日立、古川社長が退陣 〜 現日立マクセル会長の川村隆氏が新社長に
日立ソフト、電子文書などのコンテンツ承認基盤ソフト「ContentsGate」を販売開始 2枚目の写真・画像
日立ソフトは17日、コンテンツ承認基盤ソフトウェア「ContentsGate(コンテンツゲート)」を4月1日より販売開始することを発表した。
エンタープライズ
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
日立、古川社長が退陣 〜 現日立マクセル会長の川村隆氏が新社長に
-
日立ソフト、情報管理サービス「匿名バンク」を開始
-
日立ソフトがログ管理アプライアンス製品「logbox*powered by SenSage」を販売開始
-
日立ソフト、月額200円で指静脈認証サポートのシンクライアントサービス発売
- 日立ソフト、内部統制のための特権ID管理ソフト「SR-AdminSupport」販売開始
- 日立、ビジネスPaaS「SecureOnline統制IT基盤提供サービス」を提供
- 日立ソフト、仮想化ノウハウを活用した社内クラウドセンタ開設支援サービス
- クリアスウィフトと日立ソフト、情報漏えい防止のソリューションを共同開発
- 日立、ログ管理ソフト「SenSage」のデモや検証が行える「SenSageテイスティング・センタ」
- 日立ソフト、PC1台200円/月・申込み後3日で提供可能な「PC管理・監視サービス」を発表
- 日立ソフト、セキュアな在宅勤務環境を月額レンタル
- 日立ソフト、「在宅勤務用シンクライアントソリューション」がCitrix XenAppに対応
- 日立製「HA8000/RS100、RS210」、メールセキュリティ製品「MIMEsweeper」VEモデルに対応
- 【ビデオニュース】富士ゼロックス、全国のセブンイレブンと連携したSaaSソリューション
- 【ビデオニュース】日立ソフト、柏レイソルほか業種に合わせたSaaSサービス提供をデモ
- レガシーとのシームレスな連携がカギ——日立ソフトのSaaS戦略
- 日立ソフト、既存システムをそのまま仮想化するサービスを発表
- 日立ソフト、電子メール誤送信抑止ソリューション「留め〜る」を9月1日より提供
- 日立ソフト、月1,800円の在宅勤務向けシンクライアントソリューションを提供
- 日立、「Salesforce」と各種基幹システムとのSaaS型連携基盤提供サービス
- パイオニア、高性能カーナビのデータ管理基盤に日立の組込DB「Entier」を採用
- 日立ソフト、1台のPC上で機密用と一般用のネット環境を切り替えるソフト「Data Trans Guardian」
- 長崎県庁、職員ポータルの本人確認に日立ソフトの非接触型指静脈認証システムを採用
- 日立ソフト、ログ管理ソフト「SenSage」を利用した統合ログ管理ソリューション
- 日立ソフト、複数企業が機密情報を共有可能な分散ワークプレイス環境
- りそな信託銀行、金商法向けソリューションとしてCRMアプリ「Salesforce」を採用
- 日立ソフト、情報家電向けSELinuxを開発〜CPU・メモリ消費量を最大1/10に削減して最適化
- 広がるオンデマンドサービス——セールスフォースが新たな導入事例を発表!
- PCでいつでもどこでも学習〜名門校が選んだ英語教材
特集
エンタープライズ アクセスランキング
-
東京オフィス街に“ハミガキ男子”増える!? 公衆歯みがきブースを設置
-
Yahoo! JAPANを騙るフィッシングサイトが出現、現在も稼働中につき注意を
-
すき家バイト女子高生のわいせつ写真で、ゼンショーHDが警察に相談
-
またもバイトテロ……はま寿司、“ハサミ天ぷら”謝罪
-
【今週のエンジニア女子 Vol.7】サービスを“考える”エンジニアを目指して……増田祥子さん
-
【ショールーム探訪 #004】ニーズに合わせた多様な監視カメラを展示する店舗プランニング
-
NECベクトル型スパコン「SX-9」、北陸先端科学技術大学院大学で稼動開始
-
三井住友銀行・NEC・OKI、新営業店端末「CUTE」導入でグリーン化を推進
-
【SS2015速報リポート013】猛犬の鳴き声で侵入者の心を折るアイデア防犯グッズが登場
-
「ネットでの児童ポルノの流通」との戦い ~ 警察庁、「セキュリティ対策会議報告書」を公開


