
マイクロソフト、Office Personal 2007アップグレード版を特別価格で発売! 1枚目の写真・画像
マイクロソフトは1日、「Office Personal 2007 アップグレード特別優待パッケージ」を発表。4月11日に発売する。価格は9,980円。なお、同パッケージは数量限定で在庫がなくなり次第終了する。
IT・デジタル
ノートPC
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
マイクロソフト、小規模公共機関向けの新ライセンスプログラムを4/1より提供〜PC保有台数250台未満
-
ファイブ・フロント、「GenieATM 6000シリーズ」の機能を拡張しIPv6に対応
-
日本AMD、デスクトップPC向けHDソリューション「AMD HD! Experience」を発表〜撮影から再生、編集、配信までを一本化
-
【春モデルPC突撃レポート Vol.3】デザイン加工技術に個性が光る「HP Pavilion Notebook PC」
- NEC、高齢者・視覚障害者向けパソコン画面拡大ソフト「ZoomText 9.1 Magnifier」
- マイクロソフト、「Office Professional 2007」にプレゼン用マウスなどを同梱した限定パッケージ
- 東芝、Webオリジナル グラフィック強化ノートPCに「三國志 Online」推奨モデル
- シスコ、複数のサービスを集約したエッジルータ「Cisco ASR 1000シリーズ」
- テクトロニクス、新型MPEGトランスポート・ストリーム・モニタなど3製品を発表
- CTCSP、システム領域のリアルタイム複製とフルサーバフェイルオーバーに対応したCDP製品
- 【ビデオニュース】世界最小のモバイルWiMAX基地局を実現した技術——富士通「BroadOne WX300」
- EM・ONEα本体アプリがバージョンアップ〜電源シャットダウンの追加・安定性の向上など
- 【春モデルPC突撃レポート Vol.1】日本HP、春モデルのコンセプトは「速さは美しさのなかに」!
- 【春モデルPC突撃レポート(ビデオニュース2)】この記者発表会、結構楽しいかも……
- 【春モデルPC突撃レポート(ビデオニュース1)】東京・原宿からレポートしちゃいます!——原理恵子、はじめて記者会見に潜入!
- シスコ、データセンター向けスイッチ群の発表とCatalyst 6500シリーズの強化
- UCOM、中小企業向けネットワーク統合サービス「uni-mo!」にシスコ製品を採用
- NECと住友商事、イタリアの携帯電話事業者から通信システム「パソリンク」を受注
- 内蔵HDDをPCの外付け記憶装置として使用できる接続KIT
特集
IT・デジタル アクセスランキング
-
もう容量不足で悩まない!クラウドファンディング10億円の話題作「UGREEN NASync DXP2800」
-
星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック
-
XGIMI最新4K対応プロジェクター3機種徹底比較! 自分にぴったりのプロジェクターはこれだ!
-
【デスクツアー】独自アスペクト比のディスプレイでデザイン業務を最適化!フィリピン在住のデザイナー兼建築士のデスク空間
-
【進化するオフィス】メディア企業のフリーアドレス化とテレワーク……イード
-
ナビアプリ NAVIelite、全国詳細地図を更新 アイシンAW
-
不要スマホをセキュリティカメラとして使ってみる~ライブカメラアプリ「Alfred Camera」~
-
【エンジニア女子】 ユーザーの感想や意見を聞く度に感じるやりがい!アマチュア無線のソフト開発で活躍の利根川柚葉さん
-
【機内WI-Fiを試す!】快適さはじめて味わった!? 韓国行きアシアナ航空の機内Wi-Fi
-
ウルトラワイドモニター中心の参考にしやすい構成!フリーランスブロガーが選んだミニマルデスク環境