FacebookとニンテンドーDSiが連携 〜 DSiカメラの写真をFacebookに直接アップロード可能に
    エンタープライズ
    モバイルBIZ
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  ミクシィ、18歳未満の青少年ユーザー確認を8月より実施 
- 
  関連市場も含めるとブログはすでに約2000億円規模 〜 総務省調べ 
Facebookに会員登録を行っている場合、DSi本体をバージョン1.4に更新すると、ニンテンドーDSiカメラで撮影した写真を「Facebook」に送信(アップロード)することができる。DSi本体の更新は、ニンテンドーDSiメニューの本体設定より可能。アップロード作業には、Wi-FiなどニンテンドーDSiをネット接続できる環境が必要となる。
Facebookに写真を送るには、ニンテンドーDSiカメラを起動し「アルバムを見る」の画面にある「f」ボタンをタッチする。するとFacebookのログイン情報(メールアドレスとパスワード)を入力する画面が表示されるので、必要な情報を入力しログインをタッチすると、自動的に写真がアップロードされる。アップロードした写真は、Facebook内の「ニンテンドーDSiの写真」というアルバムに順次保存され、パソコン上で写真を見たり、友人や家族と共有することが可能となる。
関連リンク
関連ニュース
- 
       ミクシィ、18歳未満の青少年ユーザー確認を8月より実施 ミクシィ、18歳未満の青少年ユーザー確認を8月より実施
- 
       関連市場も含めるとブログはすでに約2000億円規模 〜 総務省調べ 関連市場も含めるとブログはすでに約2000億円規模 〜 総務省調べ
- 
       「MySpaceモバイル」、auの公式サイトとして認定 「MySpaceモバイル」、auの公式サイトとして認定
- 
       フォン・ジャパン、USBポートを搭載し世界が広がったWi-Fiルーター フォン・ジャパン、USBポートを搭載し世界が広がったWi-Fiルーター
- 
       サイト運営者も……!? コスプレイヤーのためのSNSがスゴい! サイト運営者も……!? コスプレイヤーのためのSNSがスゴい!
- 
       アバターコンテスト開催! 優勝者はデザインプロデューサーに アバターコンテスト開催! 優勝者はデザインプロデューサーに
- 
       ブラウザ「Opera 10」、ベータ版が公開 〜 日本からもダウンロード可能 ブラウザ「Opera 10」、ベータ版が公開 〜 日本からもダウンロード可能
- 
       【追記あり】mixiがサービス停止状態に 〜 メンテナンスのミス? 【追記あり】mixiがサービス停止状態に 〜 メンテナンスのミス?
- 
       NEC、サービス連携の標準化を視野に入れたSaaS展開 NEC、サービス連携の標準化を視野に入れたSaaS展開
- 
       マイスペース、JOYSOUNDのエクシングと提携し新サービス「MySpaceカラオケ」をスタート マイスペース、JOYSOUNDのエクシングと提携し新サービス「MySpaceカラオケ」をスタート
- 
       mixiで“出会い”コミュが大量削除 〜 健全化の一環で古参コミュも消失か mixiで“出会い”コミュが大量削除 〜 健全化の一環で古参コミュも消失か
- 
       ドコモ、ケータイSNS「ドコモコミュニティ」提供開始 〜 家族や友人と写真・日記・メモを共有 ドコモ、ケータイSNS「ドコモコミュニティ」提供開始 〜 家族や友人と写真・日記・メモを共有
- 
       NVIDIA、MID向けワンチップコンピュータ「Tegra」の新プラットフォームを発表 〜 Google Androidにも対応 NVIDIA、MID向けワンチップコンピュータ「Tegra」の新プラットフォームを発表 〜 Google Androidにも対応
- 
       米セールスフォース・ドットコム、次世代カスタマーサービス「Service Cloud」を発表 米セールスフォース・ドットコム、次世代カスタマーサービス「Service Cloud」を発表
- 
       【CES 2009 Vol.11】Palm、“先回り”する携帯機器向け新OS「Palm webOS」を発表〜搭載機は今年前半に登場 【CES 2009 Vol.11】Palm、“先回り”する携帯機器向け新OS「Palm webOS」を発表〜搭載機は今年前半に登場
- 
       【CES 2009 Vol.2】Windows 7ベータ版がリリースに〜スティーブ・バルマー基調講演 【CES 2009 Vol.2】Windows 7ベータ版がリリースに〜スティーブ・バルマー基調講演
- 
       【CES 2009 Vol.1】マイクロソフトのバルマーCEO、Windows 7ベータ版の提供開始をCESで発表 【CES 2009 Vol.1】マイクロソフトのバルマーCEO、Windows 7ベータ版の提供開始をCESで発表
- 
       アメリカこそが“脅威の枢軸”!? スパム発信などで米国がワーストワンに〜ソフォス年度レポート アメリカこそが“脅威の枢軸”!? スパム発信などで米国がワーストワンに〜ソフォス年度レポート
- 
       カメラに入れたまま撮影データをウェブやPCに自動転送するSDカード——Eye-Fi日本上陸 カメラに入れたまま撮影データをウェブやPCに自動転送するSDカード——Eye-Fi日本上陸
- 
       TypeKey廃止、TypePad Connectを発表——シックス・アパート09年事業戦略発表 TypeKey廃止、TypePad Connectを発表——シックス・アパート09年事業戦略発表
- 
       FacebookワームがGoogleリーダーとPicasaを悪用〜フォーティネット調べ FacebookワームがGoogleリーダーとPicasaを悪用〜フォーティネット調べ

 
    




 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          