最新ニュース(7,618 ページ目)

JAL、同社のウェブサイト検索を強化!ファスト サーチ&トランスファのFAST ESPを採用
ファスト サーチ&トランスファは27日、日本航空のウェブサイトに同社のエンタープライズサーチプラットフォーム(FAST ESP)が導入されたと発表した。

日立、今後5年間でデータセンターの消費電力50%削減を目指すプロジェクト
日立製作所の情報・通信グループは27日、データセンター省電力化プロジェクト「CoolCenter50(クールセンター50)」を本格的に立ち上げると発表した。

富士通、東日本地区の保守サービス体制を再編
富士通は28日、東日本地区のフォーメーションの見直しを行い、富士通エフサスおよび富士通ビジネスシステム(FJB)が10月1日付けで新会社「株式会社エフサス・テクノ東日本」を設立すると発表した。

デュアキシズ、通信事業者向けトラフィック制御・分析装置「UNSAPS/1G/TC」
デュアキシズは28日、通信事業者向けにトラフィック制御・分析装置「UNSAPS/1G/TC」を発表、12月より販売を開始する。

【コラム】SaaSモデルの原型はケータイにあった?
NC(ネットワークコンピュータ)という言葉を覚えている人はいるだろうか。90年代後半に、サーバマシンにハードディスクなどを持たない端末をつなぐというコンピューティングのことだ。

シュールで壮大。“石井聰互ワールド”全開のオムニバス「TOKYO BLOOD」
Yahoo!動画では、映画「逆噴射家族」の石井聰互監督が描く多彩な4つの物語から成るオムニバス映画「TOKYO BLOOD」の配信を開始した。もつれる糸と糸、シュールな世界へようこそ。

OKI、ワンセグ放送受信用OFDM復調LSI「ML7127」——従来品の約1/3サイズ
OKIは28日、小型・低消費電力のワンセグ放送受信用OFDM復調LSI「ML7127」をあらたに開発、10月下旬より順次サンプル出荷すると発表した。

“満足かい? ブタ野郎!!”〜にしおかすみこのお仕置きが炸裂!!
Yahoo!動画では、ネプチューン、青木さやか、アンガールズ、波田陽区などが所属するワタナベエンターテインメントのお笑いライブ「WEL」から、にしおかすみこのライブを配信。

え、そんなに!? 「ミスマガ」5人がセクシー水着で大胆ショット
ブロードバンド放送GyaO「アイドルch」にある「ミスマガ!」第34回は、「ミスマガジ2007が集結。ハワイグラビア撮影密着!!」を配信。ハワイでの撮影に完全密着だ。

ケータイのスケジュールを分析して最適な情報を自動配信〜NTTドコモの“行動支援型レコメンド”システム
NTTドコモは28日に、携帯電話のスケジュールに登録されている予定を利用することで、利用者の行動を推定し、その行動に即した情報を自動的に配信する、「行動支援型レコメンドシステム」を開発したと発表した。

フォーカルポイント、アナログテレビ番組やビデオをiPodで観られるようにするTVキャプチャボックス
フォーカルポイントコンピュータは28日、リアルタイムハードウェアエンコーダ搭載のTVキャプチャボックス「TVMax+」を発表。10月中旬発売。価格はオープンで、同社直販サイトでの価格は35,800円。

「最も優れた発明品」に選ばれたカメロボットに新シリーズ——音に反応してダンス
タカラトミーは、音に反応して前後に踊る「リズムビッツ」全6種類を発表した。発売は10月2日で、価格は各1,575円。

“カオルちゃん”竹内力が大暴れ。「岸和田少年愚連隊 マレーの虎」
ブロードバンド放送GyaOでは、竹内力扮するカオルちゃんがマレーシアの秘境を舞台に大暴れする人気シリーズ「岸和田少年愚連隊 マレーの虎」の配信を開始した。

ウィルコム、「次世代PHS」で2.5GHz帯基地局の免許を総務省に申請
ウィルコムは28日、2.5GHz帯周波数を使用する広帯域移動無線アクセスシステムの「次世代PHS」での導入に向け、特定基地局の開設計画の認定申請を総務省に提出したことを公表した。

ソフトバンクBB×ビック東海、BBフォンとADSL 50Mbpsの新サービス
ビック東海が提供するインターネット接続サービス「@T COM」(アットティーコム)は10月1日より、ソフトバンクBBのADSL回線を利用した新サービス「ADSL Sコース みなくるIP電話セット50プラン」の提供を開始する。

アンダーワールドの最新PVが登場!!〜あの映画のテーマ曲も
Yahoo!動画では、イギリスのテクノバンド、アンダーワールドのビデオクリップ5曲をフルで配信。そのほか、MEN☆SOULの楽曲「メタボリマン」のビデオクリップもフルで配信中。

日産自動車「カーウイングス」、Yahoo!地図情報やクチコミご当地情報と連携開始
日産自動車は28日、同社のカーナビゲーション向け情報配信サービス「カーウイングス」において、個人やグループが持つさまざまな地元情報や旬な情報をクルマへ配信する新サービスを10月2日より開始すると発表した。

週末は映画三昧〜シネリエに「子ぎつねへレン」「プロジェクトA」登場
松竹のインターネット配信サイト「シネリエ CINELIER」では、「子ぎつねへレン」、「プロジェクトA」、「大停電の夜に」など映画6作品を今日から配信中だ。

富士通、下り900Mbpsの伝送能力を有するドコモ向け「Super 3G無線基地局装置」を実現
富士通は28日、ドコモおよび富士通研究所と共同で試作機開発を進めていた「Super 3G無線基地局装置」において、無線高速大容量通信の基幹技術である「MIMO」の適用により、下り900Mbpsの伝送能力を有する装置の試作に成功したことを公表した。

ソニースタイルが「Rolly」用モーション共有サイトオープン
ソニースタイル・ジャパンは28日、サウンドエンターテインメントプレイヤー「Rolly」用のモーションファイル共有サイト「“Rolly”モーションパーク」をオープンした。

ケンウッド、カナル型ヘッドホンを標準装備したカラフルなデジタルオーディオプレーヤー
ケンウッドは28日、カナル型ヘッドホンを標準装備したカラフルなデジタルオーディオプレーヤー「Media Keg」を発表。メモリ容量は2GBと1GBの2種類で、デザインは2パターン、カラーは各3種類が用意されている。10月上旬発売。価格はオープン。

定額「カーナビ専用サービス for CARWINGS」をウィルコムが提供開始
ウィルコムは28日、日産自動車が提供するカーナビゲーションシステム情報サービス「カーウイングス」向けに、専用定額通信サービス「カーナビ専用サービス for CARWINGS」の提供を12月中を目途に開始すると発表した。

Linux対応、監視性能を倍加——NEC、大規模ネットワーク運用管理ソフト「WebSAM NetvisorPro V」
NECは28日より、マルチプラットフォームや大規模ネットワーク対応を実現したネットワーク運用管理ソフトの新製品「WebSAM NetvisorPro V」の販売を開始した。

ボーズ、DVDプレーヤーを省略した5.1ch新ホームシアターシステム
ボーズは、家庭用5.1chサラウンドシステム「Lifestyle」シリーズの新製品「Lifestyle V-Class」を発表した。「V30」と「V20」の2製品で、ともに12月10日発売。価格はV30が367,500円、V20が252,000円。