最新ニュース(4,397 ページ目)
さだまさし、若き日の自身を演じる菅田将暉へ「バンドやれば?」と勧誘
さだまさしの自伝的青春小説を実写化したNHKドラマ「ちゃんぽん食べたか」の試写会が5月21日(木)に行われ、さださんに加え、主演の菅田将暉、共演の本郷奏多、間宮祥太朗、泉澤祐希、森川葵がそろって上映後の会見に出席した。
オリラジ中田、最近気になるのは“画伯”田辺誠一?
21日、映画・チャンネルNECO開局25周年を記念したオリジナル番組「映画ちゃん」のPRイベントに、お笑いコンビのオリエンタルラジオ、8.6秒バズーカー、バンビーノ、アイドルの山田菜々が登場した。
Y!mobileの「Nexus 5」向けにAndroid 5.1.1が配信開始
ソフトバンクモバイルは21日、Y!mobileの「Nexus 5」(EM01L)向けにAndroid OSの最新版Android 5.1.1がGoogleから配信されたことを発表した。
南キャン山里、シナモンに「中の人やろうか?」……炎上で共感
お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太が20日深夜放送のラジオ番組「山里亮太の不毛な議論」(TBSラジオ)で、サンリオの人気キャラクター・シナモンの公式Twitterアカウントに暴言が殺到している件について、「俺、中の人やろうか?」と提案した。
悲喜こもごものAKB総選挙、不出馬メンバーはやっぱり気楽?
「第7回AKB48選抜総選挙」(6月6日、ヤフオクドーム)の投票経過速報が20日に発表され、出馬メンバーたちは自身の順位に悲喜こもごも。その一方、不出馬メンバーたちはもう少しゆったりとした気持ちで総選挙を見守っているようだ。
通信速度のウェブCM、KDDIは独自路線?……女子高生と“大阪のヒョウ”を比較
KDDIは20日、高速データ通信サービス「au 4G LTE」の通信速度をPRするウェブCMを公開した。大阪の街角を舞台に、愛らしい女子高生と“大阪のヒョウ”とのガチバトルを描いた内容だ。
イルカ追い込み漁問題に著名人も賛否両論……「なら動物実験は?」「自己正当化は難しい」
JAZA(日本動物園水族館協会)が、WAZA(世界動物園水族館協会)から、追い込み漁によるイルカの入手を問題視されている件について、著名人も含めネット上で賛否両論が巻き起こっている。
勘九郎と七之助、勘三郎の遺志を継ぎ、赤坂大歌舞伎今年もやります!
歌舞伎役者の中村勘九郎と中村七之助が、亡き中村勘三郎の遺志を継いで開催する「赤坂大歌舞伎」を今年も行う。出演は、勘九郎・七之助のほか、坂東新悟、中村国生、中村鶴松、片岡亀蔵、坂東彌十郎らが予定されている。
UQ、札幌市営地下鉄でWiMAX 2+の提供を開始
UQコミュニケーションズは21日、札幌市営地下鉄の駅や列車内において、「WiMAX 2+」のエリア整備を開始したことを発表した。
マウスコンピューター、開発中のWindows Phoneは「MADOSMA」……仕様も公開
マウスコンピューターは20日、同社が開発中のWindows Phoneについて、そのブランド名が「MADOSMA」となったことを明らかにし、一部仕様を公開した。
USJ『ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー』、より迫力を増したアトラクションに潜入!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの目玉ライド『ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー』が、21日に世界初の4K3Dライドとして進化、グランドオープンした。
格安SIM、61.2%が「満足」……月額料金は平均2,961円
MMD研究所は21日、「2015年5月格安スマホ利用者の満足度調査」の結果を発表した。主要な格安SIM(格安スマホ)サービスとして「OCNモバイルONE」「IIJ mio」「BIGLOBE LTE 3G」「楽天モバイル」「b-mobile」の5サービスのSIM利用者を対象に、アンケートを実施した。
綾小路翔&鬼龍院翔、そろって職務質問受ける
ロックバンド・氣志團の綾小路翔が21日に自身のTwitterで、エアーバンド・ゴールデンボンバーの鬼龍院翔とふたり一緒に職務質問を受けてしまったことを明かした。
【インタビュー】USJ『ハリポタ』マルフォイ役トム・フェルトン、チョウ役ケイティ・リューイング来日インタビュー!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、昨年オープンした「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」、通称「ハリポタエリア」のメインアトラクション「ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー」の世界初3D化を発表した。
山本彩、速報5位の悔し涙を謝罪……巻き返し誓う 「最後まで諦めない。絶対に」
20日に発表された「第7回AKB48選抜総選挙」速報順位で5位という結果に悔し涙を流したNMB48の山本彩がTwitterで「最後まで諦めない。絶対に」と巻き返しを誓った。
窓シャッターをスマホで操作する「マドマスター・スマートタイプ」が登場
文化シヤッターは、スマートフォンで窓シャッターをコントロールする電動窓シャッター「マドマスター・スマートタイプ」を6月1日から発売開始する。
観光情報の提供や災害時の通信を支える「観光・防災Wi-Fiステーション」
京セラコミュニケーションシステム(KCCS)は20日、観光情報の配信や災害時の通信手段を確保する公衆無線LANシステム「観光・防災Wi-Fiステーション」の提供を開始した。
古閑美保が初冠番組、プライベートトークも…… 「長ーく付き合い続けたい」
プロゴルファー・古閑美保の初の冠番組となるゴルフエンターテインメント番組「古閑美保のゴルフチャレンジアスリート」が24日よりBSフジでスタートする。
「AKB総選挙」速報順位、HKTメンバーが躍進……指原ら4人が選抜圏内に
「第7回AKB48選抜総選挙」(6月6日、ヤフオクドーム)の投票経過速報(1~80位)が20日に発表された。
指原莉乃、3年連続の速報1位に嬉しさ隠しきれず……「口元ゆるみまくり」
「第7回AKB48選抜総選挙」(6月6日、ヤフオクドーム)の投票経過速報(1~80位)が20日に発表され、HKT48の指原莉乃が3年連続で速報1位に輝いた。
「三井住友銀行」を騙るスパム……たった1行のメール&雑な偽サイト
フィッシング対策協議会は20日、「三井住友銀行」を騙るフィッシングサイト(偽サイト)が存在しているとして、注意喚起する文章を公開した。三井住友銀行も注意を呼びかけている。
ヤフオク!、参加可能な年齢を18歳から15歳に引き下げ
ヤフーは20日、インターネットオークションサービス「ヤフオク!」について、「18歳以上」としていた参加資格を、高校就学が可能な「満15歳以上」に引き下げることを発表した。25日より適用する。あわせて15歳~17歳向け利用案内ページも開設する予定だ。
スマホと連携したEV充電サービス決済サービス、デルタ電子が発表
デルタ電子は5月20日、スマートフォンの通信技術と連携しながら、充電サービス料金の簡単決済サービスを実現する業界初となる「スマートEV充電サービスソリューション」を開発したと発表した。
たかみな初センター『AKB48選抜総選挙』公式本、オリコン週間“本”ランキングで首位!
『AKB48総選挙公式ガイドブック2015』が、今週発表「最新5/25付オリコン週間“本”ランキング」(集計期間:5/11~5/17)のBOOK(総合)部門で1位を獲得した。

