2006年11月のニュース一覧(16 ページ目)

なりたい職業を楽しみながら発見〜Yahoo!きっず「将来のお仕事」
ヤフーの子ども向けサービス「Yahoo!きっず」では10日、子どもたちが興味をもつ将来の仕事について楽しく学べる「Yahoo!きっず 将来のお仕事」を公開した。

ビクター、映像制作用の24型液晶マルチフォーマットディスプレイ
日本ビクターは13日、映像制作用途に適した液晶マルチフォーマットディスプレイ「DT-V24L1D」と「DT-V20L1D」を発表した。発売時期はDT-V24L1Dが12月中旬、DT-V20L1Dが2007年1月下旬。

国産音楽専門ネットラジオ「Brandnew J」視聴登録者数が10万人突破
J-WAVEは、同社が運営する24時間無料音楽専門インターネットラジオ「Brandnew J(ブランニュー・ジェイ)」の視聴登録者数が11日18時20分に、10万人を突破したと発表した。
![[FREESPOT] 10か所にアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 10か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、10か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。
![[ホットスポット] モスバーガー 高松栗林店であらたにサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[ホットスポット] モスバーガー 高松栗林店であらたにサービスを開始
ホットスポットは、モスバーガー 高松栗林店であらたにサービスを開始した。

マイクロソフト、組み込み用OS「Windows Embedded CE 6.0」を提供開始
マイクロソフトは13日、組み込みデバイス向けのリアルタイムOS「Microsoft Windows Embedded CE 6.0」の提供を同社販売代理店を通じて開始したと発表した。開発環境「Platform Builder」を含む「Visual Studio 2005 Professional Edition」が付属する。
![[livedoor Wireless] ルノアール中野北口店を追加 画像](/base/images/noimage.png)
[livedoor Wireless] ルノアール中野北口店を追加
livedoor Wirelessは、ルノアール中野北口店にてあらたにサービスを開始した。
![[BBモバイルポイント] 東京大学 山上会館にアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[BBモバイルポイント] 東京大学 山上会館にアクセスポイントを追加
BBモバイルポイントは、東京大学 山上会館にあらたにアクセスポイントを追加した。

“Sオケ”がCDデビュー! のだめカンタービレ
SMOJでは、CDリリースを記念して13日正午〜14日24時の36時間、のだめオーケストラの演奏によるベートーヴェン「交響曲第7番第1楽章」のビデオクリップをフルコーラスで公開する。
![[NTT東 フレッツ・スポット] 水戸市立中央図書館など7か所のサービスを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[NTT東 フレッツ・スポット] 水戸市立中央図書館など7か所のサービスを追加
NTT東日本は、茨城県の水戸市立中央図書館など7か所にてあらたにフレッツ・スポットのサービスを開始した。

松下、デジタル一眼レフカメラ「L1」キットのライカレンズを単品販売へ
松下電器産業は、光学式手ブレ補正機構搭載のズームレンズ「LEICA D VARIO-ELMARIT 14-50mm/F2.8-3.5 ASPH.」を12月8日に発売する。価格は157,500円。

【Envisioning Next Generation Networks(Vol.5)】これからのプラットフォームに求められるもの
アルカテルIP事業部プレジデントのバジル・アルワン氏は、同社に買収される前に社長兼CEOを務めていたタイメトラネットワークス社の事業を振り返りながら講演をはじめた。

携帯電話とホームネットワークが連携する時代がやってくる
「OKI総合通信融合ソリューションフェア2006」において、今後の携帯機器によるWebアクセスに関する特別講演が開かれた。ACCESSの執行役員である植松理昌氏は、「Web 2.0の先にある未来技術こそ日本から始まるものになる」とした。

【Envisioning Next Generation Networks(Vol.4)】「VPLS」で実現した第3世代イーサ・サービス
10日、日本アルカテルの企画で、次世代ネットワーク(NGN:Next Generation Network)をテーマとしたセミナーが開催された。ここでは、ソフトバンクテレコムによる広域イーサネット網構築事例に関する講演について紹介する。

【Envisioning Next Generation Networks(Vol.3)】トリプルプレイはキャリアのコスト削減につながるか?
10日、日本アルカテルの企画で、次世代ネットワーク(NGN:Next Generation Network)をテーマとしたセミナーが開催された。ここでは、経済的な視点から見たトリプルプレイネットワークアーキテクチャに関する講演について紹介する。

「差別のない個別社会へ」 -沖電気工業のNGN戦略
沖電気工業は10日「OKI総合通信融合ソリューションフェア2006」を開催、既存製品だけでなく最新の技術やソリューション事業などの展示を行った。特別講演では、情報通信事業グループの千村保文氏により今後のNGNの戦略などの説明がなされた。

【Envisioning Next Generation Networks(Vol.2)】次世代ネットワークではシンプルかつ幅広いエコシステムの統合が重要
日本アルカテルは10日、「Envisioning Next Generation Networksー次世代ネットワーク、事例とその傾向」と題したセミナーを都内で開催。アルカテル アジアパシフィックCTOのビンス ピチカ氏が登壇した。

【Envisioning Next Generation Networks(Vol.1)】オーストラリアでも進むキャリアのフルIP化
10日、日本アルカテルの企画で、次世代ネットワーク(NGN:Next Generation Network)をテーマとしたセミナーが開催された。ここでは、オーストラリアでの次世代ネットワーク構築事例について紹介する。

PS3発売日の11/11、HD映像の無料ダウンロードサービス開始
So-netは、PS3発売日の11月11日にあわせ、日本国内において、PS3のスペックを最大限に活かした高画質動画コンテンツが体験できるHD(High Definition)画質の映像ダウンロードサービスを提供開始する。

新作アニメ「天保異聞 妖奇士」を無料でタイムシフト配信
“いきものがかり”の主題歌「流星ミラクル」も熱い、秋の新作アニメ「天保異聞 妖奇士」がさっそくヤフーで配信開始だ。

【新米モバイル編集者 みおみお日記(第13回)】いいんですか?浮気しても??
物思いの秋。そして天高く馬肥ゆる秋。肥えません。肥えませんよ。
みおみおです。今回はご招待を受けて神奈川県、横須賀市にあるYRP野比に行ってきました!!

ソリッドアライアンス、熊のフィギュア型USBメモリ
フリフリカンパニーとソリッドアライアンスは10日、熊のフィギュア型256MバイトUSBメモリ「FATBEAR USB flash drive」を発売した。価格は3,980円。

さらばチャンピオン、アーネスト・ホーストの栄光の軌跡を辿る
Yahoo!動画は、K-1特集ページを開設、名勝負の動画配信をスタートした。K-1の数ある名勝負の中から厳選した試合を配信する。

動画サイトぽすれんBB、「悲しき恋歌」やハリウッド映画を配信
ライブドアグループの動画配信サイト「ぽすれんBB」は、韓国ドラマ「悲しき恋歌」と、アントニオ・バンデラス主演「レジェンド・オブ・ゾロ」などのハリウッド映画の配信を開始した。