最新ニュース(3,840 ページ目)

ニッサンのブランド価値は1兆900億円!世界ランクは?
ブランドコンサルティング会社であるインターブランド社は、ニッサンブランドを、世界で最も価値のあるブランドのひとつに選定した。

岡村隆史も「買おうかな」……今田耕司、独身生活寂しく2足歩行ロボット購入
ナインティナインの岡村隆史が、長い独身生活の寂しさからついに二足歩行ロボットの購入を検討していることを明かした。

通り抜けるだけで身体の動きを3Dデータ化!スポーツ博に参考出展
オープンイノベーションラボは、ランニングフォームなどの身体の動きを、従来よりも簡易的な仕組みを使って3Dデータ化し、解析するシステム「Running Gate(ランニングゲート)」を開発した。

「Surface 3」Wi-Fiモデル、Windows 10搭載して個人向けに今日から発売
日本マイクロソフトは、10.8インチ液晶搭載のWindowsタブレット「Surface 3」の個人向けWi-Fiモデルを9日から発売する。直販価格は71,800円前後から。

DeNA、趣味が近い人とつながるマッチングアプリ公開
ディー・エヌ・エー(DeNA)は8日、趣味や興味の近い人とつながることができるマッチングアプリ「Pinnote(ピンノート)」を発表した。アプリはiOS版が公開されており、App Storeからダウンロードが可能。

鉄道旅行ファンの情報共有アプリ「レールブック」、Android版が公開
JTBパブリッシングは9日、鉄道旅行の記録共有スマートフォンアプリ「レールブック」のAndroid版を公開することを発表した。公開済みのiOS版については、バージョンアップを実施する。

休載中の『銀魂』、『週刊少年ジャンプ』19日発売号から再開
休載していた人気漫画『銀魂』が19日発売の『週刊少年ジャンプ』47号から連載再開することがわかった。

ゼンリンの自動走行地図ソリューション!海外の展示会でも注目される
日本の地図ベンダー最大手のゼンリンは、フランス/ボルドー市で開催中の「ITS世界会議2015」に出展。自動走行システムを実現するための超高精度地図ソリューション「ZGM Auto(ZENRIN Geospatial data Model for Automotive)」の紹介と、自動走行向け地図データを展示した。

ついに公式ガイドブックまで!知多半島のご当地萌えキャラ「知多娘。」
知多半島をPRするご当地萌えキャラ「知多娘。」の公式ガイドブックが発売される。タイトルは『知多娘。まとめてみた』で、10月10日発売。価格は900円。

二宮和也×ビートたけし「赤めだか」放送日&主要キャスト発表
TBSの年末スペシャルドラマとして放送される立川談春原作『赤めだか』の映像化作品、ドラマ『赤めだか』。主演の立川談春役に嵐・二宮和也、談春の師・立川談志役にビートたけしがキャスティングされたことでも話題となった同作の放送日が、12月28日(月)に決定した。

【CEATEC 2015】光学デバイスを置くだけで空中映像を!……パリティ・イノベーションズ
パリティ・イノベーションズは、幕張メッセで10日まで開催されている「CEATEC JAPAN 2015」にて、特殊な光学デバイスを置くだけで空中映像が楽しめる近未来の空中映像技術を紹介していた。

天井設置型センサーによる介護施設向け見守りシステム……コニカミノルタが発表
コニカミノルタは7日、介護施設向けの「ケアサポートソリューション」を開発したことを発表した。非接触センサーを活用して、入居者の状態や行動を検知し、対応が必要な場合に介護スタッフのスマートフォンなどに知らせるシステムとなる。

【CEATEC 2015】非接触のフォースで空中グラフィックス……名古屋工大
名古屋工業大学のブースでは、星研究室で開発中の「超音波による空中触覚インターフェイス」が紹介されていた。これは、モノに触れることなく、1.6gf程度の触覚(非接触の力)を提示することで、新たな展開を狙える技術だ。

【CEATEC 2015】通信モジュールを箸に組み込み!? 「Smart Chopsticks」で健康管理
TDKは、幕張メッセで10日まで開催されている「CEATEC JAPAN 2015」にて、幅広く電子デバイスを展示していた。

大久保佳代子、共演の国分太一に「自分もイケるんじゃないかと思っていた」
タレントの大久保佳代子が映画『マジック・マイク XXL』公開記念プレミアム試写イベントに登場。最近の芸能人の結婚ラッシュについてコメントした。

【CEATEC 2015】日常生活に溶け込むスマートグラスで家電を制御……村田製作所
村田製作所は、誰もが家庭において日常的にスマートグラスを使えることを目指し、生活に溶け込めるようなコンセプトモデルを製作。幕張メッセで10日まで開催されている「CEATEC JAPAN 2015」のブースにて、そのデモを実施していた。

ソフトバンク、「Xperia Z5」を10月下旬に発売
ソフトバンク冬春モデルにも、NTTドコモやauと同様、「Xperia Z5」がラインナップされた。同社では、「Xperia Z5」1機種のみで、9日から予約開始、10月下旬の発売となる。

新婚の市川由衣、夫・戸次重幸との結婚を語る
10月9日(金)から18日(日)まで、六本木ヒルズ・大屋根プラザに期間限定でオープンした、「ヴーヴ・クリコ×ジョエル・ロブション ポップアップラウンジ」のオープニングイベントに8日(木)、女優の鈴木砂羽と市川由衣が登場した。

紅葉色づく北海道で極上の料理と三味線を味わうイベント開催
10月6日、北海道札幌市郊外の豊平峡ダムで、赤坂「TAKAZAWA」の高澤義明シェフの極上の料理と、津軽三味線奏者吉田兄弟による演奏を楽しむイベント「香り、贅沢ガーデン」が開催された。

「共感は一切できませんでした」……尾野真千子が殺人鬼役で主演
真梨幸子の50万部を超える大ベストセラー小説を映像化したHuluオリジナルドラマ「フジコ」。この度、本作の主演で狂気の殺人鬼役に演技派女優・尾野真千子…

鳥取砂丘に“砂のスター・ウォーズ”が完成!
『スター・ウォーズ』シリーズの最新作にして新たなる3部作の1作目『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』の公開まで3か月を切り、“スター・ウォーズ”旋風が世界中を駆け巡る中、遂に鳥取砂丘での“砂のスター・ウォーズ”が完成を迎えた。

鎧塚俊彦氏、川島なお美さんの思い出語る「お水をワイングラスで」
パティシエで9月24日に胆管がんのため亡くなった女優・川島なお美さん(享年54)の夫である鎧塚俊彦氏が8日、都内のベルギー大使館にて開催された、ベルギー産ノンアルコールワインのテイスティングパーティーに出演し、トークショーを行った。

京都駅ビル、公共スペース全域でフリーWi-Fiを提供開始
西日本旅客鉄道(JR西日本)は8日、京都駅ビルの公共スペース全域で、無料公衆無線LANサービスの提供を行うことを発表した。10月23日から、京都市が展開するWi-Fiサービス「KYOTO Wi-Fi」の利用が可能になる。

農業のノウハウをITでレシピ化する!農業IoT「e-kakashi」発表
農業分野へのITの進出に注目が集まっている。ソフトバンクの100%子会社であるPSソリューションズも7日、都内で農業IoT「e-kakashi」の発表会を行った。