2012年2月のニュース一覧(20 ページ目)

グラミー賞で注目のアデル、恋愛のために休業を計画?
アデルが恋愛に集中するため、5年間の活動休止を計画しているという。過去に仕事を優先したことで失恋してしまった経験があるアデルは、現在交際中のサイモン・コネッキ氏との恋愛を考えることが大切だと思っているのだそう。

日本HPがインクジェットプリンターで中小規模ビジネスマーケットを狙う理由と勝算
日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は15日、中小企業向けのビジネス用途インクジェットプリンター「Officejet Pro 8600 Plus」、同「8600」および「8100」の3機種を発表した。

日本HP、中小企業ビジネス向けインクジェットプリンター3機種発表
日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は15日、中小企業向けのビジネス用途インクジェットプリンター「Officejet Pro 8600 Plus」、同「8600」および「8100」の3機種を発表した。

英国アカデミー賞、ドレスは黒が人気
12日(日)に行なわれた英国アカデミー賞のレッドカーペットでは黒が人気で、メリル・ストリープ、クリスティーナ・ヘンドリックスなどが黒のドレスを着用していた。

ピーター・ジャクソン、『タンタンの冒険』第2弾を監督へ
ピーター・ジャクソンが映画『タンタンの冒険』シリーズ第2弾を監督するようだ。

ビヨンセ、年内に新作発売か?
ソングライターでプロデューサーのライアン・テダーが、ビヨンセは5枚目のソロ・アルバムを含めて、今年2つの新しい企画に取り組んでいると明かした。

【フォトレポート】福田萌と杉村太蔵がメロン熊に噛みつかれる?……ゆうばり国際映画祭記者発表会
23日より開幕する「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭」を間近に控え、15日に本映画祭の記者発表会・完成披露試写会が秋葉原UDXで開催された。

はるな愛も祝福……南三陸町、新しい一歩を踏み出す「出発式」&バレンタインイベント
2月12日に、南三陸町(宮城県本吉郡)で地元有志を中心としたイベントが開催された(協賛:セレモニーなど)。南三陸町が新しい一歩を踏み出すための「出発式」を、自分たちの手で作ろうというものだ。

アマゾンが新たな流通センター建設、事業費は9000万ドル
米アマゾンは14日、デラウェア州に新しいフルフィルメントセンター(流通センター)を建設すると発表した。

ジャストシステム、クラウド型フォトブック作成サービス「cocoal」を3月に開始
ジャストシステムは15日、フォトブック作成サービス「cocoal(ココアル)」の提供を3月に開始すると発表した。

1日の平均リクエスト700億!Google Public DNSが世界最大に
米Googleは14日(現地時間)、同社のGoogle Public DNSがその処理数で世界最大となったことを発表した。

【レビュー】大画面で快適操作の「GALAXY SII WiMAX ISW11SC」
「GALAXY S II WiMAX」は、その名の通りWiMAXに対応した端末だ。すでにNTTドコモからは、「GALAXY S」「GALAXY S II」「GALAXY S II LTE」といった3種類の端末がシリーズで登場しているが、KDDIからは初登場となる。

排気量に関係なくバイク受け入れ……大阪市自転車駐輪場
市営の自転車駐輪場に、排気量に関わりなくオートバイを受け入れる準備を大阪市が進めている。道路公社が運営する駐車場では約280台の実績があるが、駐輪場へもオートバイを駐車できるようにする。

関電、富山に新たな水力発電所……2014年12月の運転開始目指す
関西電力は15日、富山県黒部市宇奈月町に同社が所有する「出し平ダム」において、河川維持流量を利用した「出し平発電所(仮称)」を新たに建設すると発表した。

臨海セミナー、2/14実施の千葉公立高校・前期の入試問題解説を公開
臨海セミナーは2月15日、14日に行われた千葉県の公立高校前期選抜の入試問題解説をホームページに公開した。英語・数学・理科・社会・国語の各問題の解答について、それぞれの解法や考え方などを解説している。

ASUSTek、液晶一体型の企業向けPC……20型マルチタッチ液晶モデルなど
ASUSTekは15日、企業向けPCとして液晶一体型の「ASUS All-in-One PC」シリーズより2機種4モデルを発表した。販売開始は「ET2012AUTB」が3月下旬、「ET1611PUT」が2月下旬。

D2Cと3rdKind、スマホアプリの海外展開を支援するサービス「Boost Apps」提供開始
ディーツー コミュニケーションズ(D2C)と3rdKind(サードカインド)は15日、業務提携を発表した。日本国内のスマートフォン向けアプリケーション配信事業者の海外展開を支援するサービス「Boost Apps(ブーストアップス)」の提供を開始する。

女子高生シンガー沢井美空が“思い出写真”を募集、優秀作はPVに登場
3月14日に3rdシングル「卒業メモリーズ~サヨナラ、あなた。~」をリリースするシンガー・ソングライター沢井美空が卒業特別企画「ウチらの卒業メモリーズ」をスタートした。

“ギガぐっさん”参上! 回線トラブルの解決とUCOM光の超高速ネットを世に広める
UCOMは15日、都内で記者会見を開き、同社独自の光ファイバー網を活用した個人・法人向け固定回線サービス「UCOM光」の事業戦略・新商品を発表する共に、イメージキャラクターとして山口智充さんを起用することを明らかにした。

ジャストシステム、無料で永年使用できる「JUSTインターネットセキュリティ」公開
ジャストシステムは15日、新たに自社開発した総合セキュリティソフト「JUSTインターネットセキュリティ」の無償提供を開始した。広告表示による収益モデルを採用することで、初期費用・更新費用ともに無料となっている。

UCOMマンション向け光ファイバーに100Mbpsと1Gbpsを選べるプランを新設、キャンペーンも展開
UCOMは15日、都内で記者会見を行い、今期・中期経営戦略および「UCOM光」キャンペーンについて発表した。

アル・パチーノに米国民芸術勲章
13日(月)ワシントンで開かれた式典にて、アル・パチーノが2011年度アメリカ国民芸術勲章を受け取った。

「水曜どうでしょう」の最新シリーズが3月にTOKYO MXで放送開始
北海道テレビ放送(HTB)の人気番組「水曜どうでしょう」の最新シリーズが、3月から東京メトロポリタンテレビジョン(TOKYO MX)に登場。関東初お目見えとなる。

セリーヌ・ディオン、ホイットニー・ヒューストンの死についてコメント
セリーヌ・ディオンが、ホイットニー・ヒューストンの死は芸能界のドラッグ文化が原因だと非難した。