
富士通、内部情報統合ソリューション「IPKNOWLEDGE」を独立行政法人向けに販売開始
富士通は31日、公団体向け内部情報統合ソリューション「IPKNOWLEDGE(アイピーナレッジ)」を、独立行政法人向けに拡充・強化し、販売を開始した。

富士通、ビッグデータ利活用のための「コンバージェンスサービス・プラットフォーム」開発
富士通は30日、ビッグデータを利活用するためのクラウド基盤「コンバージェンスサービス・プラットフォーム(仮称)」を開発していることを公表した。2011年度第4四半期に先行版を提供し、以降順次サービスをリリースしていく予定。

これ以上の政治停滞許されない……富士通 山本社長
富士通代表取締役社長の山本正已氏は、今回の民主党代表選の結果を受け、明日の新首相選出に向けてコメントを発表した。

アサヒグループ、中国拠点の営業情報をクラウドで可視化
アサヒグループホールディングスは29日、富士通と共同で中国の営業3拠点の営業情報可視化システムをクラウドで構築したと発表した。

富士通、大学向け統合ID管理パッケージ「UnifIDone」販売開始
富士通は29日、大学を主たる対象とし、学内に散在する複数システムの利用者IDなどを統合的に管理するパッケージ「UnifIDone」(ユニファイドワン)の販売を開始した。

「スマートフォン市場は黎明期、十分に挽回できる」……日本マイクロソフト 樋口社長
日本マイクロソフトは25日、Windows Phone 7.5搭載スマートフォン「Windows Phone IS12T」がKDDIから発売されるのにあわせ、都内で記念イベントを開催した。

「IS12T」は2社の技術で開発した初端末……富士通東芝モバイル 大谷社長
IS12Tの開発元は富士通東芝モバイルコミュニケーションズだが、企画段階から富士通と東芝の技術陣が一体となって開発したのはこのIS12Tが初めてだという。

家電量販店フリークの片瀬那奈さん、IS12Tの印象は?
25日に実施された『Windows Phone IS12T by TOSHIBA』の発売記念セレモニーのスペシャルゲストとしてタレントの片瀬那奈さんが登場。

IS12T 発売記念セレモニーを都内の家電量販店で実施
日本マイクロソフトは25日、日本初のWindows Phone 7.5搭載スマートフォン『Windows Phone IS12T by TOSHIBA』の発売記念セレモニーを、ヨドバシカメラマルチメディアAkibaとビックカメラ有楽町店 で開催した。

富士通、プライベートクラウドでの業務集約に最適な「Interstage Application Server V10」販売開始
富士通は18日、プライベートクラウドでの業務集約に最適なアプリケーションサーバの最新版「Interstage Application Server V10」の販売を開始した。

富士通、モバイル端末を安全に業務利用する「携帯ブラウザ接続サービス」発売
富士通は18日、スマートフォンやタブレットなどのモバイル端末から、企業のイントラネットにセキュアに接続するネットワークサービス「携帯ブラウザ接続サービス」の販売を開始した。

富士通、4WAYラック型サーバ「PRIMERGY RX600 S6」販売開始
富士通は16日、インテル社最新の「インテルXeonプロセッサーE7ファミリー」を搭載した4WAYラック型PCサーバ「PRIMERGY RX600 S6」の販売を開始した。

富士通、業務システムを「スリム化」するサービスを販売開始
富士通は11日、従来から提供している「APMモダナイゼーションサービスfor Cloud」において、既存の業務システムを「スリム化」するサービスの販売を開始した。

富士通、ExcelでWebアプリを簡単に作成できる「RapidWebSS」販売開始
富士通と富士通アプリケーションズは10日、ユーザ自身がWebアプリケーションを簡単に作成できるソフトウェア「RapidWebSS(ラピッドウェブ エスエス)」の販売を開始した。

富士通、ネットワークコストを最小化する自動設計技術を開発……電力20%削減も可能
富士通と富士通研究所は10日、イーサネットワークの新しい自動設計技術を開発したことを発表した。この自動設計では、通信速度やネットワーク構成などの要件を満たした上で、ネットワーク全体の消費電力を従来と比べて約2割削減できるという。

富士通、スマートコンセントで横浜市のPC消費電力量の「見える化」を実施
富士通は9日、横浜市と共同で、横浜市役所のオフィスで使用されているPCの省電力設定の効果を測定するため、電力センサー内蔵のスマート電源タップ(スマートコンセント)を用いたPC消費電力量の測定実験を実施したことを発表した。

富士通、解析シミュレーションサービス「TCクラウド」発表
富士通は8日、テクニカルコンピューティング分野に向けた、解析シミュレーションのクラウドサービス「TCクラウド」を発表した。

キヤノンと富士通、オフィス向けクラウドビジネスにおいて協業
キヤノンと富士通は3日、クラウド型ドキュメントサービスをグローバルに展開するにあたり、協業することを発表した。

富士通、遠隔で鍛造機械プレスを保守できるインフラ「クリモト遠隔保守サービス」を発表
富士通は2日、栗本鐵工所と共同で栗本鐵工所の顧客の場所に設置された鍛造機械プレスを遠隔で保守するためのインフラを構築したと発表。