最新ニュース(5,418 ページ目)

デジタル一眼レフ「EOS Kiss X5」で水中撮影! 水深40m対応の防水ケース
サンコーは、「キヤノン EOS600(EOS Kiss X5)用防水ハウジングケース」(型番:WRCFCSX5)を販売開始した。価格は69,800円。

TVアニメ「とある科学の超電磁砲S」 OP曲はfripSide「sister’s noise」ジャケットも公開
4月12日を皮切りに放送がスタートするテレビアニメ『とある科学の超電磁砲S』のオープニング曲となるfripSideの新曲「sister’s noise」のジャケットが公開となった。

実写版「黒執事」、“主人役”は剛力彩芽……ネットでも話題
2014年新春公開予定の大人気コミックを実写映画化する『黒執事』。水嶋ヒロ演じる完璧な執事と契約を交わした“主人”役が剛力彩芽に決定した。

ショッピングサイト「ビックカメラ.com」、医薬品販売を開始
ビックカメラは5日、ネットショッピングサイト「ビックカメラ.com」内で、医薬品(第三類医薬品)の取扱いを開始した。ビックカメラでは現在、実店舗(16店舗)にて医薬品を販売している。

タケオキクチ本店でBUFFALOバリー・ケイメンによるアートエキシビションが開催
5日から渋谷・明治通りにあるタケオキクチ本店2階にて、バリー・ケイメン(Barry Kamen)のアートエキシビションを開催している。

素材の味を大切にした「手作りの給食」や「おやつ」を提供する保育園
生活クラブ生活協同組合・東京は、4月1日、都内で3園目となる生活クラブ保育園ぽむ・砧(東京都認証保育所)を世田谷区に開園した。

オスカー女優、ティルダ・スウィントンがMoMAで眠り続けるアートに
3月23日、ニューヨーク近代美術館(MoMA)2階のギャラリーに置かれたガラスケースの中で眠っていたのは、オスカー女優でファッショニスタしても知られるティルダ・スウィントン(Tilda Swinton)だった。

180度パノラマ・フルHD高画質・夜間撮影対応のドライブレコーダー
ルックイーストは5日、88gの軽量設計でフルHD撮影に対応するドライブレコーダー「SL-DL1080DR10」を販売開始する。価格はオープンで、実売価格は15,800円前後。

【インタビュー】Felicaの成功をアジア、そして世界へ……ドコモのグローバルNFC戦略
2月にスペイン バルセロナで開催された「Mobile World Congress(MWC)2013」では、NFCがひとつのキーワードとなっていた。今後ますます注目されるであろうNFCに関するNTTドコモの国際戦略について話を聞いた。

杉本博司のアートと丹下建築が融合 オーク表参道
4月4日、ハナエモリビル跡地(東京都港区北青山3- 6-1)に複合施設「オーク表参道(oak omotesando )」が開業した。

TVアニメ「ポケモン」に4月25日から新オープニング
アニメ『ポケットモンスター』新章が4月25日にスタート。『ポケットモンスター ベストウイッシュ シーズン2 デコロラアドベンチャー』である。サトシやピカチュウたちの新冒険にあわせて、番組のオープニングも新しくなる。しかも、その曲はダイスケさんの新曲となった。

東洋大学・板倉キャンパスに新学部「食環境科学部」開設
東洋大学は、2013年4月より、新学部「食環境科学部」 (食環境科学科フードサイエンス専攻/食環境科学科スポーツ・食品機能専攻/健康栄養学科)を板倉キャンパスに開設した。

大日本印刷、「OpenNOTE」を機能強化し小中500校の導入目指す
大日本印刷(DNP)は、デジタルペンと紙を活用したハイブリッド学習システム「OpenNOTE」を機能強化、電子黒板からの書き込みや、教材会社との連携機能を追加した。

軽自動車販売、ホンダ N BOX 圧勝、スズキ ワゴンR のV10阻止…2012年度
全国軽自動車協会連合会が発表した2012年度(2012年4月~2013年3月)の軽四輪車通称名別新車販売台数ランキングによると、ホンダ『N BOX』が23万6287台でトップとなった。

「Facebook Home」発表、12日からダウンロード開始……噂の“Facebook Phone”「HTC First」も
米Facebookは4日(現地時間)、Facebookと連携する新アプリ「Facebook Home」を発表した。1また、「Facebook Home」をプリインストールした端末として「HTC First」も発表された。こちらは当面米国のみで、AT&Tから発売される予定。

アニメ映画『聖☆おにいさん』に新予告篇 星野源の主題歌も公開
5月10日よりアニメ映画『聖☆おにいさん』が、TOHOシネマズ 六本木ヒルズほか全国の劇場でロードショー公開される。この最新予告篇が、公式サイトで公開された。

「夜桜四重奏」テレビアニメ化決定
「月刊シリウス」(講談社)で連載中の人気マンガ『夜桜四重奏』のテレビアニメ化が決まった。発表は4月4日にニコニコ動画のポニーキャニオンチャンネルで配信された番組でサプライズ告知された。

真木よう子がワケありの視線…『さよなら渓谷』のポスター・ビジュアル解禁!
「悪人」や「横道世之介」などで知られる吉田修一原作の同名小説を、『まほろ駅前多田便利軒』の大森立嗣監督が、真木よう子を迎えて映画化した『さよなら渓谷』。7年ぶりの主演となる真木さんが“愛と贖罪”を…

大修館書店、イマドキ高校生の書けそうで書けない言葉を調査
学習辞書や学習書を発行している大修館書店は4月4日、「イマドキ高校生の書けそうで書けない言葉」について実態調査結果を発表した。約半数が「歌舞伎座」を漢字で書けない一方、「TPP」や、総理大臣「安倍晋三」を正確に書けるという回答が6割を超えた。

ゴン中山雅史、初のラジオ番組レギュラーに緊張 4月7日から
TOKYO FMでは、7日より、元サッカー日本代表で去年12月に一線を退いた“ゴン”こと中山雅史の初のレギュラー番組となる『MAEMUKISM』(日曜日12時00分~12時25分)をスタートする。

世界各国の“I LOVE YOU”……何と言う? 世界の結婚事情
「愛しています」「アイ・ラブ・ユー」「ジュ・テーム」……愛を告白するときの言葉は国や地域によって様々だが、それらの言葉の“効果”にも違いはあるのか――。

普段はコワモテの“イタミン”川原和久、結婚のおかげで恵比寿顔!?
人気刑事ドラマ「相棒」の劇場版第4弾『相棒シリーズ X DAY』の大ヒット御礼舞台挨拶が4月4日(木)、東京・新宿バルト9で行われた。

【13-14AWパリ】ニコラ最後の「ミュグレー」は、レトログラマラスなジェットセッター
パリファッションウィークで発表された「ミュグレー(MUGLER)」の13-14AWコレクション。クリエーティブディレクターのニコラ・フォルミケッティ(Nicola Formichetti)が手掛ける最後のミュグレーのコレクションとなった。

コーヒーにこだわりが強い人ほど異性にモテる!? エスプレッソ派はさらに“リア充”……
コーヒーにこだわりが強い人ほど、年収が増加傾向にあり、恋愛経験も豊富――そんな興味深い調査結果が出ている。エスプレッソを淹れる人はさらに高収入で、異性によくモテるのだという。