日立電サ、ログ統合管理「SecureEagle」と認証スイッチ「Apresia」連携で日立電線と協業
    エンタープライズ
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
ラックとRSAセキュリティ、フィッシングサイト閉鎖サービス「RSA FraudAction」で協業
 - 
青山学院とEMCジャパン、次世代の学校経営に向け国内最大規模のシステム統合プロジェクト発表
 
内部統制の観点から、「誰が」「いつ」「どこで」、ネットワークに接続したかといった履歴管理が行えるよう、日立電サのセキュリティログ統合管理ソリューション「SecureEagle/SIM」と日立電線の認証スイッチ「Apresia」との動作連携を行うもの。SecureEagle/SIMは、ユーザが導入しているさまざまなデバイス(約300種類)から出力されるログを 一元的に管理し、それらをリアルタイムに相関分析することで、今まで個別のログ解析では難しかったネットワークにおけるセキュリティ事故の可視化を可能とする製品。一方Apresiaは、セキュリティレベルの高いネットワーク構築が可能なネットワーク認証機能を持ったイーサネットスイッチで、どのユーザが、いつ、どのネットワークに接続したのかを認識することが可能となる。
SecureEagle/SIMでApresiaから出力される認証ログを分析することが可能になったことから、より高度なセキュリティ事故の可視化が可能となり、組織のセキュリティにおけるITの内部統制を実現するソリューションが提供できるという。また日立電サが運営する日立ソリューションサポートセンタ(HSSC)に よる24時間365日のリモート監視によって、運用コスト低減、専門技術者による高度分析が可能となる。業務の正当性に関する監査エビデンスとなるコンプライアンスレポートのほか、システム規模や形態に応じてオンサイト型のサービスが提供されるとのこと。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        ラックとRSAセキュリティ、フィッシングサイト閉鎖サービス「RSA FraudAction」で協業
       - 
      
        青山学院とEMCジャパン、次世代の学校経営に向け国内最大規模のシステム統合プロジェクト発表
       - 
      
        複合化する脅威には次世代UTMで対応——ウォッチガード CEO Joe Wang氏
       - 
      
        日立、ログ管理ソフト「SenSage」のデモや検証が行える「SenSageテイスティング・センタ」
       - 
      
        LogLogic Japan、統合ログ管理/ログ収集・管理ゲートウェイ・アプライアンス
       - 
      
        NTT Com、24時間365日体制の統合VPNユーザー向け「セキュリティログ管理サービス」
       - 
      
        三菱、監視カメラ画像と入退室管理ログの統合管理に対応した「LogAuditor Enterprise」オプション
       - 
      
        米Intel、FW外からのPC保護・管理機能が追加されたデスクトップ向け「vProテクノロジー」
       - 
      
        情報漏えい対策とログ管理で実現するセキュリティ統制——アイエニウェア
       - 
      
        日立、CDMA 1X WINモジュールを搭載したパケット通信端末「UbiCube-EV」
       - 
      
        統合ログ管理の米LogLogic社が日本法人設立!最新版「LogLogic 4.2i」も発表
       - 
      
        【SaaS事例紹介】文書共有時のセキュリティ管理——イーソリューションズが選んだSaaS型サービスとは
       - 
      
        HP、14形式のログ出力に対応した統合ログ管理アプライアンス「「HP Compliance Log Warehouse」など
       - 
      
        サイトロック、PCの操作ログを収集・管理・監視するASP/SaaS型サービスの販売開始
       - 
      
        【セミナー】仮想化と操作ログ管理によるITインフラ最適化セミナー
       - 
      
        ジュニパー、ネットワーク・セキュリティ管理製品「Security Threat Response Manager」
       - 
      
        “モノ”の持出/持込を徹底管理〜NEC、RFIDを活用した資産持出管理
       - 
      
        PGP Universal 2.8およびPGP Desktop 9.8、日本国内での販売が開始
       - 
      
        HP、Web画面からD&Dでのファイル操作が可能なリバースプロキシ型ファイルサーバ製品
       - 
      
        ブログへの不快なコメントやトラックバックを随時チェックして通知
       - 
      
        日立ソフト、ログ管理ソフト「SenSage」を利用した統合ログ管理ソリューション
       

    

          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          