
「第9回ファイバーオプティクスEXPO -FOE2009-」、いよいよ今月21日開催 1枚目の写真・画像
光通信システム、デバイス、次世代ネットワーク機器が一堂に集まる国際専門展「ファイバーオプティクスEXPO」(FOE2009)が、21日より開催される。
エンタープライズ
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
Nortel、100GbEトランスポートの強化方針について公表〜100G光伝送のデモをYouTube配信
-
【シリーズ・テレビ新時代】NHKオンデマンド開始で注目の「ひかりTV」!独自コンテンツの積極展開も目指す
-
NEC、NGN対応アクセスルータ「UNIVERGE IXシリーズ・ゼロコンフィグモデル」を拡充
-
【SaaS World 2008 Vol.2】「他企業とのコラボにも積極的に取り組む」——NTT
- NTTとマイクロソフト、「SaaS over NGN」で協業推進
- 実売1,980円のiPod touch用クリスタルケース、スタンドに早代わりするベルトクリップ付き
- 仮想化はITシステム全体のコスト削減につながる——デルのエンタープライズ戦略
- iPod nano用クリスタルケース、イヤホンケーブルの巻きつけが可能なスタンド付き
- NEC、研究者2名がNGN標準化推進機関MSFより「Circle of Excellence Award」を受賞
- トリニティ、実売2,280円で7製品がセットのiPod classic用スターターキット
- 中部テレコミ、1Gbps/300Mbpsの戸建て住宅/集合住宅向け光ネット接続サービス
- 日本HP、「HP BladeSystem」新ソリューションを発売〜10Gbイーサネットを複数ポートに分割
- NTTが大幅増益、フレッツ光は1千万契約越えで対前期比5%増
- NECがNGN総合接続検証試験「GMI2008」に参画、IMS/IPTV/SoA製品の検証試験を実施
- NECの映像配信システムがNGNに対応!
- NTTソフト、NGN網接続機器の試験ツール「ActiveSIP Simulation Tester Ver1.2」販売開始
- NEC、米ソフト会社「ネットクラッカー社」の買収手続きを完了〜通信サービスの運用支援システム領域を強化
- 【シリーズ・テレビ新時代】独自の光配線方式で安定したサービスの提供を目指す——ケイ・オプティコム インタビュー
- 【シリーズ・テレビ新時代】ネット+テレビの新規同時加入者の割合が1年で倍増——ケイ・オプティコム
特集
エンタープライズ アクセスランキング
-
広島市立藤の木小学校など4校が優秀賞……教職員のICT活用実践コンテスト
-
老舗3Dソフト「Softimage」が開発終了……「Maya」「3ds Max」に無償移行が可能に
-
「ゎナ=∪も行くょ〜」も修正 —— KDDI研、「くだけた表現」の自動判読技術を開発
-
さよならハドソン、過去の名作をCMで振り返る
-
PDF文書で直接ポップアップ英語辞書が使える「Weblio英和辞典プラグイン」
-
【ERPの最新動向 Vol.3】業種・業界を網羅する磐石のテンプレート! その背景を語り尽くす(後編)
-
グリー、ソーシャルゲームのキャラクタービジネスを展開……「踊り子クリノッペ」アニメ化
-
インド政府や米政府機関も導入、米Iritechの虹彩認証カメラソリューション
-
CTC、仮想化統合基盤リモート管理サービス「RePlavail」発表 〜 VMware社と運用フレームワークを国内初で開発
-
日商エレ、2.5kmで11.4MbpsのSHDSLモデムを販売。最大8kmまで接続が可能