【ビデオニュース】高色再現性液晶を搭載した「P001」
      米パケットビデオ、iPhoneやWi-Fi対応機器などあらゆるモバイル機器をTV化する装置「Telly」を発表 1枚目の写真・画像
米パケットビデオ・コーポレーションとスイスNagravisionは現地時間11日、初のCA(限定受信方式)対応を実現した、モバイル機器向けのTV受信機「Telly」を発表した。
    エンタープライズ
    モバイルBIZ
  
  関連ニュース
編集部おすすめの記事
- 
      
        【ビデオニュース】高色再現性液晶を搭載した「P001」
       - 
      
        ソフトバンクモバイル、コンパクトワンセグケータイ「831SH」を発売
       - 
      
        「フィギュアなら 浅田真央より 綾波レイ」オタク川柳大賞投票開始
       - 
      
        生誕35周年記念! ガチャピンとムックをデザインしたミニノートPCが登場——実売79,800円
       
- au2009春モデル、WalkmanフォンやWoooケータイなど5機種を発売
 - パナソニック、防水仕様ポータブルワンセグテレビ——ビエラで録画した番組の視聴も可能
 - ソフトバンクモバイル、“ダブル・ワンセグ”搭載のAQUOSケータイ「932SH」を発売
 - ドコモ、「WORLD WING」対応のスリムワンセグケータイ「P-04A」を発売!「らくらくホンV」の新色も
 - 慶應大とSBテレコムなど4者、産学連携プロジェクトで「エリア・ワンセグ」を使った新しい情報サービス開始
 - ソフトバンクモバイル、2009春商戦向け携帯電話9機種を発表 〜 “ダブルワンセグ”搭載など多彩なラインアップ
 - バッファロー、USBバスパワーに対応しミニノートPCでも使えるUSB2.0接続の7V型ワイド液晶ディスプレイ
 - KDDI、auケータイ2009春モデル発表・スタンダード系 〜 「使って楽しいケータイ」への回帰
 - KDDI、auケータイ2009春モデル発表・多機能系 〜 Walkman、Wooo、Cyber-shotなどブランド化で特徴打ち出す
 - KDDI、2009年春モデル12機種を発表 —— Walkmanフォン、Woooケータイなど明確にタイプを差別化
 - ロジテック、4色から選べるペンダントタイプのワイヤレスヘッドセット
 - 【みずほCB産業調査レポート】再編CATV事業者 ——「アクセスインフラの担い手」か「ゆで蛙」か(Vol.2)
 - ソニー、ミニノートPC「type P」のワイヤレスWAN搭載モデルの発売日を決定
 - シグマ、2形状イヤーパッドを着せ替えられるBluetooth対応のステレオヘッドセット
 - 室内でも鮮明映像! ロジテック、ワンセグ放送の受信感度をアップさせるアンテナ
 - NEC、初のスライド採用のNew amadanaケータイ「docomo SMART series N-04A」発売
 - ドコモ、STYLE「P-02A」PRIME「F-03A」新シリーズ2機種を発売
 - 東海テレビがワンセグ電波を用いた電子クーポン配信実験〜飲食店割引など
 - 室内でもワンセグテレビの映りをより鮮明にするアンテナケーブル
 - 【CES 2009 Vol.5】やっぱり出たか! ソニーの超小型PC「VAIO type P」
 - ソニー、独自開発の8型ウルトラワイド液晶搭載ミニノートPC——「VAIO」新シリーズ
 - ソニー、Windows Vista 64ビット版搭載モデルなどノートPC「VAIO」春モデル7シリーズ
 - サンワサプライ、ワイヤレスで電話や音楽が楽しめるBluetooth対応ステレオヘッドセット
 


    
          
          
          
          
          
          
        
        
        