2009年1月のハードウェアニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2009年1月のハードウェアに関するニュース一覧

関連特集
ブレードサーバ PCサーバ IAサーバ(x86サーバ) サーバ ストレージ ハードディスク SSD LSI、IC、チップ メモリ プラットフォーム 太陽電池、太陽発電 低消費電力 CPU タブレットPC UMPC シンクライアント NAS スイッチングハブ ルータ ETERNUS PRIMERGY
大塚商会・NEC・MS、仮想化技術を活用した「1台2役サーバパック」を提供 画像
エンタープライズ

大塚商会・NEC・MS、仮想化技術を活用した「1台2役サーバパック」を提供

 大塚商会、日本電気、マイクロソフトの3社は28日、中小企業向けにタワー型サーバで手軽に利用でき、コスト削減を実現する仮想化「1台2役サーバパック」を発表した。

H&S、インテルCore i7と高速SSDを搭載した専用サーバプランを提供開始 画像
エンタープライズ

H&S、インテルCore i7と高速SSDを搭載した専用サーバプランを提供開始

 GMOインターネットグループのGMOホスティング&セキュリティの連結子会社であるH&Sは27日、専用サーバホスティングサービス「Megafactory」において、専用サーバプラン「プレミアム - Ci7」の提供を開始した。

BIGLOBE、中小規模企業向けオンラインバックアップ「PCデータ保存サービス」を提供開始 画像
エンタープライズ

BIGLOBE、中小規模企業向けオンラインバックアップ「PCデータ保存サービス」を提供開始

 NECビッグローブは27日、中小規模企業向けとなるSaaS型オンラインストレージサービス「PCデータ保存サービス」の提供を開始した。

NEC、中堅・中小企業の部門サーバ向け「Express5800/OfficeRackServer」を発売 画像
エンタープライズ

NEC、中堅・中小企業の部門サーバ向け「Express5800/OfficeRackServer」を発売

 NECは26日、作業エリアやオフィスなどの現場設置ニーズに応える製品群「DataStationLine」の強化として、大幅な消費電力の低減とセキュリティ機能向上を可能としたIAサーバ「Express5800/OfficeRackServer」の出荷を開始した。

富士通、国際エネルギースタープログラム4.0に対応したコンパクトサーバ発売 画像
エンタープライズ

富士通、国際エネルギースタープログラム4.0に対応したコンパクトサーバ発売

 富士通は19日、「国際エネルギースタープログラム4.0」に世界で初めて対応したPCサーバ「PRIMERGY TX120 S2」を発表した。23日より販売開始となる。

09年はブレードサーバでシェア、プライスの主導権を握る——HPサーバ事業戦略発表会 画像
エンタープライズ

09年はブレードサーバでシェア、プライスの主導権を握る——HPサーバ事業戦略発表会

 8日、HPは新年の挨拶とともにx86サーバの新戦略と平均20%、最大で67%減となる大幅な製品の価格改定について発表した。

日本HP、x86サーバ事業2009年の戦略を発表 — 最大67%減の価格改定、人材育成など 画像
エンタープライズ

日本HP、x86サーバ事業2009年の戦略を発表 — 最大67%減の価格改定、人材育成など

 日本ヒューレット・パッカードは8日、x86サーバ「HP ProLiant」、第3世代ブレード「HP BladeSystem」事業における2009年の事業戦略を発表した。

    Page 1 of 1
    page top