Windows 7優待アップグレードキャンペーン対象——「SOTEC」ブランドの新ノートPCシリーズ
バッテリ駆動8.3時間! 薄さは18.6mm!——ASUS、超低電圧CPU搭載の新型ノートPC「U」シリーズ 1枚目の写真・画像
ASUSは26日、超低電圧CPUを採用し、薄型にこだわったノートPC「U」シリーズを発表。7月中旬より順次発売する。価格はオープンで、予想実売価格は「U20A」が99,800円、「UX50V」が129,800円。
IT・デジタル
ノートPC
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
Windows 7優待アップグレードキャンペーン対象——「SOTEC」ブランドの新ノートPCシリーズ
-
日本HP、コンシューマー向けデスクトップPCラインアップを一新
-
米HP、アルミとマグネシウム合金を使用したタフな低価格ミニノートPC
-
【ビデオニュース】インテル、My WiFiテクノロジーをデモ!
- ネットブックの次は超薄型ノート——インテル記者会見
- 工人舎、300万画素カメラ/GPS/ワンセグなど機能満載の7V型ミニノートPC
- 7月4日は「パソコンお直しの日」、PC修理教室を開催!
- 東芝、15.4V型液晶搭載のノートPC——実売95,800円から
- 親指シフトキーボードを装備した13.3V型ワイド液晶ノートPC
- 東芝、インターネット動画をなめらか表示するweb限定AVノートPCの夏モデル
- ディズニーファンにはたまらない! 台湾ASUS、Disneyと共同開発のミニノートPC
- 富士通、ミニノートPC「LOOX M」シリーズの新モデル——Office搭載モデルも
- ASUS、15.6V型ワイド液晶搭載のノートPC——Core 2 Duo P8600搭載で実売79,800円から
- 日本ギガバイト、タッチパネル採用で180度回転する液晶搭載のミニノートPC
- MacBook Proの進化は「バッテリ」「ディスプレイ」「価格」——アップル製品説明会
- 東芝、ミニノートPC「dynabook UX」シリーズに約10時間駆動モデルや新色
- アップル、バッテリ駆動時間増のMacBooK Proシリーズ3モデル——MacBook Airもアップデート
- 東芝、512GB SSD を搭載するモバイルノートPCにWiMAX搭載モデル
- ソニー、ノートPC「VAIO」の「Z」と「P」でWiMAX対応モデルを近日中に発表
- 【レビュー(前編)】「HP Pavilion Notebook PC dv2」で動画編集!
- 【レビュー(後編)】「HP Pavilion Notebook PC dv2」の性能を検証する
特集
IT・デジタル アクセスランキング
-
星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック
-
【インタビュー】Android向け「いつもNAVI」の狙い……ゼンリンデータコム・齋藤高弘氏
-
パワーアップした論文コピペ判定支援ソフト「コピペルナーV2」
-
【CP+ 2012(Vol.8)】パナソニック、Lumixをスマホで遠隔操作する「Remote Live View」
-
紙とボールペンを扱うように…パナソニック電子黒板開発ストーリー
-
なぜ流出したのか?……検証・ネットワークカメラ映像流出騒動#01
-
【レビュー】従来のオフィスチェアを超えた!仕事も生活もアクティブに楽しむための画期的チェア「ingLIFE(イングライフ)」
-
【Amazonブラックフライデー】ハーマンインターナショナル、ワイヤレスイヤホンやポータブルスピーカーを最大48%オフで
-
【7月の中古スマホランキング】Google Pixel 6aが初ランクイン!iPhoneは「13」「SE第3世代」が上位独占
-
au新サービス「5G Fast Lane」は本当に速い?JR山手線の混雑駅で検証してみた


