最新ニュース(5,455 ページ目)

デジカメにWi-Fi機能を追加できるSD変換アダプタが登場! スマホ・タブレットに対応
PQI Japanは20日、デジカメにWi-FI機能を追加し、スマートフォンやタブレット、ノートPCとデータを共有できるSD変換アダプタ「Air Card(エアカード)」を発表。販売開始は10月1日。価格はオープン。

2012年上半期のネットワーク利用犯罪、2,930件で過去最高に……警察庁
警察庁は20日、2012年(平成24年)上半期のサイバー犯罪の検挙状況等について、調査結果を発表した。

iPhone 5、購入意向は41.4%……キャリア乗換・継続ではソフトバンクがやや優勢
MM総研は20日、「iPhone 5」の購入意向に関する実態調査の結果を公表した。調査期間は9月14日~9月18日で、スマートフォン利用者1,005人(ドコモ/au/ソフトバンク、各335人)、フィーチャーフォン利用者1,005人(同)の計2,010人から回答を得た。

【デジタル教科書】格差拡大に懸念
「デジタル教科書」と聞くと、どのようなイメージを持たれるだろうか。電子書籍端末のようなものだろうか、任天堂3DSなどのゲーム機のようなものをイメージするだろうか。それとも、iPadのようなイメージだろうか。

木下優樹菜、ブログで育児ライフを語る「母乳が出すぎて困る」
出産休養中だったタレントの木下優樹菜が、仕事復帰を自身のブログで報告。ファンからの質問に答えるという形で育児ライフに触れており、「母乳が出過ぎて困るくらぃ出る」と明かしている。

『ブラックジャックによろしく』にあなたのセリフを入力
WebサービスUMASERIが、マンガ家・佐藤秀峰さんの『ブラックジャックによろしく』のイラストを使用した企画をスタートさせた。今回の企画は、佐藤秀峰さんが先頃発表した『ブラックジャックによろしく』の二次利用完全自由化を受けてものだ。

1万人の子どもが選ぶ「本アカデミー賞」受賞5作品決定
大阪府箕面市は9月19日、「箕面・世界子どもの本アカデミー賞」にノミネートされた本の中から、約1万人の子どもたちが投票した結果をもとに、絵本賞・作品賞・主演男優賞・主演女優賞・ヤングアダルト賞の受賞5作品を決定したと発表した。

【TGS 2012】ゲーム大賞表彰、復興チャリティ、ドラ、フォーゼ、動画配信など
東京ゲームショウ2012が9月20日開幕する。19の国・地域から209の企業・団体が幕張メッセに出展する。9月20日と21日はビジネスデイ、22日と23日は一般公開となっている。入場料は、小学生以下無料、中学生以上1,200円(前売1,000円)。

【TGS 2012】東京ゲームショウ2012開幕、過去最高の1043タイトルが出展
「東京ゲームショウ2012」ビジネステー初日、千葉県幕張メッセで開幕しました。

尖閣問題に関連したとみられるサイバー攻撃、約300の日本の組織が対象に……警察庁
警察庁(警備企画課・情報技術解析課)は19日、尖閣諸島問題に関連したとみられるサイバー攻撃事案について、その概要と今後の対応について発表を行った。

LINEなどのチャットサービスの利点、「メールより簡単」約7割……メール頻度は変わらず
MMD研究所(モバイルマーケティングデータ研究所)は20日、「グループチャットサービスの登録率及び利用実態調査-第2回-」の結果を公表した。調査期間は9月10日~14日(5日間)で、スマートフォン所有者651人から回答を得た。
![[docomo Wi-Fi] 東京都の京王井の頭線 渋谷駅など3,000か所で新たにサービスを開始 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/221518.jpg)
[docomo Wi-Fi] 東京都の京王井の頭線 渋谷駅など3,000か所で新たにサービスを開始
NTTドコモは、東京都の京王井の頭線 渋谷駅など3,000か所にて新たにdocomo Wi-Fiのサービスを開始した。

キヤノンの高級コンパクトデジカメ、同社製コンデジ史上最速AF搭載機と世界初50倍ズーム搭載機
キヤノンは、同社製コンパクトデジカメ「PowerShot」で新たに最速AF搭載「G15」と光学50倍「SX50 HS」を発表した。価格はオープン。

“結婚報道”潮田玲子が「何も発表してないし、何も報告していません」と困惑のツイート
バドミントンの潮田玲子とJリーグ柏レイソルに所属する増嶋竜也が来年1月に結婚が決まったとの一部報道があったが、潮田が19日にTwitterで「何も報告してない」と困惑の様子を見せている。

ネット犯罪の被害総額、推定で年間1,100億ドル……シマンテック調べ
シマンテックは19日、2012年の「ノートン ネット犯罪レポート」(Norton Cybercrime Report 2011)を発表した。世界中のユーザーを対象に、24か国、13,000人以上の実体験に基づく回答を集めた、大規模調査となっている。
![[FREESPOT] 新潟県のダイニング サレキなど5か所にアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/221516.gif)
[FREESPOT] 新潟県のダイニング サレキなど5か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、新潟県のダイニング サレキなど5か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

7千円切り、タブレット型の7型タッチ液晶携帯メディアプレーヤー
サンコーは、音楽/動画/静止画の再生が可能な7型液晶搭載ポータブルメディアプレーヤー「ドでかAV BANK III」を販売開始した。価格は6980円。

T-BOLAN13年ぶりの再結成、4人のメンバーの“今”が公開
90年代の“ビーイングブーム”を牽引、「刹那さを消せやしない」などのヒット曲があるT-BOLANのメンバーが13年ぶりの再集結、ツアーのためのリハーサルで4人が姿を現した。

アップル、「iOS 6」の提供を開始……新マップシステム、Siri対応、Facebook統合など
米アップルは現地時間19日午前10時(日本時間20日午前2時)、同社のモバイル端末向けオペレーションシステムの最新版「iOS 6」の提供を開始した。

ミシュランガイド2013年版、発売日決定…英語版はウェブで公開
日本ミシュランタイヤは19日、ミシュランガイド2013年版の発売日を発表した。「ミシュランガイド京都・大阪・神戸・奈良2013」は10月19日、「ミシュランガイド東京・横浜・湘南2013」は12月1日に発売される。価格はいずれも2520円。

【レビュー】理論値600Mbpsの超速無線LANルーターを実測テスト
バッファローでは規格の正式策定に先駆けて、次世代無線通信規格となるIEEE802.11acの一部技術を利用した無線LANルーター「WZR-D1100H」を発売。価格は親機単体で16800円。同規格に対応する無線LAN子機「WLI-H4-D600」とのセット価格が31700円となっている。

いま必要な科学教育とは 10月28日
パナソニックセンター東京 リスーピアで、10月28日にシンポジウム「いま必要な科学教育とは」が開催される。入場無料で事前申込みが必要。

「日本のカーナビ」としてはまだ未熟!? iPhone 5 + iOS 6のナビ
Appleの『iPhone 5』が9月21日から日本でも発売される。すでに発表されたとおり、今回のiPhone 5はデザインからハードウェア、ソフトウェアまで大幅に変更された"フルモデルチェンジ"。

「けいおん!」の人気キャラがルート案内…メモリーナビ
RWCは、人気アニメ「けいおん!」のキャラクターが音声案内をする、5インチ液晶メモリーナビ「けいおん! 放課後ティータイムナビ」を9月22日より発売する。