朝日新聞、同社初の利用者参加型ケータイサイト「参考ピープル」発表 〜 「人工無脳」「SNS」の技術活用 2枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

朝日新聞、同社初の利用者参加型ケータイサイト「参考ピープル」発表 〜 「人工無脳」「SNS」の技術活用 2枚目の写真・画像

 朝日新聞社は30日、利用者同士が「参考になる情報」を出し合うケータイ向け情報サイト「参考ピープル」を発表した。9月1日よりサービスを開始する。

エンタープライズ モバイルBIZ

関連ニュース

左より田中泰生(芸者東京エンターテインメント代表取締役CEO/ファンタジスタ)、洲巻圭介(朝日新聞社デジタルメディア本部プロデューサー)、手嶋守(手嶋屋代表取締役)
左より田中泰生(芸者東京エンターテインメント代表取締役CEO/ファンタジスタ)、洲巻圭介(朝日新聞社デジタルメディア本部プロデューサー)、手嶋守(手嶋屋代表取締役)

編集部おすすめの記事

特集

エンタープライズ アクセスランキング

  1. 高いか?低いか? “PCや専用機ではゲームしない”スマホユーザーは57.4%

    高いか?低いか? “PCや専用機ではゲームしない”スマホユーザーは57.4%

  2. NECベクトル型スパコン「SX-9」、北陸先端科学技術大学院大学で稼動開始

    NECベクトル型スパコン「SX-9」、北陸先端科学技術大学院大学で稼動開始

  3. オムロンがパチンコの“のめり込み”防止技術! 顔認証システム活用

    オムロンがパチンコの“のめり込み”防止技術! 顔認証システム活用

  4. 重要鍵・重要物管理システム出展、内部犯罪の抑止にも~グローリー

アクセスランキングをもっと見る

page top