最新ニュース(3,995 ページ目)

ICTで「おもてなし」、日本MSらが「さっぽろ雪まつり」で訪日客向けに実験
北海道札幌市、日本マイクロソフト、YRPユビキタス・ネットワーキング研究所は19日、オープンデータ(観光・施設情報、スポーツ情報、公共交通情報など)を活用し、外国人観光客の受入環境を整備する事業について、実証実験を行うことを発表した。

領収書はスキャンするだけ、「弥生」の入力不要でペーパーレスな新機能……電子帳簿保存法の緩和も影響
弥生は19日、「ペーパーレス経理」推進施策発表会を開催。同社の会計ソフトで29日から、新たにレシートなどの紙証憑のスキャン取り込みに対応すると発表した。

電力小売り参入のKDDI「auでんき」、“プランの分かりやすさ”に注力
KDDI、沖縄セルラーは同社のauスマートフォン・携帯電話の顧客を対象とした新しい電力サービス「auでんき」を発表。本日開催された記者会見の壇上で、KDDI 代表取締役 執行役員専務の石川雄三氏がサービスの詳細を説明した。

元SKE松井玲奈、髪15センチをバッサリ!「フラジャイル」で“小悪魔”女子を熱演
元SKE48で女優の松井玲奈が、フジテレビ系で放送中の連続ドラマ「フラジャイル」に出演することが分かった。

カレと父は同い年でした…“年の差婚”ドラマ今夜からスタート「お義父さんと呼ばせて」
遠藤憲一と蓮佛美沙子が"超年の差"カップルを演じるドラマ「お義父さんと呼ばせて」が今夜19日からスタートとなる。

iPhoneなどに取り付けて3D動画が撮影できるスマホ用レンズキット
ドスパラは、スマートフォンなどのレンズ部に接続して簡単に3D動画を撮影できるレンズ「サンディー」を発売した。直販価格は1,299円(税込)。

SMAP謝罪「恐い世界だな」…小林よしのり氏、日本の集団主義を例に
SMAPがテレビ生放送で解散騒動を謝罪したことを受け、漫画家の小林よしのり氏は「恐い世界だなと感じる」と印象を語った。

現場の「気づき」を音声認識端末で可視化&蓄積……「AmiVoice iVoX KIZUKI」
アドバンスト・メディアは東京ビッグサイトで15日まで開催されていた「第2回ウェアラブルEXPO」にて、音声認識・音声対話専用のバッジ型ウェアラブルデバイス「AmiVoice Front WT01」の展示を行った。

ミッツ、SMAP"解散回避"を喜び「新たな魅力にたくさん出逢うことができた」
女装家でタレントのミッツ・マングローブが18日自身のブログに、分裂解散危機が報じられてきたSMAPが"存続表明"したことについて「ホントによかった」と安堵と喜びの投稿を行った。

菅田将暉、“男気”姿で和太鼓披露…自分のかっこよさにビックリ!
俳優の菅田将暉が19日、都内にて開催された「auでんき発表会」に出席。鉢巻きにたすき掛けをした凛々しい姿で和太鼓を披露した。

中居、後輩・舞祭組の次作に意欲「次は"マザコンソング"」
18日に放送された「Momm!!」(TBS系)に出演したSMAPの中居正広が、事務所の後輩グループである舞祭組(ぶさいく)の次のシングル制作について「出来そうだ!」と意欲をみせる場面があった。

電源&配線工事不要のワイヤレステレビドアホンを発売……パナソニック
パナソニックは18日、配線工事不要のワイヤレステレビドアホン「VL-SGD10L」を2月17日から発売することを発表した。ワイヤレスモニター親機、ワイヤレス玄関子機、各1台のセットで構成されている。

じぶん銀行に見せかけた「こんにちは!」メールは、フィッシング詐欺
フィッシング対策協議会は19日、「じぶん銀行」を騙るフィッシングサイト(偽サイト)が存在しているとして、注意を呼びかけた。

地震・津波・洪水にも耐えるデータセンターを大阪市内に開設……NTT Com
NTTコミュニケーションズは18日、災害に強い「大阪第5データセンター」を開設したことを発表した。

SMAPは結局何が言いたかったの? 空中分解危機も"グループ存続”の明言なく…
解散騒動渦中にあるSMAPが生放送でコメントしたが、グループ存続について明言しなかったことからファンの間に不安が広がっていることを受け、TOKIOの国分太一が、「まだ語れない部分も沢山ある」とフォローした。

デル、世界初4Kディスプレイ搭載12型2-in-1「New XPS 12 2-in-1」を国内発売
デルは19日、世界初となる4Kディスプレイを搭載した12インチサイズの2-in-1「New XPS 12 2-in-1」を国内発売した。価格は159,980円(税別・送料込)。

訪日外国人、前年比47%増の年間1,973万人……“爆買い”で勢い増す中国が初の最大市場に
日本政府観光局(JNTO)は19日、訪日外客数(2015年12月および年間推計値)を発表した。それによると、2015年12月は177万3千人(前年同月比43.4%増)、2015年年間では1,973万7千人(前年比47.1%増)が訪日していた。

クロネコヤマト×LINE、本日より連携をスタート……LINEでの宅急便の通知・依頼・検索に対応
ヤマト運輸は19日、コミュニケーションアプリ「LINE」に、LINE公式アカウントを開設し、連携サービスの提供を開始した。LINEを通じた配達予定の通知、荷物の問い合わせや再配達依頼などの機能を提供する。サービスの利用料金は無料。

IP55のタフモデルなど「ポータブルSSD」2タイプを発表……サンディスク
サンディスクは18日、防滴・防塵に対応したポータブルSSD「サンディスク エクストリーム510ポータブルSSD」などを4月から出荷開始することを発表した。

小倉智昭、"解散回避"SMAPに「日本のローリングストーンズになっちゃえ」
フリーアナウンサーでタレントの小倉智昭が19日放送の「とくダネ!」(フジテレビ系)に生出演。前日に急きょ"存続表明"放送を行ったSMAPに対し「70歳まで続けて日本のローリングストーンズになっちゃえ」とエールを送った。

SMAP、生放送で“謝罪”もファンから不信の声も
18日、解散騒動の渦中にあるSMAPが、フジテレビ『SMAP×SMAP』で番組冒頭、生放送でメンバーより一連の報道に対し謝罪のコメントを述べた。しかし放送を見たファンからは、所属事務所に対する不信感や不安を抱く声も溢れた。

SMAP生謝罪、裏番組の「報ステ」でも速報
18日放送のフジテレビ系「SMAP×SMAP」でSMAPが生出演して解散騒動を謝罪した件を、裏番組であるテレビ朝日系「報道ステーション」が報じるという珍しい出来事があった。

櫻井翔、SMAP“空中分解に”動揺 「後輩としてはショックを受けました」
SMAPが解散報道後初めて5人揃ってテレビ生放送に出演し、騒動を謝罪した。ジャニーズ事務所の後輩アイドルグループ・嵐の櫻井翔は、木村拓哉がコメント中に「空中分解」という言葉にショックを受けたことを明かした。

国分太一、SMAP存続表明をうけて「まだまだ時間がかかると思う」
19日に放送された『白熱ライブ ビビット』(TBS系)に出演したTOKIOの国分太一が、前日夜に「SMAP×SMAP」番組内で行われたSMAPメンバーによる"グループ存続表明"についてコメントした。