最新ニュース(5,031 ページ目)

国内IT市場予測、大企業とSMBでIT投資意欲に差
IDC Japanは1月7日、国内IT市場(産業分野別・企業規模別)について、2013年上半期の分析と2013年~2017年の市場規模予測を発表した。2013年は景気の回復によって企業の業績が改善し、多くの企業でIT支出が伸びていた。

【連載・視点】ビッグデータ収集から解析まで一手に行う注目株……トレジャーデータ
2011年12月の設立以来、グローバルで顧客約100社を抱え、現在急成長している従業員約30名のベンチャー企業がある。米国カリフォルニア州シリコンバレーに本社を置くトレジャーデータだ。

キャリア選びの決め手になるか?ドコモ「ケータイ補償サービス for iPhone」
昨年はドコモがついにiPhoneの販売を開始し、以降、大手3キャリアによる競争がさらに過熱した。新型のiPhone 5s/5cを巡っては、端末スペックに差が無いため、回線速度やエリアといった通信品質や料金プラン、各種サポートなどに改めて注目が集まった。

人気声優も多数出演……話題のシュールアニメ「ゼウシくん」1話公開
JA全農提供の国産肉PRアニメ「おにくだいすき!ゼウシくん」(以下、「ゼウシくん」)の1話が6日、公式サイトで公開された。

リクルートLS、「ジオフェンシング」の実証実験をニューヨークで開始
リクルートライフスタイルは1月7日、位置情報を活用するアプリ「RecoCheck」と「地球の歩き方 ニューヨーク」のコンテンツデータを連携させ、利用者の位置に応じて情報を配信する「ジオフェンシング」の実証実験を開始した。

三代目JSB×フレッシュネスバーガー共同開発の新メニューが登場
ハンバーガーチェーンのフレッシュネスバーガーは、ダンス&ボーカルユニット・三代目 J Soul Brothersと共同開発した新商品「ザ ベストバーガー」と「ブルーインパクトバーガー」の2商品を15日より期間限定で発売する。

「エクストリーム元旦」とは? 楽しげなSNSの投稿が続々
今年の正月、みなさんはどのように過ごしただろうか? 「なにごともする気が無くて寝正月」という冗句もあるが、その対極に位置するのが「エクストリーム元旦」を迎えた人たちだ。

J:COM電力、九州エリアで提供開始
ジュピターテレコム(J:COM)は1月7日、マンション向け電力一括受電サービス「J:COM電力」の提供を、福岡県のJ:COMサービスエリアで開始したことを発表した。

2013年“最も過小評価された”映画は『ザ・イースト』
米新聞紙「L.A. Times」が恒例の“最も過小評価された映画”ランキングを発表。2013年は『ザ・イースト』が1位に選ばれた。

【CES 2014】8コア搭載の5インチスマートフォン「Alcatel One Touch Idol X+」
中国TCLは7日(現地時間)、「Alcatel One Touch」シリーズとしてオクタコア(8コア)プロセッサを搭載した5インチスマートフォン「Alcatel One Touch Idol X+」を発表した。

影響高いセキュリティ事案、2013年は「不正送金」「改ざん」「偽ソフト」「ワンクリ詐欺アプリ」
IPA(情報処理推進機構)は1月7日、2014年1月の呼びかけ「おもいこみ 僕は安全 それ危険」を発表した。2013年に発生した情報セキュリティに関する事案の中から、特に一般利用者に影響が高いものについて、注意を呼びかけている。

「はたちの献血」武井咲がキャンペーンキャラクターに就任
日本赤十字社は7日、東京都内のホテルで、「はたちの献血キャンペーン」記者発表会を開催した。キャンペーンキャラクターは2013年に引き続き、女優の武井咲。武井は12月生まれの20歳、新成人だ。

継続発生しているサイト改ざん、2013年3月からと6月からでは異なる傾向
日本シーサート協議会は、レポート「2013年3月から継続している国内Webサイトのページ改ざん事案について」を全面改訂し、発表した。

【CES 2014】サムスン、「GALAXY」シリーズの新タブレット「NotePRO」と「TabPRO」……WQXGA液晶、Android 4.4搭載
サムスン電子は7日(現地時間)、「GALAXY」シリーズのタブレット新モデル「GALAXY NotePRO」と「GALAXY TabPRO」を発表した。いずれも2,560×1,600ピクセルの高解像度を誇る。

謎を解けば「新型エクストレイル」が当たる! 「リアル脱出ゲーム」×日産のコラボ企画
人気の視聴者参加型謎解き番組「リアル脱出ゲームTV」(TBS)と日産自動車がコラボし、全ての謎を解いた1名に日産のSUV「新型エクストレイル」をプレゼントするというスペシャル企画がスタートした。

介護ロボット市場、2020年までに150倍近い急成長……国が後押し
矢野経済研究所は1月7日、国内の介護ロボット市場に関する調査結果を公表した。調査期間は2013年10月~12月で、介護ロボットメーカーおよび販売会社、研究機関等を対象に実施された。

タトゥー公開した美奈子、賛否両論に返答……「私は私なりに全力で」
大家族ドキュメンタリー「痛快!ビッグダディ」(テレビ朝日系)で知られるタレント・美奈子が6日に放送された「私の何がイケないの?新春拡大スペシャル」(TBS系)で背中のタトゥーを公開。賛否両論が寄せられ、7日にブログで返答した。

ラルフ ローレン、午年記念バッグを発売
「ラルフ ローレン(Ralph Lauren)」は2014年の午年を記念し、チャイニーズ・ニューイヤーコレクションを発表した。日本では、限定のリッキーバッグが販売される。

海老蔵、うっかり! 娘に“濡れ場”見られて……「すかさず麻央が目隠し」
歌舞伎俳優の市川海老蔵が、愛娘の麗禾(れいか)ちゃんに自身のベッドシーンを見られてしまったという家族の珍騒動を6日付のブログにつづっている。

布袋寅泰、海外進出に向けてTwitter終了……「自分自身に呟いていきたい」
ギタリストの布袋寅泰が6日、「これからはもっと自分自身に呟いていきたい」とTwitterを辞めたことをブログで報告した

【CES 2014】ソニーモバイル、「Xperia Z1」の小型版で4.3インチ「Xperia Z1 compact」を発表……高機能カメラは踏襲
ソニーモバイルは6日(現地時間)、CES 2014に先立つプレスカンファレンスで、「Xperia Z1」の小型版となる4.3インチ液晶の「Xperia Z1 compact」を発表した。

「もんじゅ」職員のPCがウイルス感染……訓練予定表などが漏えいの可能性
日本原子力研究開発機構(JAEA)は1月6日、「もんじゅ」の発電課当直員が使用する事務処理用パソコン1台がコンピュータウイルスに感染し、情報の一部が外部に漏えいした可能性があることを発表した。

動画配信・共有サービス、10代は「ツイキャス」「Vine」を支持
リビジェンは1月7日、「動画配信・共有サービス」に関する調査結果を発表した。調査日は1月6日で、全国の10代~30代のスマートフォンユーザー男女500名から有効回答を得た。「Youtube」「ニコニコ動画」「TwitCasting(ツイキャス)」「Vine」の4サービスが対象。

しょこたん、新年早々災難続きで嘆き節……「今年は運気いいって聞いたんだけど」
タレントの中川翔子が、番組ロケのため訪れているスリランカで災難続きの日々を送っていることをブログで報告。「今年は運気いいって聞いたんだけど」と嘆いている。