
ドコモ、「N-06A」「P-07A」の不具合に対応するため、iモードサービスを停止 1枚目の写真・画像
ドコモは28日、同社の最新端末「N-06A」「P-07A」について、更新ソフトウェアの提供を行うとともに、未更新の端末ではiモードサービスの提供を停止させたことを発表した。
ブロードバンド
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
着信をイルミネーションでお知らせ! 背面パネルも選べる「N-08A」発売
-
ドコモ、BlackBerry向けの「公衆無線LAN」オプションを6月より提供開始
-
【ビデオニュース】NTTドコモ「P-07A」の広告キャラクターは人気急上昇の水嶋ヒロ
-
NTTドコモ、Android搭載など夏モデル18機種を発表!堀北真希らCM出演者も登場
- 日本初のAndroid搭載ケータイ「HT-03A」、ドコモから発売
- ドコモ、HSUPA対応のUSB接続型データ通信端末「L-05A」を発表
- ドコモ、携帯電話向けサラウンド音声伝送技術を開発
- ドコモ、自治体・法人向け「いっせい同報サービス(仮称)」を開発 〜 2010年4月から提供
- SBモバイル、NTTドコモ対抗で月額490円のパケット定額サービスを発表
- ドコモ、「パケ・ホーダイ ダブル」見直しなど、2009年度取り組みの項目を発表
- ASUSTeK、FOMAハイスピードに対応するワイヤレスWAN内蔵のミニノートPC
- ウィルコム、通信サービス「WILLCOM CORE 3G」専用のデータ通信カード
- TCNと日本通信、地域WiMAXの活用分野で共同研究・実験を開始 〜 「ふるさとケータイ」事業などを活用
- ドコモとソフトバンク、「821T」の製造・販売差し止めについて和解
- ソフトバンクが2年間、契約数純増1位をキープ 〜 電気通信事業者協会まとめ
- NTTドコモ、「BlackBerry Bold」の販売再開
- NTTドコモ、テレビ通販大手のオークローンと資本提携 〜 株式51%を取得し筆頭株主に
- 長野県善光寺、4月5日より7年に一度の「御開帳」 〜 ネットでライブ中継、特設サイト公開も
- NTTドコモ、メールアドレスのルールを変更 〜 ピリオド連続などが使用不可に
- イオングループとドコモ、モバイルCRMによるケータイマーケティング新会社設立
- ドコモ、携帯電話の位置情報と連動した情報配信サービス「次ナビ」をスタート
- ドコモ、今度の「らくらくホン」はカメラを向けるだけで自動的にピント調整
- 日立、ドコモのイーサネット伝送装置ベンダーに選定 〜 LTEモバイルネットワークに適用予定
- 【新幹線ネットVol.1】mixi、ニコ動、対戦ゲーム、etc. どこまでできる?
- 【インタビュー】2009年度は100万契約突破を目指す その先は新規事業も——ケイ・オプティコム
特集
ブロードバンド アクセスランキング
-
アノニマス、日本を標的とした攻撃を宣言……11月は要注意
-
【テクニカルレポート】「タコイカウイルス」作者に実刑判決……トレンドマイクロ・セキュリティブログ
-
国家試験「ITパスポート」、公式キャラクターが決定……最優秀賞「上峰亜衣」に
-
カメラの“白とび”を瞬時に補正する撮像技術、日立が開発
-
Googleが“失われた都市”アトランティスを発見?!
-
本物のジェット旅客機を墜落させた実験[動画・視聴注意]
-
「ディズニー・モバイル」CMはヒラリー・ダフが日本初登場!〜ロック・アレンジ「ミッキーマウス・マーチ」
-
ユニクロ、アプリから店舗在庫の確認が可能に
-
IT書籍のエクスメディア倒産——負債は11億
-
JPNIC、連絡が取れない歴史的PIアドレスの割り当て先組織一覧を公開