「MySpaceモバイル」、auの公式サイトとして認定
携帯向けコミュニケーションサービス「ドコモコミュニティ」、PCからも利用可能に 1枚目の写真・画像
NTTドコモは8日、家族などの身近な人と写真や日記・メモを共有できるコミュニケーションサービス「ドコモコミュニティ」がPCに対応したことを発表した。
エンタープライズ
モバイルBIZ
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
「MySpaceモバイル」、auの公式サイトとして認定
-
サイト運営者も……!? コスプレイヤーのためのSNSがスゴい!
-
【追記あり】mixiがサービス停止状態に 〜 メンテナンスのミス?
-
“他人の日記”を読む人ほど自分でも日記をつける傾向アリ!?
- オタクよ集まれ! オタク専用SNSにコミュニティ機能が追加
- 美女が頑張るあなたの名前を呼んで応援してくれるサイトがオープン
- NEC、サービス連携の標準化を視野に入れたSaaS展開
- 互いのキャラクターの手をかざし合いプロフィールを交換——メールやブログ、SNSなどに対応のデジタル名刺
- SNS「GREE」、会員数1,000万人を突破 〜 月間純増数85万人を記録
- “同窓会”女性は「行かない」20代は「大人数はちょっと……」
- マイスペース、JOYSOUNDのエクシングと提携し新サービス「MySpaceカラオケ」をスタート
- KDDIと慶大とNEC、東京都三鷹市の子どもクラブ向けに「SNS」を用いた実証実験を実施
- NTTアイティ、「パンデミック対策支援ソリューション」を販売開始
- ドラマ撮影のレストラン紹介など女性向けサイトが新登場〜TSUTAYAコミュ!
- mixiで“出会い”コミュが大量削除 〜 健全化の一環で古参コミュも消失か
- “国民的美少女”から3年、女優・林丹丹が“今”を語る
- 仮想化時代のストレージ戦略——ガートナー 鈴木雅喜氏
- SNS機能も新搭載「Yahoo!メッセンジャー9.0」正式版リリース
- ドコモ、ケータイSNS「ドコモコミュニティ」提供開始 〜 家族や友人と写真・日記・メモを共有
- アルカテル・ルーセント、4G/LTE/超高速通信に備える「ng Connect Program」を発表
- MySpace、新モバイルWebサイトを今週にも公開 〜 PalmとNokiaのスマートデバイスをサポート
- 動画サイトも危険!? Flash動画のマルウェアに注意 〜 G DATA、2009年上半期ウイルス動向を予測
- NTTアイティ、企業向け情報共有ポータル「EasyCommunicator for SNS」販売開始
- pixivのユーザ数が60万人突破、月間5億PV記録も!
- ユビテック、eラーニングとSNSを融合させた「人事部門向け内定者フォローシステム」を発売
- ソフトバンクIDC、自由にアプリを組み合わせ可能なSaaS型サービス「NOAHアプリケーションサービス」開始
特集
エンタープライズ アクセスランキング
-
「ゎナ=∪も行くょ〜」も修正 —— KDDI研、「くだけた表現」の自動判読技術を開発
-
ライブ映像を高速処理し、その場で裸眼立体映像に〜日立と東大が共同開発
-
谷川氏「断腸の思い」……元「K-1」運営会社のFEG、破産手続きへ
-
NEC、暗い場所での映像品質を改善する鮮明化技術を開発……業務用カメラ新製品に搭載
-
【今週のエンジニア女子 Vol.16】無限の可能性と“やりがい”……木皿智子さん
-
すき家バイト女子高生のわいせつ写真で、ゼンショーHDが警察に相談
-
虫の写真を撮るだけで名前や特徴がわかる?!……Androidアプリ『虫判定器』
-
NTTドコモ、メールアドレスのルールを変更 〜 ピリオド連続などが使用不可に
-
「ビットワレット」が「楽天Edy」に社名変更……Edyロゴマークも変更に
-
【大学受験2014】河合塾、入試難易予想ランキング表


