2008年3月の東芝ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2008年3月の東芝に関するニュース一覧

東芝との特許ライセンス契約を締結——オンキヨー、グループのPC事業を強化 画像
IT・デジタル

東芝との特許ライセンス契約を締結——オンキヨー、グループのPC事業を強化

 オンキヨーは28日、PC事業の強化のために東芝と特許ライセンス契約を結ぶことに合意したと発表。

東芝、車載向け高性能Bluetoothチップセットを製品化〜EDR規格と高度音声機能に対応 画像
エンタープライズ

東芝、車載向け高性能Bluetoothチップセットを製品化〜EDR規格と高度音声機能に対応

 東芝は25日、カーオーディオやカーナビなどの車載向けに、Bluetooth通信と音声合成や音声認識などの高度な音声処理を同時に行える高性能Bluetoothチップセットを製品化し、4月からサンプル出荷すると発表した。

音楽を聴きながら電話もかけられる——東芝、車載向け高性能Bluetoothチップセット 画像
IT・デジタル

音楽を聴きながら電話もかけられる——東芝、車載向け高性能Bluetoothチップセット

 東芝は25日、従来よりもデータ転送速度が向上したEDR規格準拠の高性能Bluetoothチップセットを製品化し、4月からサンプル出荷すると発表。

東芝「dynabook SS RX」、auのCDMA 1X WIN対応通信モジュールを内蔵 画像
ブロードバンド

東芝「dynabook SS RX」、auのCDMA 1X WIN対応通信モジュールを内蔵

 KDDIは17日、CDMA 1X WIN対応通信モジュール内蔵パソコンの新ラインナップとして、東芝の「dynabook SS RX」を発表した。

「かんたん携帯」販売差し止め申し立ての背景——ドコモ、ソフトバンク広報に聞く 画像
エンタープライズ

「かんたん携帯」販売差し止め申し立ての背景——ドコモ、ソフトバンク広報に聞く

 17日、NTTドコモは、「かんたん携帯 Softbank 821T」が「らくらくホン」に対する不正競争防止法違反だとして販売差し止めの仮処分申請を行ったが、両社広報部に言い分を聞いてみた。

ドコモと富士通、SoftBank 821Tの販売・製造差し止めを求めて仮処分命令を申し立て 画像
エンタープライズ

ドコモと富士通、SoftBank 821Tの販売・製造差し止めを求めて仮処分命令を申し立て

 NTTドコモと富士通は17日、ソフトバンクモバイルと東芝に対して、不正競争防止法に基づきソフトバンクモバイルが販売している東芝製携帯電話端末「かんたん携帯SoftBank 821T」の製造・販売などの差し止めを求める仮処分命令の申し立てを東京地方裁判所に起こした

世界初128GBのSSDやワイヤレスWAN搭載モデル——東芝、ノートPCに新たなラインアップ 画像
IT・デジタル

世界初128GBのSSDやワイヤレスWAN搭載モデル——東芝、ノートPCに新たなラインアップ

 東芝は17日、軽量で堅牢なモバイルノートPC「dynabook SS RX1シリーズ」に128GBフラッシュメモリやKDDI CDMA 1X WIN対応ワイヤレスWANを搭載した新モデルを追加すると発表した。

東芝、Webオリジナルのグラフィック強化ノートPCに「ラグナロクオンライン」推奨モデル 画像
IT・デジタル

東芝、Webオリジナルのグラフィック強化ノートPCに「ラグナロクオンライン」推奨モデル

 東芝は13日、ガンホー・オンライン・エンターテイメントが運営する「ラグナロクオンライン」の「ラグナロクオンライン 5th アニバーサリーパッケージ」と特典を添付 した「ラグナロクオンライン推奨スペックPC セットモデル」を同社直販サイトで発売した。

【増田タワシの価格ウォッチ】ノートPC 2008春モデル(TOSHIBA・DELL編)価格調査 画像
IT・デジタル

【増田タワシの価格ウォッチ】ノートPC 2008春モデル(TOSHIBA・DELL編)価格調査

 3週にわたってお伝えしてきたノートPC 2008春モデル。今回はTOSHIBA・DELL編だ。モバイル向けの小型モデルの人気は健在。

【増田タワシの価格ウォッチ】ノートPC 2008春モデル(TOSHIBA・DELL編)価格調査(データ編) 画像
IT・デジタル

【増田タワシの価格ウォッチ】ノートPC 2008春モデル(TOSHIBA・DELL編)価格調査(データ編)

 3週にわたってお伝えしてきたノートPC 2008春モデル、今回はTOSHIBA・DELL編だ。

東芝、Webオリジナル グラフィック強化ノートPCに「三國志 Online」推奨モデル 画像
IT・デジタル

東芝、Webオリジナル グラフィック強化ノートPCに「三國志 Online」推奨モデル

 東芝は7日、Webオリジナルモデル「dynabook Satellite TXW/69DW」にコーエーが運営する「三國志 Online」のクライアントDVD-ROMと特典を添付した「三國志 Online 推奨スペックモデル」を同社直販サイトで発売した。価格は165,800円。

SBモバイル、「THE PREMIUM TEXTURE 823SH」「かんたん携帯821T」3/8全国一斉発売 画像
ブロードバンド

SBモバイル、「THE PREMIUM TEXTURE 823SH」「かんたん携帯821T」3/8全国一斉発売

 ソフトバンクモバイルは8日より、春商戦向け新機種となる携帯電話「THE PREMIUM TEXTURE SoftBank 823SH」(シャープ製)、「かんたん携帯 SoftBank 821T」(東芝製)を発売する。

東芝セミコン、HP BladeSystem/ProLiantを採用したLinuxベースクラスタシステムを大規模導入 画像
エンタープライズ

東芝セミコン、HP BladeSystem/ProLiantを採用したLinuxベースクラスタシステムを大規模導入

 東芝セミコンダクターは4日、日本ヒューレット・パッカードのHP BladeSystemを中核としたHP ProLiantを大規模採用し、DFM(Design for Manufacturing)システムを構築した。

東芝、フルHD液晶パネル採用の32V型「REGZA」新モデル 画像
IT・デジタル

東芝、フルHD液晶パネル採用の32V型「REGZA」新モデル

 東芝は3日、液晶テレビ「REGZA」の新モデルとして、フルHD液晶パネルを採用する32V型モデル「32C3800」を発表した。価格はオープンで、予想実売価格は190,000円前後。3月16日発売。

    Page 1 of 1
    page top