX」ほか2モデル
- 【セミナー】無線LANが大化けする
- 乗り換えOKか!? 高速モバイル「WILLCOM CORE XGP」の実力
- レノボ・ジャパン、「ThinkPad T400s」WiMAX内蔵モデルを販売開始
- 東芝、世界最軽量をうたうWiMAXモジュール内蔵の企業向け高速ノートPC「dynabook SS RX2」
- 【スピード速報(153)】今年前半の無線ダウンロード速度は「右肩上り」、アップロード速度は「頭打ち」
- 国内最安値のWiMAXサービスが登場 〜 BRIが月額3,870円+端末レンタル料で提供開始
- 【スピード速報(152)】東京23区のビジネスアワー外のダウンレートNo.1は葛飾区
- 日立、WiMAX通信網を活用した「日立MVNO事業支援サービス」を提供開始
- クラウド時代に向けBIGLOBEは“インターネット・サービス・パートナー”に
- UQコミュ、四国地区におけるモバイルWiMAX無線局免許を取得
- NEC、デジタルサイネージ事業を強化 〜 統合ブランド「PanelDirector」発表
- UQ WiMAXが本日7/1正式スタート、15日間お試し利用もOK
- 富士通、ビジネスモバイルノートPC「LOOX R」シリーズに直販限定WiMAX内蔵モデル
- 高速無線サービス「モバイルWiMAX」、7月1日いよいよ正式スタート
- ニフティ、「@nifty WiMAX」7月1日提供開始にむけ製品やキャンペーンなど発表
- ひまわりネットワークとキャッチネットワーク、地域WiMAX無線局の免許を取得
- 「レッツノート ヱヴァンゲリヲン化計画」第2弾! パナソニック、レッツノートF8シリーズ専用のカスタマイズ天板
特集
IT・デジタル アクセスランキング
-
もう容量不足で悩まない!クラウドファンディング10億円の話題作「UGREEN NASync DXP2800」
-
星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック
-
【エンジニア女子】 ユーザーの感想や意見を聞く度に感じるやりがい!アマチュア無線のソフト開発で活躍の利根川柚葉さん
-
XGIMI最新4K対応プロジェクター3機種徹底比較! 自分にぴったりのプロジェクターはこれだ!
-
ビル・ゲイツ、過去のTEDでの発言が話題に!「最大の脅威は戦争ではなく疾病のパンデミック」
-
最強の「盛り」アプリ! Photoshop Fixで俺の顔が有名人そっくりになる!?
-
サーマルカメラ+3Dレーザーレーダーでより高度な映像監視へ
-
スマホとドローンが合体! ロボット開発企業LabRomanceが“スマート・ドローン”公開
-
女の子がひたすら罵倒してくれる対話型AIサービス!
-
デスクがすっきり!配線を「ほぼゼロ」にする工夫が注目集める