2005年8月のニュース一覧(5 ページ目)

AII、新作テレビアニメ「BLOOD+」を独占ネット配信
AIIは10月8日から、新作テレビアニメ「BLOOD+」の独占ネット配信を始める。

BIGLOBE、平成17年度「社会保険労務士試験」解答速報会の映像を無料配信
8月28日に社会保険労務士試験センターによる平成17年度「社会保険労務士試験」が行われるが、BIGLOBEでは9月1日から「資格の大原」解答速報会の映像を「BIGLOBE語学・資格」サイトで配信する。

ソニー、3分充電で3時間再生が可能なネットワークウォークマン デザインも刷新
ソニーは、ラウンドシェイプの新デザインを採用したフラッシュメモリタイプのネットワークウォークマン「NW-E307」(1Gバイトモデル)および「NW-E305」(512Mバイトモデル)を10月26日に発売する。

富士通、ノートPC「FMV-BIBLO」の全4シリーズ18機種を発表
富士通は25日、ノートPC「FMV-BIBLOシリーズ」の新ラインアップとして、全4シリーズ18機種を発表した。価格はすべてオープンで、9月2日から順次発売する。

松下とインテル、ノートPCの駆動時間延長技術を共同開発
松下電池工業は24日、インテルと共同でノートPCの駆動時間を延長させる技術を開発することで合意したと発表した。

Gyao、アニメ「交響詩篇エウレカセブン」を無料限定配信
バンダイチャンネルとUSENは、毎週日曜朝7時からMBS・TBS系列で放送しているアニメ「交響詩篇エウレカセブン」の第1話〜18話を、USENの無料パソコンテレビ「Gyao(ギャオ)」で無料配信する。

NTTBP、全国の「PRONTO」や「cafe SOLARE」にて公衆無線LANサービスを開始
NTTBPは25日、全国に150店舗の「PRONTO」および「cafe SOLARE」を展開するプロントコーポレーションとの合意により、各店舗に公衆無線LANのアンテナ設備を設置すると発表した。

ぺ・ヨンジュンら「四月の雪」の舞台裏を語る<後編>
映画「四月の雪」記者会見で、ぺ・ヨンジュン、ソン・イェジン、ホ・ジノの質疑応答が行われた。

ぺ・ヨンジュンら「四月の雪」の舞台裏を語る<前編>
映画「四月の雪」記者会見で、ぺ・ヨンジュン、ソン・イェジン、ホ・ジノの質疑応答が行われた。

ポッドキャスティングの認知率は67.9%〜ニフティ調査
ニフティは、ポッドキャスティングの専門サイト「Podcasting Juice(ポッドキャスティング ジュース)」で実施した独自アンケート調査の結果を発表した。

MARS FLAG、ユーザの「気持ち」をもとに検索する新機能「つなケン」を追加
マーズフラッグが運営するインターネット検索エンジン「MARS FLAG」が、新機能「つなケン」を追加した。

中部電力、光回線を使った0AB〜J電話サービス「コミュファ光電話」の受付を9/1から開始
中部電力と中部テレコミュニケーション(CTC)は25日、現在利用しているNTT固定電話番号をそのまま利用でき、NTTの回線や基本料金が不要となるIP電話サービス「コミュファ光電話」を10月3日から提供すると発表した。

So-net、上り最大速度12.2Mbpsの「So-net ADSL 50Mプラス」コースを新設
So-netは、ADSL最高速の通信速度、特に上りで最大速度12.2Mbpsを実現する「So-net ADSL 50Mプラス」コースを新設し、2005年9月1日よりサービス受け付けを開始する。

アッカ、上り最大速度12.2Mbpsの「ADSLプライムサービス(50M超/12M)」を9月から提供
アッカ・ネットワークスは、商用ADSLにおいて世界最高速を実現した新サービス「ADSLプライムサービス(50M超/12M)」を、提携のプロバイダを通じて、9月1日から順次提供を開始する。

IBC岩手放送、地方色豊かなポッドキャスティング・サービスを開始
IBC岩手放送(以下、IBC)は、ニフティが運営するポッドキャスティング専門サイト「Podcasting Juice」と連携し、「IBCポッドキャスティング」をスタートさせた。

ミラクル・リナックス、Linuxクラスタ分野で日本オラクルおよびドットヒルと協業
ミラクル・リナックスとオラクル、ドットヒルシステムズの3社は、Linux環境での本格的データベース・サーバの利用促進を図るため、エンタープライズ・クラスタ・ソリューション提供に向けて、Linuxクラスタ分野で協業することを発表した。

自分が書いた映画レビューをブログに貼り付けられるhReview対応ツールがお目見え
映画専門サイト「映画生活」を運営するウノウでは、同サイト内において「hReview」に対応したレビュー作成ツールの提供を開始した。

ヨン様「四月の雪」試写会で感激〜ソウル
韓国ソウルで8月23日(火)、ついに「四月の雪」のベールがはがされた。マスコミ披露試写会の様子をお伝えする。

北出菜奈、香港スペシャルライブの模様を配信中
シンガー・北出菜奈が香港で行ったスペシャルライブ「nanalife LIVE SPECIAL」の模様が、8月25日(木)0時から24時間限定で、Sony Music Online Japanのサイトから配信スタートした。

インテル、娯楽向けPCプラットフォーム「Viiv テクノロジ」発表
Viivテクノロジは、デジタル家電機器のほか、映画、音楽、写真、ゲームなどのオンラインサービスやソフトウェアなど、インテルが検証したさまざまな機器やサービス、コンテンツを利用可能とするもの。

ソフトバンク・テクノロジーと三菱マテリアル、SoftEther CAのマーケティングで合弁会社を設立
ソフトバンク・テクノロジーと三菱マテリアルは、三菱マテリアルの提供する「SoftEther CA」のマーケティング活動を行うための合弁会社「セキュアイーサ・マーケティング」を設立することに合意した。
![[FREESPOT] 東京、大阪、新潟の計5か所で新たにサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 東京、大阪、新潟の計5か所で新たにサービスを開始
FREESPOT協議会は、東京都、大阪府、新潟県の計5か所でアクセスポイントを追加する。

三洋、3型液晶とタッチフォーカス搭載の600万画素コンパクトデジカメ「DSC-E6」など
三洋電機は24日、コンパクトデジタルカメラ「Xacti」の新製品として、シャッターボタンに触れるだけでフォーカスが合う「タッチフォーカス」を搭載した600万画素デジカメ「DSC-E6」「DSC-S6」を発表した。

ソーテック、テレビチューナー搭載の15.4型ワイドノート「WinBook WG362」など
ソーテックは、15.4型のワイド輝き液晶ディスプレイやDVD+R DL書き込み対応DVDスーパーマルチドライブを搭載したノートPC「WinBook WGシリーズ」2機種4モデルを8月24日に発売した。