
日本デジコム、日本全域をカバーするインマルサット衛星打ち上げ成功 2枚目の写真・画像
日本デジコムは19日、衛星電話用新型衛星Inmarsat-4第3号機衛星の打上げ成功を発表した。
ブロードバンド
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
米DivX、米BroadcomのSoCチップ「BCM7405」にDivX Certificationを認定
-
初の日本製商用衛星「Superbird-7(C2)」打ち上げ成功
-
Superbird-7(C2)、明朝打ち上げ!ライブ映像も!!
-
モバHO!終了—2009年3月を目処に
- JSAT、「SPACE IP」にジュニパーのWAN最適化プラットフォームを採用
- 大河ドラマや連続テレビ小説などNHKオンデマンドを「ひかりTV」で
- モバイル放送など3社、岩手地震被災地へ「Sバンド防災放送」受信機を無償貸与〜緊急地震速報が受信可能
- ドコモ、「iモード災害用伝言板サービス」「避難所等への支援」を提供中〜岩手・宮城内陸地震
- 【「エンジニア生活」・技術人 Vol.9】13年分の思い、「かぐや」とともに月軌道へ——JAXA・小川美奈氏
- PoD、楽天TVを子会社化——CS放送と動画配信をワンストップで提供
- 三菱電機、Ku帯 低雑音の高電子移動度トランジスタを発売開始〜衛星通信機器のコストパフォーマンス向上
- 小津作品など“昭和”の香り漂う名作が続々登場〜「松竹 ONLINE」
- 「かぐや」アポロ15号の噴射跡を確認
- クーレボ、在日中国人向けIPTVサービス「環球網絡電視」を多チャンネル化〜計10チャンネルを提供開始
- 超高速インターネット衛星「きずな」、広域電子走査アンテナによる622Mbps通信に成功——カバーエリアは地球の1/3
- 地上基地局と航空機をつなぐブロードバンドインターネット
- 超高速インターネット衛星「きずな」、世界最高速1.2Gbpsの衛星データ通信に成功
- NXP、モバイルネット利用の自家用車向け料金収受システムをシーメンスと共同開発
- 松竹が映画配信を本格化〜「男はつらいよ」がネット初登場
- JAXA、19・20日に筑波・種子島・調布などの関連施設を一般公開、イベントなども開催
- 日本デジコム、インマルサット車載用高速通信端末の新型「EXPLORER727」発売
- TBSと全系列局、HD-SNGシステムにNTTエレのAVC/H.264製品を採用
- ジオサイエンスとNTTデータ他、日本列島の高精彩衛星地図「だいちマップ」の販売を開始
- 総務省、22都道県41者の2.5GHz帯地域WiMAX申請を受付
- JAXA、高精度な月面地形図を公開
- J:COM、NHKの番組をハイビジョン画質で配信するVODサービス「NHKオンデマンド」を提供
- アクトビラ、「NHKオンデマンド」番組を12月より配信
- 写真データに直接GPS情報を書き込めるカードリーダーセット
- JAXA、スペースシャトル「エンデバー号」の打ち上げを11日にインターネット/事業所にて生中継
- goo地図、日本語表記の世界地図・市街図と地図全画面表示が利用可能に