最新ニュース(4,402 ページ目)

即日完売した「セーラームーン」下着セットの第2弾発売決定
「美少女戦士セーラームーン」と下着メーカーのピーチ・ジョンによるコラボ商品「セーラームーンなりきりブラセット」の第2弾が発売されることがわかった。

東京メトロ、全線の列車位置等をオープンデータ化……活用アプリコンテストを開催
東京メトロは19日、日本の鉄道事業者として初めて全線の列車位置、遅延時間等に係る情報をオープンデータで公開することを発表した。あわせてこのデータを活用したアプリの開発を競う「オープンデータ活用コンテスト」を9月12日から実施する。

欧州最大級のゲーム見本市「gamescom 2014」の来場者若干減少
ドイツのケルンで8月13日から17日まで開催された、ヨーロッパ最大級のゲーム見本市gamescom。本イベントの2014年における来場者数と出展企業の統計がgamescom公式サイトで発表されました。

CCC運営の武雄市図書館に87%が満足
武雄市は8月19日、武雄市図書館・歴史資料館のアンケート調査結果を公表した。市民の87%が満足しており、「年中無休」「9~21時間延長」「販売用が館内で楽しめる」といった点が好評を得ているという。

五代目ジェームズ・ボンドがN64『ゴールデンアイ 007』を実際にプレイ!海外TV番組で夢の企画が実現
1997年にニンテンドウ64向けにリリースされて以来多くのFPSユーザーに愛されてきた『ゴールデンアイ 007』を、五代目ジェームズ・ボンドことピアース・ブロスナンが実際にプレイする映像が公開されています。

小室哲哉、中田ヤスタカやVERBALらと競演へ
音楽プロデューサー・小室哲哉が、9月12日に新木場ageHaで開催される人気パーティー「ASOBINITE!!!」への出演が決定。レジデントを務める中田ヤスタカと3年ぶりに競演することがわかった。

同時に3台まで給電できるサムスン製USBケーブル
サムスンが同時に3台までのスマートフォンなどを充電できる3股のUSB充電ケーブル「Samsung Multi Charging Cable」を発表した。価格は39.99ドル。

ドコモ、訪日外国人向け「docomo Wi-Fi for visitor」トライアルを開始
NTTドコモは20日、訪日外国人がドコモの公衆Wi-Fiサービス「docomo Wi-Fi」を簡単に利用できる新サービス「docomo Wi-Fi for visitor」を発表した。同日よりトライアルの申し込み受付を開始する。

一口アイスの定番「ピノ」、マロンを限定発売
森永乳業は9月1日、アイスクリームのロングセラーブランド「ピノ」から新商品「ピノ 味わいマロン」を発売する。

「HTC One(M8) For Windows」を米で発売
HTCは19日(現地時間)、フラッグシップモデル「HTC One(M8)」にOSとしてWindows Phone 8.1.1を搭載したスマートフォン「HTC One(M8) For Windows」を発表した。

パナソニックが原宿・表参道でおにぎり試食イベント??
パナソニックは、「原宿表参道元氣祭スーパーよさこい2014」にあわせて、8月23日~24日に、IHジャー炊飯器『Wおどり炊き』で炊いたご飯のおいしさを楽しめる、おにぎり試食イベント『おどり祭り』を代々木公園イベント広場で開催する。

フリービット、独自スマホを提供できる「freebit mobileパートナープログラム」開始
フリービットは20日、同社のスマートフォンキャリア事業「freebit mobile」において、パートナー企業/団体にカスタマイズしたスマホとフルサービスを提供する「freebit mobileパートナープログラム」を提供することを発表した。

KDDI、8型Androidタブレット「ASUS MeMO Pad 8」を22日から発売
KDDIと沖縄セルラーは20日、2014年夏モデルとして発表したAndroidタブレット「ASUS MeMO Pad 8」(ASUSTek製)を22日から発売すると発表した。

“まいんちゃん”福原遥も登場! おしゃれ好き女子小学生のための夏イベント開催
女子小学生向けファッション雑誌『キラピチ』による夏イベント「キラピチ ガールズサマーフェス2014」が、25日にイオンモール幕張新都心(千葉・美浜区)で開催される。

ふなっしーカフェ、渋谷パルコに期間限定オープン
千葉・船橋市の非公式ゆるキャラ・ふなっしーをモチーフにしたカフェ「FUNAcafe」が9月2日より期間限定で東京・渋谷パルコにオープンすることがわかった。

海外旅行でのカード利用、思わぬトラブルにも対応できるのは?
海外旅行におけるショッピングは楽しみの1つだが、大量の現金を持ち歩くことは、やはり大きな不安要素だ。それを解消するのが各種カードだが、その利用形態が最近少し変わりつつある。

固定電話、30代以下は「不要」が主流派に
ライフメディアのリサーチバンクは20日、「固定電話」に関する調査結果を発表した。調査期間は8月6日~8日で、20歳以上の全国男女1500人から有効回答を得た。

『SLAM DUNK』安西先生の“タプタプ感”を体験できる
バスケットボール漫画の名作『SLAM DUNK』の人気キャラクター・安西先生の“タプタプ感”を再現した装置「安西先生タプタプカウンター」が誕生。全国を巡回することが決定した。

チェック・ポイント、膨大な数のネット機器乗っ取りが可能な脆弱性を発見
イスラエルのCheck Point Software Technologies(チェック・ポイント)は19日、膨大な数のインターネット機器やWi-Fi機器において、乗っ取りの可能性のある脆弱性を発見したことを発表した。

So-net、訪日外国人向けに京都駅でプリペイド式SIMを販売
ソネット(So-net)は20日、訪日外国人向けに、プリペイド式SIM「Prepaid LTE SIM」の販売を、京都市交通局の案内所にて開始した。

日本のネットユーザー、「新聞を毎日読む人」が過半数
カンター・ジャパンは、ネットユーザーを対象に実施した調査の結果を発表した。調査期間は3月~6月で、「少なくとも週一回はネットにアクセスする人」をネットユーザーと定義し、日本を含む49ヵ国(地域)で実施した。有効回答は55,000人(日本は996人)。
![[FREESPOT] 東京都の岩井整形外科内科病院など3か所にアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/418230.gif)
[FREESPOT] 東京都の岩井整形外科内科病院など3か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、東京都の岩井整形外科内科病院など3か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。
![[docomo Wi-Fi] 熊本県のJR九州 新水俣駅など436か所で新たにサービスを開始 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/418228.jpg)
[docomo Wi-Fi] 熊本県のJR九州 新水俣駅など436か所で新たにサービスを開始
NTTドコモは熊本県のJR九州 新水俣駅、福岡県の西日本鉄道 大牟田など436か所にて新たにdocomo Wi-Fiのサービスを開始した。
![[NTT東日本 フレッツ・スポット] 北海道のセブン-イレブン 岩見沢4条通店など48か所で新たにサービスを開始 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/418223.jpg)
[NTT東日本 フレッツ・スポット] 北海道のセブン-イレブン 岩見沢4条通店など48か所で新たにサービスを開始
NTT東日本は、北海道のセブン-イレブン 岩見沢4条通店など48か所で新たにフレッツ・スポットのサービスを開始した。