Apple Store、SIMフリー版iPhoneの販売を再開……価格は大幅上昇
    ブロードバンド
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
「Xperia J1 Compact」にスヌーピーモデル登場
 - 
富士通のSIMフリースマホ4.5型「ARROWS M01」が家電量販店で販売開始
 
同ストアでは昨年12月より販売を一時停止。購入ページで購入チャートを進んでも「注文できません」と表示され、長らく購入不可の状態が続いていた。現時点では「出荷予定日:1-2営業日」と表示される。
理由については公表されていないが、中国等、他国への販売を優先的に行うため、一時的な品薄状態になっていたと推測されている。
販売価格については、購入不可の状態のまま、3月に値上げされており、現在の販売価格は、値上げされたものとなっている。価格はSIMフリー版iPhone 6 32GBが86,800円、64GBが98,800円、128GBが110,800円。iPhone 6 Plusが、16GBが98,800円、64GBが110,800円、128GBが122,800円となっている(いずれも税別)。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        「Xperia J1 Compact」にスヌーピーモデル登場
       - 
      
        富士通のSIMフリースマホ4.5型「ARROWS M01」が家電量販店で販売開始
       - 
      
        ソニーモバイル、4.3型のSIMフリースマホ「Xperia J1 Compact」
       - 
      
        Apple Store、iPhone 6/6 PlusのSIMフリー版を値上げ……購入不可は依然続く
       - 
      
        freetelのSIMフリースマホ「priori2」のLTEモデル「priori2 LTE」が5日から発売
       - 
      
        【MWC 2015 Vol.53】Windows Phoneやハイスペック“蒔絵”スマホ!初出展のfreetelブースが盛況
       - 
      
        ニフティ、楽天モバイルで4.5型SIMフリースマホ「ARROWS M01」が発売へ
       - 
      
        マウスコンピューター、LTE対応のSIMフリーでWindows Phone開発を表明
       

    


          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          