最新ニュース(8,218 ページ目)

USEN、ハリウッド新作映画100作品のダウンロード・レンタルを開始
有線ブロードネットワークス(3月1日より「USEN」に社名変更)では3月1日から、同社の「BROAD-GATE 01」会員向けに、シネマクルーズを通じてハリウッド・メジャースタジオ3社の映画作品を配信開始する。

クォン・サンウ写真集&DVD、エキサイトが独占先行予約開始
エキサイトは、「クォン・サンウ オフィシャル・プレミアムボックス」の国内販売権を獲得し、2月28日に同社のPCサイトおよび携帯サイト、電話にて、独占先行予約を開始した。

アニメイトTV、「流星戦隊ムスメット」「ニニンがシノブ伝」を配信
アニメイトTVでは、美少女三姉妹が活躍する「流星戦隊ムスメット」、ギャグアニメ「ニニンがシノブ伝」の2本(全話)を配信スタートした。

BIGLOBE、公開オーディションで選んだ出演者によるムービを配信
総合動画ポータル「BIGLOBEストリーム」では、独自制作したショートムービー「ブログオーディション・ザ・ムービー 〜ハッピー・トラバ・ストーリー 〜」を配信する。

ライブドア、メールソフト「Eudora 6.2J」と国内限定の「Eudora Mini」を発売
ライブドアは、スパムメールシャットアウト機能や偽装URLチェック機能を搭載した高セキュリティ電子メールソフト「Eudora(ユードラ)6.2J」と、初心者やホームユース向けの国内限定バージョン「Eudora Mini(ユードラ ミニ)」を3月25日に発売する。

ドコモのPHSは4月末で新規申し込みを終了
NTTドコモグループ9社は、4月30日付けでPHSサービスの新規受付を終了すると発表した。また将来的には、サービスの終了も検討されている。

ACCS、中国・上海に初の海外拠点「ACCS上海」を開設
コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)は2月25日、平成17年度の活動計画と第12期役員人事を発表した。

松本零士のポスター「銀河鉄道999」を無料配布〜あなたの心の壁紙に
コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)は2月25日から、漫画家の松本零士が絵を通して「創作とは何か」をアピールするポスターの無償配布を始めた。ACCSのホームページからダウンロードし、PCの壁紙にもできる。

ACCS、産能大と提携してコンテンツビジネスと情報モラルの教育を進める
コンピュータソフトウェア著作権協会(以下、ACCS)は2月25日、平成16年度第2回通常総会を開き、終了後の記者会見で4月から始まる平成17年度の活動計画を発表した。

NECとトレンドマイクロ、POSやWebターミナルなど業務用端末のセキュリティサービスで提携
NECインフロンティアとトレンドマイクロは28日、POSシステムやWebターミナルなどの業務用端末におけるセキュリティ強化を目的に業務提携し、ネットワークウイルス対策のサービスを提供することで合意したと発表した。

ライブ!ユニバース、18年ぶりのハイブリッド日食をライブ中継
ライブ!ユニバースは、日本時間の4月9日(土)に観測される「金環・皆既日食」、通称ハイブリッド日食をインターネットライブ中継するプロジェクト「LIVE! ECLIPSE(ライブ・エクリプス)2005」を実施すると発表した。
![[FREESPOT] 全国のホテル8か所にアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 全国のホテル8か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、全国のホテルウィングインターナショナル8か所にあらたにアクセスポイントを追加した。

松下、高さ90cmからの落下に耐えられる頑丈設計ノートPC「タフブック」4機種
松下電器産業は、堅牢ノートPC「TOUGHBOOK(タフブック)」の新製品として、「29シリーズ」2モデル、「18シリーズ」2モデルの計4モデルを、3月7日から順次発売する。

日本一のピン芸人ほっしゃん。が視聴者参加型ネット番組に生出演
casTYの視聴者参加型ライブコミュニケーション番組「エンタメcasTY」に2月27日(日)、「R-1ぐらんぷり2005」で見事優勝を勝ち取ったほっしゃん。が登場する。

ジャパンネット銀行、携帯電話からキャッシュカードの利用をロックできるサービスを開始
ジャパンネット銀行は、4月25日からキャッシュカードのスキミング対策を強化する。

アイ・オー、CF TYPE II準拠の6Gバイトマイクロドライブ
アイ・オー・データ機器は、CF TYPE II準拠の6Gバイトマイクロドライブ「CFMD-6G」を3月上旬に発売する。価格は33,285円。

エキサイトと愛・地球博公式ラジオが連動〜楽曲販売など
Excite Music Storeと愛・地球博公式FMラジオステーション「FM LOVEARTH(エフエム ラヴァース)」の連動がスタートした。

NTT Com、DDoS攻撃対策セキュリティサービス提供にむけたトライアルを実施
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は25日、シスコシステムズ、Arbor Networks、CloudShield Technologies、NTT情報流通プラットフォーム研究所各社の協力を得て、DDoS攻撃などの不正トラフィックに対する防御策のトライアルを実施する。

NEC、電気伝送で10Gbpsを実現するLSIインターフェイス技術を開発
日本電気(NEC)とNECエレクトロニクスは25日、次世代ブロードバンドネットワークを実現するシステムLSIに必要不可欠なLSI間超高速インタフェース技術を開発したと発表した。

モバHO!、車載型とPCカード型受信機の販売を28日から開始
モバイル放送は、移動体向け放送サービス「モバHO!」の車載型受信機「モバイル放送 クレードルレシーバーMBR0101B」とPCカード型の「PCカードチューナー」(MBT0102A)を28日から販売する。

サンリオ、ハローキティバージョンの「iPod mini」 限定2,000台
サンリオは24日、「ハローキティ」をレーザー刻印した「iPod mini」と、クマ型フィギア「BE@RBRICK」のセット製品「iPod mini & Hello Kitty BE@RBRICK Set」を限定販売すると発表した。
![[NTT西 フレッツ・スポット] 岐阜県の2か所であらたにサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[NTT西 フレッツ・スポット] 岐阜県の2か所であらたにサービスを開始
NTT西日本は、あらたに岐阜県の2か所でフレッツ・スポットのサービスを開始した。

通常のインターネットトラフィックとハイビジョン映像を混合したIP転送に成功
アジア・ネットコム・ジャパンは25日、宮城ネットワークと創業との3社共同で、仙台〜大手町間のハイビジョン映像IP伝送試験を行い成功したと発表した。

アッカ、7局舎であらたにADSL接続サービスを開始
アッカ・ネットワークス(アッカ)は、7局舎であらたにADSL接続サービスを開始した。