
NEC、金融機関向けの次世代営業店端末「NAVUTE(ナビュート)」発売 1枚目の写真・画像
NECは3日より、銀行などの金融機関向けに次世代営業店端末「NAVUTE(ナビュート)」の販売をあらたに開始した。
エンタープライズ
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
【ビデオニュース】「これが新しいWEB 3.0、クラウドコンピューティングの時代」
-
SaaSは米国が牽引し大企業にも浸透——富士通
-
金融機関でもSaaSの流れは止められない——みずほ情報総研
-
Salesforce.com、三菱商事石油、イオン銀行、ホテルニューオータニに製品を導入
- Google AdWordsがコンビニ支払いに対応〜広告費をコンビニで
- 日立、銀行ATMをWeb化——金融機関向けにWebアーキテクチャに対応した次世代ATMソフトとコンサルティング
- 七十七銀行、おサイフケータイへのEdyオンラインチャージサービスを8月に開始
- ゆうちょ銀行、フィッシング対策に「RSA FraudAction」を利用開始〜フィッシング詐欺から利用者を保護
- 【「エンジニア生活」・技術人 Vol.7】サーバを止めないというミッション——APCジャパン・白坂健一郎氏
- ソフトバンクBB、携帯電話を利用した本人認証プラットフォームの提供を開始〜「SyncLock securePORT」
- 米SAPと米Microsoft、銀行向けSOA活用を支援するBanking Industry Architecture Networkを発足
- ドコモのiアプリバンキング、Pay-easy支払いに対応〜税金や公共料金などの払い込みが簡単に
- パトライト、ネット障害を自律監視「光・音・メール」で知らせる表示灯
- 日立、金融機関を中心に「大量高速データ処理ソリューション」の提供を開始
- 住信SBIネット銀行がフィッシング対策に「RSA FraudAction」を採用
- 日銀の内部資料がネットに流出
- NEC、楽天バンク@TTBに異常取引発見モニタリングソフトウェアを納入
- 全国信用金庫データ通信システムに障害発生
- OKI、みずほ銀行に「Edy チャージソリューション」を提供開始〜みずほダイレクトのモバイルバンキング利用者に対応
- パスワード入力を指静脈認証に代替——日立と日本CA「セキュアシングルサインオンシステム」
- 栃木銀行、次期基幹系システムとして日立の「NEXTBASE」を採用
特集
エンタープライズ アクセスランキング
-
トラブル増加!訪日外国人のタトゥーと入浴……観光庁が実態調査
-
老舗3Dソフト「Softimage」が開発終了……「Maya」「3ds Max」に無償移行が可能に
-
【連載・視点】秋田美人を産業化する!25歳女性社長の挑戦
-
三菱電機、フルHD防犯カメラシステム「MELOOK 3」が登場
-
異業種から農業分野に参入多数!次世代農業EXPO、10月幕張メッセで開催!
-
ブックオフ、全店で共通会員カードを導入……店頭の買取り・販売でポイント付与
-
「ゎナ=∪も行くょ〜」も修正 —— KDDI研、「くだけた表現」の自動判読技術を開発
-
LINEのここがイヤ!……「LINE」認知度は98%、便利・不便な点も明らかに
-
小学館、日本最大の歴史百科辞典「国史大辞典」をデジタル化して公開
-
富士通NETS、次世代PONシステム「U9500H/OLT」発売……10G-EPON規格に対応