2005年8月のニュース一覧(3 ページ目)

キヤノン、35mmフルサイズの「EOS 5D」を触れる体験イベントを全国7カ所で開催
キヤノンは、35mmフルサイズのデジタル一眼レフカメラ「EOS 5D」を実際に触れる体験イベント「EOS 5D 特別発表会」を全国7カ所で開催する。事前申し込みは不要で、入場無料。

米のデジカメ顧客満足度、低価格帯はコダックがトップ 400ドル以上はソニー
J.D.パワーアジア・パシフィックは29日、2005年1月から7月における米国デジタルカメラ顧客満足度調査の結果を発表した。

バイオメトリクス認証の現在と将来 第3回「PCや情報端末でも使われ始めた生体認証」(ダイジェスト版)
バイオメトリクス認証について、これまでの2回ではATMでの採用例を見て来た。それは現金という、最も直接的な意味で価値があり、高い安全性が要求される機器であるからだ。しかし昨今では、必ずしも形ある物だけが高い価値のある財産ではない。数々の情報こそが、ある意味では現金以上に貴重で、狙われやすい財産となっている。

Jストリーム、ポットキャスト配信の支援サービスを開始
ストリーミングのインフラで知られるJストリームは、ポッドキャスト関連の事業を開始すると発表した。

楽天、1億円以上の時計など高級品専門の「高級品市場」オープン
楽天はネットショッピングモール「楽天市場」内に、1億円以上の時計など富裕層をターゲットにした高級品を専門に扱う「高級品市場」を開設した。

NTTドコモ、AM/FM/TVチューナー内蔵のラジオ付き携帯電話「RADIDEN」
NTTドコモグループ9社は29日、AM、FM、TVの3バンドに対応したラジオチューナー搭載の携帯電話(PDC端末)「RADIDEN」を発表した。発売は秋頃で、店頭価格は1万円台半ばの見込み。

ケンウッド、HDDオーディオプレーヤー「HD20GA7」と連携するMD/CD/カセットコンポ
ケンウッドは、同社製ポータブルHDDオーディオプレーヤー「HD20GA7」に収録した楽曲の再生などをリモコン操作できる、MD/CD/カセットコンポ「SV-3MD」を9月中旬に発売する。

クリエイティブ、オーディオプレーヤー「Zen Neeon」の一部にウイルス混入
クリエイティブメディアは26日、デジタルオーディオプレーヤー「Zen Neeon」のプレーヤー本体に、ワーム型ウイルス「W32.Wullik.B@mm」が混入している可能性があることが確認された、と発表した。

マイクロソフト、ノートPC向け光学式ワイヤレスマウスにつや消しブラックモデルを追加
マイクロソフトは、光学式3ボタンワイヤレスマウス「Microsoft Wireless Notebook Optical Mouse」シリーズに、新色「Vader Black」モデルを追加し、9月16日に発売する。1万個限定販売で価格は4,300円。

「Yahoo! BBモバイル」と「モバイルポイント」が統合。10月3日から提供
ソフトバンクBBは、無線LAN接続サービス「Yahoo! BBモバイル」と日本テレコムの「モバイルポイント」を統合し、「BBモバイルポイント」として一新すると発表した。ソフトバンク・グループのブロードバンド利用者向けに提供される。

tenki.jp、防災の日にちなみ9/1リニューアル〜地域密着防災コンテンツ大幅拡大等
日本気象協会が提供する天気・気象情報サイト「tenki.jp」は、防災の日にちなみ9月1日に全面リニューアルを実施する。

女性の知りたいを応援する「dankin.tv」〜旅行、雑貨からイケメンまで
好奇心旺盛な女性に向けた動画配信サイト「dankin.tv」が9月9日にグランドオープンする。

宇多田ヒカル新曲リリースに向け「Be My Last」公式ブログがオープン
宇多田ヒカルの17か月ぶりのニューシングル「Be My Last」の9月28日リリースに向け、goo ブログに公式ブログ「“Be My Last”Blog」がオープンした。

BBフォン、NTT番号案内「104」と時報サービス「117」も利用可能に
ソフトバンクBBは、IP電話サービス「BBフォン」にてNTTの番号案内サービス「104」と時報サービス「117」の提供を10月1日から順次開始すると発表した。
![[NTT西 フレッツ・スポット] 兵庫県であらたにアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[NTT西 フレッツ・スポット] 兵庫県であらたにアクセスポイントを追加
NTT西日本は、フレッツ・スポットのサービスをあらたに1か所で開始した。

livedoor Wireless、商用サービスの開始を延期。11月からに
ライブドアは、無線LAN接続サービス「livedoor Wireless」の本サービスを11月1日からに延期すると発表した。当初は、10月1日からが予定されていた。

SOUL'd OUT、24時間限定「イルカ」ビデオクリップフル配信
Sony Music Online Japanで、SOUL'd OUTのニューシングル「イルカ」のビデオクリップフルコーラスが24時間限定で無料公開に。
![[FREESPOT] 9か所であらたにサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 9か所であらたにサービスを開始
フリースポット協議会は、北海道、神奈川県、新潟県、福井県、鳥取県内の合計9か所のアクセスポイントをあらたに追加した。

バイ・デザイン、西友限定の26型液晶TVが109,700円 32型モデルは149,700円
バイ・デザインは26日、全国の西友・LIVIN各店舗での限定販売モデルとして、国産ハイビジョンパネル採用の32型ワイド液晶テレビ「d:3201SN」と26型ワイド液晶テレビ「d:2601SN」を発表した。

ビックカメラ天神2号館、「モリゾー・キッコロ撮影会」開催
ビックカメラ天神2号館は8月27日と28日の2日間、「愛・地球博」のマスコットキャラクター「モリゾー」「キッコロ」と一緒に記念写真が撮れるイベント「モリゾー・キッコロ撮影会」を開催する。

日本HP、落下などの自損事故にも対応したモバイル機器専用の特約保守サービスを開始
日本HPは26日、不慮の事故でノートPCやPDAなどのモバイル機器が故障した場合に修理または交換を行う拡張保守特約サービス「HP Care Pack アクシデントサポート」を同社オンラインストアで発売した。

シグマ、デジタル対応の「28-70mm F2.8-4 DG」「APO 170-500mm F5-6.3 DG」など4本
シグマは26日、デジタル対応の標準ズームレンズ「28-70mm F2.8-4 DG」や、デジタル対応超望遠ズームレンズ「APO 170-500mm F5-6.3 DG」など計4本を発表した。

D&M、MP3プレーヤーなどリオ事業から撤退
ディーアンドエムホールディングス(D&M)は26日、リオのMP3プレーヤーの販売活動を9月末で終了するとともに、本事業から全世界的に撤退することを決定した。

gooと109シネマズが連動企画〜検索+映画を見る=500キャッシュバック
goo(NTTレゾナント)と109シネマズ(東急レクリエーション)は、ウェブ検索と連動したキャッシュバック付き映画チケットのオンライン販売を開始した。