
「Salesforce LIVE '08」が9月2日に開催! 1枚目の写真・画像
9月2日、セールスフォース・ドットコムのプライベートイベント「Salesforce LIVE '08」が開催される。
エンタープライズ
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
【「エンジニア生活」・技術人 Vol.17】ヒューストンからサーバをローカライズする——日本HP・佐藤克己氏
-
マカフィー、 HPの業務用PC向けにMcAfee Total Protection Service60日間評価版を提供
-
ソフトバンク携帯電話からSalesforceが利用できる「MoobizSync2.0 for Mobile Direct Edition」
-
NTT Com、アプリ事業者向けSaaS/ASP基盤「BizCITY for SaaS Provider」提供開始
- NECシステムテクノロジー、米Akamaiの法人向けネットワークサービスの販売を開始
- 日立、「Salesforce」と各種基幹システムとのSaaS型連携基盤提供サービス
- 【日立uVALUE 2008(Vol.14)】メタボ対策もSaaSで!? はらすまダイエット
- 【日立uVALUE 2008(Vol.5)】迷惑メールやウイルスメールフィルタをSaaSで提供
- MPTら4社、SaaS型の法人向け動画変換・配信ソリューション「おまかせ動画」
- BBTower、Webメール/スパム対策/アーカイブ向けメールサーバをSaaS・ASP方式で提供
- トレンドマイクロ、SaaS型メールセキュリティ「InterScan Messaging Hosted Security」発表〜年間費用を約6割削減
- 企業のIT投資、SMB市場で高い成長率を見込む——IDC JapanのIT投資動向
- 朝日ネット、7月14日付で組織変更——SaaS開発部を新設など
- 【「エンジニア生活」・技術人 Vol.13】社内初のSaaS事業を推進する——日本ユニシス・田尻純子氏
- セールスフォース・ドットコム、開発者向けツールキット「force.com Toolkit for Google Data APIs」など
- ネオジャパン、SaaSサービス「Applitus」の基本サービスを強化し、アプリ6種類を追加
- サービスを提供するSaaSからプラットフォームを提供する「PaaS」の時代に——セールスフォース
- SaaSの認知度は5割超、コスト削減に期待〜ノークリサーチ調べ
- UCOM、SaaS型「ビジネスメールセキュリティ」を提供開始
- 【SaaS事例紹介】文書共有時のセキュリティ管理——イーソリューションズが選んだSaaS型サービスとは
- 日本HP、ノート型シンクライアントの新モデルで、新たな中堅・中小企業向けソリューションを提案
- 富士通、映像データやリッチコンテンツを高速、かつセキュアに配信できるサービス2製品
- 【インタビュー】携帯向け企業サイトの課題を打開! BIGLOBEのSaaS型サービスとは
- Mindjet、情報やアイデアを視覚的に表現するSaaS製品「Mindjet Connect」を発表
- セールスフォース、ビジネス管理SaaSアプリ最新版「Salesforce Summer '08」提供開始
- NEC、通信業者向けSaaS事業支援サービス「アグリゲーション型SaaSソリューション」
- BIGLOBE、企業の携帯サイト構築を支援するSaaS型サービス
- セールスフォース・ドットコム、NTTグループと「SaaS over NGN」で提携
- NTTデータと日本オラクル、協業で新しいSaaS型CRMソリューション提供開始
- 【富士通フォーラム2008 Vol.14(ビデオニュース)】手のひら静脈認証か指静脈認証か?