最新ニュース(7,668 ページ目)

goo、10周年記念セミナー「インターネットの10年と今後の歩み」開催
NTTレゾナントが運営するインターネットポータルサイト「goo」は、2007年3月27日にサービス開始10周年を迎えた。

エプソン、高性能インクジェットプリンタヘッドを開発
セイコーエプソンは27日、ノズル集積度360dpiのマイクロピエゾヘッドの開発を発表。4月から量産を始める。

【アイドリング!!! 突撃レポ!(第3回)】SNS歌謡祭!? 2号・小泉瑠美は、かなり手ごわいゾ!?
RBB編集部が番組に出演したことは前々回でお伝えしたが、その3月20日(火)放送の番組内では、事前にニセのRBB記者が、アイドリング!!!たちにニセのIT意識取材をし、隠し撮りされたVTRををスタジオで鑑賞するというものだった。

金銭を目的とした特定業界への攻撃が増加中——シマンテック、2006年下半期のセキュリティレポート
シマンテックは27日、「インターネットセキュリティ脅威レポート Vol.XI」(以下Vol.XI)および「シマンテックAPJインターネットセキュリティ脅威レポート」(以下APJ版)をそれぞれ発表し、同日、記者説明会を開催をした。

So-net経営方針説明会で吉田社長「トップニッチを目指す」
ソネットエンタテインメント(以下So-net)は27日に、都内にて経営方針説明会を開催した。

時東ぁみセクシー映像&吉本芸人お気に入り美女映像が大放出
GyaOは、アイドルチャンネルの人気番組「ミスマガ! #21」で、ミスマガジン2007セミファイナル決定前に吉本興業のお笑い芸人推薦の有力候補者を最終チェックする「ミスマガジンオーディション2007」の配信を開始した。

48時間限定! 「きらきらアフロ in 武道館」完全密着ドキュメント
動画ポータルサイト「ミランカ」は「きらきらアフロ in 武道館 完全密着ドキュメント10:00〜18:30」を、27日24時から29日24時までの48時間限定で無料配信する。

いしだ壱成・川合千春の熱愛報道の真相が今夜明らかに!?
ブロードバンド放送局のGyaOは本日22時より、「就活女優ハラカナ」として知られる女優の原田佳奈をホストに迎えた番組「就活女優☆ハラカナイト」を配信する。

藤原紀香、伊藤由奈、上原多香子が華麗に登場〜神戸コレクション
無料ブロードバンド放送のGyaOで27日、「神戸コレクション 2007S/S」「SNAP×SNAP@神戸コレクション」の配信が開始された。

米Sprint、米国内におけるWiMAXサービス商用化構想を発表
米Sprint Nextelは26日(米国時間)、同社が主導で進められているWiMAXサービス商用化に向けての構想を発表した。

インテル、大連に半導体製造施設「Fab 68」建設——中国での市場拡大を目指す
米インテルは26日(現地時間)、中国北東部遼寧省大連市に300mmウエハー対応の半導体量産製造施設(Fab 68)を建設すると発表した。同社にとってアジア初となる半導体量産製造施設への投資額は25億ドル。高度経済成長を続ける中国での市場拡大を目指す。

総務省、アマチュア無線家らのPLC型式指定に対する異議申し立てを付議
総務省は、アマチュア無線家ら115名からなされた広帯域電力線搬送通信設備に係る型式指定処分についてなされた、異議申立てを電波監理審議会に付議した。

mixi、フリーアドレスからの登録は携帯電話での認証が必要に
ミクシィは27日、SNS「mixi」の新規登録において、フリーメールアドレスなど一部のメールアドレスを用いた場合、携帯電話による認証を加えたと発表した。「より安心感のあるコミュニティサイトを運営していくため」との理由をあげている。

ソフトバンクグループ、育児支援制度を拡充
ソフトバンク、ソフトバンクモバイル、ソフトバンクBB、およびソフトバンクテレコムの4社は、4月1日より育児支援制度を拡充する。

Yahoo!検索、結果からブログを除く機能「ブログフィルタ」が追加
ヤフーは27日、Webの検索サービス「Yahoo!検索」にて、検索結果にブログのURLを表示させない機能「ブログフィルタ」を追加したと発表した。

KFE JAPAN、有効503万画素CMOSイメージセンサー搭載のデジタルビデオカメラ
KFE JAPANは、有効503万画素CMOSイメージセンサーを搭載したデジタルビデオカメラ「EXEMODE DV528」を発表。「ネットプライス」「楽天市場:アウトレットミスターマックス」「オークセール」にて27日より先行発売を行う。価格はオープンで、予想実売価格は2万円前後。

Suica&PASMO電子マネーの利用が1日50万件を突破
ICカード「Suica」と「PASMO」における電子マネーサービスの利用が、23日に1日50万件を突破した。東日本旅客鉄道(JR東日本)、PASMO協議会、パスモの3者が、27日に発表した。

3月27日でgooはサービス開始10周年
NTTレゾナントは27日、同社が運営するインターネットポータルサイト「goo」がサービス開始より10周年を迎えたと発表した。

松下、USBバスパワー駆動時もCD-R24倍速記録可能ポータブルDVDドライブ
松下電器産業は27日、USBバスパワー駆動時もAC電源駆動時と転送速度の変わらないポータブルDVD MULTIドライブ「LF-P968C」を発表した。価格はオープンで、予想実売価格は22,000円前後。4月13日発売。

加Nortel、UMBによるライヴ音声通話デモに成功
加Nortelは20日(カナダ時間)、ウルトラモバイル・ブロードバンド(UMB)ネットワークを使ったリアルタイムのビデオ電話、およびVoIP通話に成功した。

さくらインターネット、データバックアップASPサービスにBIG-IP 8400を採用
F5ネットワークスジャパンは27日、さくらインターネットが予定しているデータバックアップASPサービス向けのネットワークに同社の「BIG-IP Local Traffic Manager」シリーズの「BIG-IP 8400」が採用されたと発表した。

米IDT、検索速度10億回/秒の高密度サーチ・アクセラレータを発表
米IDT(Integrated Device Technology)は27日、1秒間に10億回の検索が可能な20Mbpsの高密度サーチ・アクセラレータを発表した。

東京国際アニメフェアのコンパニオンコスプレ写真をチェック!
ニフティは27日、同社が運営するアニメ・コミック情報サイト「アニメ@nifty」内の「イベント写真館」コーナーにおいて、アニメ総合見本市「東京国際アニメフェア2007」の取材写真を無償公開した。

エネルギアコム、MEGA EGGのエリアのほとんどで光電話の利用が可能に
エネルギアコミュニケーションズ(エネルギアコム)は27日、FTTH接続サービス「MEGA EGG ファイバー」にて提供されている、0AB〜JのIP電話サービス「MEGA EGG光電話」のエリア拡大を発表した。