東京~大阪間、商用敷設ファイバケーブルにて「100Gbps-DWDM伝送」に国内初成功 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

東京~大阪間、商用敷設ファイバケーブルにて「100Gbps-DWDM伝送」に国内初成功

ブロードバンド テクノロジー
東京~大阪の伝送実験系
  • 東京~大阪の伝送実験系
 NECおよび富士通は21日、国内基幹網(東京~大阪間約710km)における商用敷設ファイバーケーブルを利用し、国内で初めて100Gbps-DWDM伝送に成功したことを発表した。いずれもNTTコミュニケーションズと共同で伝送実験を行い、成功した。

 この実験は、次世代光伝送技術(デジタルコヒーレント伝送技術)による「100Gbps-DWDM」(Dense Wavelength Division Multiplexing)システムを用いて行われた。DWDMは、光ファイバを多重利用した通信技術で、同様の技術であるWDM(Wavelength Division Multiplexing)を高密度にしたもの。 波長の異なる複数の光信号を同時に伝送する。

 富士通では、100Gbps-DWDMの商用導入を想定して、伝送路ルートの変更にともなう光ケーブルの変更や波長増減設作業など実運用を模擬した内容で実施し、その結果8Tbps(100Gbps×80波多重)での商用運用が可能な品質を確認した。また、あらゆるネットワークで考えられる波長分散や偏波モード分散を実伝送路に付加した際に、自動的に補正されることを確認したとしている。

 またNECでは、100Gbps-DWDM装置(「SpectralWave DW7000」(50GHz波長間隔、88波長収容)を伝送システムとして提供。従来製品である「SpectralWave DW4200」(40Gbps 40波多重DWDM装置)を、同経路に使用した場合と比べ、伝送容量を5.5倍、伝送距離を約2倍に拡大したとのこと。その結果、次世代コア技術であるNECの100Gbps-DWDM伝送システムが、実環境のDSF光ファイバケーブルにおいて実用可能なことを確認したとしている。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top