最新ニュース(3,897 ページ目)

VR ZONEが4月15日オープン!…オススメ作品や利用方法
バンダイナムコエンターテインメントのVR(バーチャルリアリティ)エンターテイメント施設「VR ZONE Project i Can」が、4月15日から10月中旬までの期間限定でダイバーシティ東京プラザにオープンします。

交通事故対策もできるIoT活用の営業車運行管理システム
NTTコミュニケーションズは11日、IoTトライアルパック「Connected Vehicle」を提供開始したことを発表した。

かっぱ寿司、来店者全員に中トロ1貫無料
16日は「トロ(16)の日」。かっぱ寿司は2016年4月16日の1日限定で、全国のかっぱ寿司へ来店客全員に、定番商品の中とろを1人につき1貫無料で提供する。この日のために仕入れた中トロの量は6トンで、通常の約3倍になるという。

警備員が動く監視カメラに!羽田空港でセコムが実証実験
セコムは、警備にウェアラブルカメラを活用する実証実験を、東京国際空港ターミナルと共同で、今月から羽田空港国際線旅客ターミナルにて開始したことを発表した。

自宅Wi-Fi、平均速度はどれくらいなのか?【SPEED TEST】
この数年で4G/LTEが普及し、モバイル回線の通信速度は随分速くなった。その一方で、速度制限にかかってしまうことを懸念して自宅ではWi-Fi接続を活用する人も増えてきたように思う。

銀行窓口で印鑑も通帳も不要に! 三井住友銀が「サイン認証」年内スタート
日本では、あらゆる商取引の場で活躍する「印鑑」。個人においても例外ではなく、とくに銀行口座の開設・変更などでは必須となる。一方でATM普及でキャッシュカードが当たり前になると、指紋認証やワンタイムパスワードなどのデジタル認証が普通になってきた。

利便性の影に潜む「リスク」の周知へ……検証・ネットワークカメラ映像流出騒動#04
最終回となる今回は、ネットワークカメラの大きなメリットとなる、遠隔監視&制御における安全運用に関して、ニフティに話を伺ってきた。

「企業のソーシャル活用」について経産省が調査、先進42事例を紹介
近年「Twitter」「Facebook」、さらには「Instagram」「LINE」などのソーシャルメディアに公式アカウントを開設し、ユーザーサポートや商品紹介、ブランディングなどに活用する企業が増えている。この動きには、経産省も注目しており、先進事例の調査を行っている。

大阪に日本一のゴンドラ!全ゴンドラがシースルー
大阪の型複合施設「EXPOCITY」に、大観覧車『REDHORSE OSAKA WHEEL(レッドホース オオサカ ホイール)』が年7月1日オープンする。

東京ディズニーシー15周年記念イベントが盛大に開幕!
「東京ディズニーシー15周年“ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ”」のプレスプレビューが開催され、15周年の特別プログラムの数々が一足早くスタート。

東京ディズニーシー15周年イベント!ミッキー&ミニーも特別衣装であいさつ
、15周年をお祝いする特別なプログラムの数々が4月15日(金)に先がけ、一足早くスタート。15周年の衣装を着たミッキーマウスたちがゲストにあいさつする「“ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ”グリーティングドライブ」も初お披露目された。

Amazon、「買取サービス」終了
Amazon.co.jpは、2016年4月8日(金)午後0時前後をもって「Amazon買取サービス」の申し込み受付を終了したと発表しました。

NTT東、バドミントン・田児賢一の解雇発表
NTT東日本は11日、「弊社社員(男子バドミントン部所属)の処分及び男子バドミントン部の今後の活動について」と題したお知らせを公式サイトに掲載。田児賢一を解雇すると発表した。

椎名林檎がNHK「ガッテン!」テーマ曲!
NHK「ためしてガッテン」が13日から、番組名を「ガッテン!」と変更する。これを機に、椎名林檎が番組テーマ曲を担当することが発表となった。

前田敦子、2年ぶりの新曲「Selfish」---超恋愛体質
超恋愛体質な主人公演じる前田敦子を中心に「二股」「不倫」といった恋愛テーマを描くドラマ「毒島ゆり子のせきらら日記」。この度本作の主題歌に、前田さん自身2年ぶりの新曲「Selfish」が起用されることが明らかになった。

ホラン千秋、アステカ戦士の大胸筋に「面倒くさい」
ダイエッターに嬉しいスーパーフード、チアシード入りのビスケット「しぜん食感 CHiA」全国発売記念PRイベントが4月7日に都内で行われ、タレントのホラン千秋が登場した。

CoCo壱とコラボのカレー味カップめん!
カレーチェーン『カレーハウスCoCo壱番屋』が監修したカレー味のカップめんが、辛口派向けと辛口派向けの2種類、エースコックから11日に発売された。それぞれ「とび辛スパイス」と「とろ甘ソース」で味を調整したのが特徴だ。

福山雅治、3年ぶり月9はいよいよ今夜
福山雅治が「ガリレオ」以来3年ぶりに連続ドラマ主演を努める「ラヴソング」が、11日(月)今夜放送開始となる。

悪天候時にも安定飛行するインフラ点検用ドローン
デンソーは8日、道路や橋などのインフラ点検を行う産業用UAV(Unmanned Aerial Vehicle:無人航空機/ドローン)を開発したことを発表した。

本日開局「アベマTV」、全24チャンネルを紹介&お勧めチャンネルは?
サイバーエージェントとテレビ朝日が手掛けるインターネットテレビ局「AbemaTV」が、11日に正式開局した。全24チャンネルを24時間無料で放送する、ネット動画配信サービスだ。

各地で進む訪日外国人対応、大阪市交通局がNECの通訳サービス導入
大阪市交通局は、外国人観光客向けの取り組みとして、4月1日から、大阪市営地下鉄の主要12駅でNECが提供する「クラウド型ビデオ通訳サービス」を導入したことを発表した。

【動画】女子高生が切り伏せたのは何人? 最後に驚愕の種明かしも
昨年8月に公開され話題となったNTTぷららのCM。遅刻しそうな女子高生が、いきなり校舎の壁面を登り始め、ボルダリング(フリークライミング)さながらあっというまに、3階に達したところ!?……という「ぷららモバイルLTE」のCM動画だった。

ATSUSHI「いつかきっと…」、スーパーヒーロたちの対立で
アイアンマンとキャプテン・アメリカが“友情”によって対立する中、スパイダーマンが鍵を握る存在として登場することでも話題の『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』。このほど、本作の日本版イメージソングに、「EXILE」ATSUSHIの

芦田愛菜、好みの男性のタイプ変わる
フジテレビ系連続ドラマ「OUR HOUSE」の制作発表会見が4月10日同局スタジオで行われ、主演の芦田愛菜、シャーロット・ケイト・フォックス、共演の山本耕史、加藤清史郎、…