最新ニュース(7,673 ページ目)

【PIE 2007 Vol.12】コンパクトデジカメ「EXILIM」シリーズを見て、触れて、体験できるカシオブース
コンパクトデジカメ「EXILIM」シリーズがずらりと並んだカシオブース。主役となっていたのは光学7倍ズームを搭載したスタイリッシュなデザインの「EXILIM Hi-ZOOM EX-V7」と、有効1,010万画素の「EXILIM ZOOM EX-Z1050」だった。

気軽に聴き放題!プリペイドカード「ナップスターカード1 month」発売
タワーレコードグループのナップスタージャパンは24日(土)より、月額定額制音楽配信サービス「ナップスター」を1か月間利用できるプリペイドカード「ナップスターカード1 month」を販売する。

名古屋市営地下鉄の全81駅が、フレッツ・スポットとMzoneのエリアに
NTT西日本、NTTドコモ東海、NTTブロードバンドプラットフォーム(NTT-BP)は23日、無線LAN接続サービス「フレッツ・スポット」と「Mzone」のエリアに、名古屋市営地下鉄の31駅を追加すると発表した。これにより、名古屋市営地下鉄の全81駅がエリアになる。

オラクルがSAPを提訴——大規模な不正アクセスとデータの窃盗
3月22日(現地時間)、米オラクルはドイツSAP AGとテキサス州のSAP Americaに対して、同社のデータベースやソフトウェア資産に対する不正アクセスと不正なダウンロードなどの行為に対して、カリフォルニア州地方裁判所に提訴した。

【PIE 2007 Vol.11】ペンタックス、超音波モーターを採用したズームレンズなどを参考出品
ペンタックスブースでは、超音波モーターによるAF機構「SDM」搭載レンズなど、未発売製品が参考出品されている。

超セレブなアイドルが情報発信「ハリウッドQ」
CS GyaOで毎週土曜日深夜24時20分から放送されている、日本一早いUSボックスオフィス最新映画ランキング番組「ハリウッド☆カウントダウン」。この番組の看板コーナーである「ハリウッドQ」がいよいよGyaOに登場だ。

au、中小企業向けに割引サービスを導入し基本料金が最大で50%割引
KDDIと沖縄セルラーは22日、au携帯電話において中小企業向けの割引サービス「法人割」を4月1日から開始すると発表した。同一法人名義で2〜10回線の契約が対象で、基本料金が25%〜50%引き、グループ内の通話料金は30%引き、Cメールは無料だ。

BIRTレポート、ジョブキューが追加された「Zend Platform 3.0 日本語版」
ゼンド・ジャパンは23日、PHPのアプリケーションサーバ「Zend Platform 3.0 日本語版」を発表した。出荷は4月1日より開始される。

エルトン・ジョン60歳記念コンサートが全世界一斉生中継!
マイクロソフトは、同社が運営する動画ポータルサイト「MSNビデオ」において、米・ニューヨーク州マジソンスクエアガーデンにて3月25日(米国時間)に公演予定のエルトン・ジョン60歳記念コンサートを無料生中継する。

いよいよ開幕! センバツ高校野球をネットで応援
毎日放送(MBS)では本日23日より、第79回センバツ高校野球大会の模様をリアルタイムに動画配信する。

クラシック音楽界初試み〜「あなたが選ぶ NECガラ・コンサート」開催
NECと日本クラシック音楽事業協会は、「あなたが選ぶ NECガラ・コンサート」を3月29日に東京・紀尾井ホールにて開催する。
![[NTT東 フレッツ・スポット/Mフレッツ] 上目黒のプラッタにて開始 画像](/base/images/noimage.png)
[NTT東 フレッツ・スポット/Mフレッツ] 上目黒のプラッタにて開始
NTT東日本は、フレッツ・スポットとMフレッツのエリアに目黒区上目黒のプラッタを追加した。
![[ホットスポット] モスバーガー 魚町南店で開始 画像](/base/images/noimage.png)
[ホットスポット] モスバーガー 魚町南店で開始
NTTコミュニケーションズは、無線LAN接続サービス「ホットスポット」のエリアに、モスバーガー 魚町南店を追加した。
![[FREESPOT] 6か所のアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 6か所のアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、あらたに6か所のアクセスポイントを追加した。

アイ・オー、新デザイン、新機能搭載の家庭用NAS「LANDISK Home」
アイ・オー・データ機器は、容量1TB(RAID5時750GB)の家庭用NASユニット「LANDISK Home」を4月下旬に発売する。

【東京国際アニメフェア】「やわらか戦車」と「くわがたツマミ」が夢のコラボ
ファンワークスは22日、「東京国際アニメフェア」特設会場にて開催の発表会「やわらか戦車史上最大の戦い」にて、「くわがたツマミ」とのコラボレーションについての発表を行った。

YouTube−Googleを追撃? 米巨大メディア2社がオンラインビデオサービスを発表
3月22日(現地時間)、米国NBC UniversalとNews Corp.が新しいオンラインビデオサービスのためのベンチャーを立ち上げると発表した。

【東京国際アニメフェア】やわらか戦車史上最大の戦い〜関連グッズが続々登場
ファンワークスは22日、東京ビッグサイトにて開催中の「東京国際アニメフェア」の特設会場にて、「やわらか戦車史上最大の戦い」と題した記者発表会を実施した。

【東京国際アニメフェア】「ボノロン」プロジェクト発足記者会見にSPゲストも登場
NTTレゾナント、キッズステーションらは22日、「東京国際アニメフェア2007」の特設会場にて、「ボノロンといっしょ。」プロジェクト発足合同記者発表会を開催した。

【PIE 2007 Vol.10】キヤノン、長らくお待たせの“あのプリンタ”が実機デモ中
キヤノンのブースには、06年2月に発表され、ようやく「07年5月中旬発売予定」と具体的な予定が明らかになったプリンタ「PIXUS Pro9500」が展示され、印刷のデモを行っている。

【PIE 2007 Vol.9】歴代カメラの展示はマニアならずとも必見! 「EOS」誕生20周年のキヤノンブース
カメラや交換レンズ、フィルムスキャナからプリンタまで、写真におけるトータルソリューションを展開するキヤノンのブースは、見所も多く充実している。

第四銀行、電子透かしを利用したフィッシング対策技術をWebサイトに導入
NTTコムウェアは、電子透かしを利用したフィッシング対策ソリューション「PHISHCUT」を第四銀行のホームページに導入し、3月28日より利用を開始する。

【フォトイメージングエキスポ 2007(PIE 2007)特集】主要ブースを徹底チェック
RBB TODAYのデジタル家電情報コーナー“Digital Freak”では、アジア最大規模の写真・映像機材の展示会「フォトイメージングエキスポ 2007(PIE 2007)」を総力取材。初日の記事として主要メーカーのブースを紹介中だ。

バッファロー、オートフォーカス機能搭載の130万画素webカメラ
バッファローは22日、130万画素CMOSセンサー搭載のwebカメラにヘッドセットを付属した「BWC-130MH03A」と、ヘッドセットの付属しないwebカメラのみの「BWC-130MS03A」の2製品を発表した。価格はBWC-130MH03Aが12,600円、BWC-130MS03Aが11,204円で、どちらも3月下旬発売。