エンタープライズトピックスニュース(365 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

エンタープライズトピックスに関するニュース一覧(365 ページ目)

関連特集
オープンソース(OSS) クラウドサービス 医療・医薬 SaaS ストレージ サーバ セキュリティ モバイルBIZ デジタルサイネージ 実証実験 運用管理 危機管理
NEC、クラウド基盤ソフト「OpenStack」のコミュニティに参画 画像
エンタープライズ

NEC、クラウド基盤ソフト「OpenStack」のコミュニティに参画

 日本電気(NEC)は19日、オープンソースソフトウェア(OSS)のクラウド基盤ソフトウェア「OpenStack」の開発・普及を推進するコミュニティに参画したことを公表した。

CTCとマカフィー、企業向けスマートデバイス管理ソリューションで協業 画像
エンタープライズ

CTCとマカフィー、企業向けスマートデバイス管理ソリューションで協業

 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)とMcAfee Inc.の日本法人であるマカフィーは18日、セキュリティ分野における提携関係をさらに強化し、企業向けスマートデバイス管理ソリューションの共同展開を開始した。

米HP、PC部門の分離独立を検討 画像
エンタープライズ

米HP、PC部門の分離独立を検討

 米ヒューレット・パッカード(Hewlett Packard)は18日(現地時間)、パソコン事業などを手掛けるPersonal Systems Group(PSG)に関して、別会社としての独立を検討していることを明らかにした。

富士通、プライベートクラウドでの業務集約に最適な「Interstage Application Server V10」販売開始 画像
エンタープライズ

富士通、プライベートクラウドでの業務集約に最適な「Interstage Application Server V10」販売開始

 富士通は18日、プライベートクラウドでの業務集約に最適なアプリケーションサーバの最新版「Interstage Application Server V10」の販売を開始した。

ヤフー、初の自社ブランド端末「Yahoo!Phone」をソフトバンクモバイルと開発 画像
IT・デジタル

ヤフー、初の自社ブランド端末「Yahoo!Phone」をソフトバンクモバイルと開発

 ヤフーとソフトバンクモバイルは18日、Yahoo!JAPANのサービスを便利に利用できるオリジナルモデル「Yahoo!Phone」(SoftBank 009SH Y)を開発したことを発表した。数量限定で9月下旬以降に発売する。

KDDI、auケータイのメール送受信履歴からFacebookの友人を招待・検索可能に 画像
エンタープライズ

KDDI、auケータイのメール送受信履歴からFacebookの友人を招待・検索可能に

 KDDIと沖縄セルラーは18日、au携帯電話のEメール(~@ezweb.ne.jp)の送受信履歴をもとに、Facebook上の友人をより簡単に検索し、「友達リクエスト」をできる機能を追加した。

NEC、ホテル・旅行代理店向けに「インターネット予約データ変換クラウドサービス」発売 画像
エンタープライズ

NEC、ホテル・旅行代理店向けに「インターネット予約データ変換クラウドサービス」発売

 日本電気(NEC)は18日、ホテルおよびインターネット旅行代理店向けに「インターネット予約データ変換クラウドサービス」の販売を開始した。ホテルの宿泊予約登録作業を効率化するクラウドサービスで、ホテル小田急サザンタワーが導入を決定済みとのこと。

富士通、モバイル端末を安全に業務利用する「携帯ブラウザ接続サービス」発売 画像
エンタープライズ

富士通、モバイル端末を安全に業務利用する「携帯ブラウザ接続サービス」発売

 富士通は18日、スマートフォンやタブレットなどのモバイル端末から、企業のイントラネットにセキュアに接続するネットワークサービス「携帯ブラウザ接続サービス」の販売を開始した。

バンダイナムコ、ARと教科書を融合させた『ミライ系NEW HORIZON』発売 画像
エンタープライズ

バンダイナムコ、ARと教科書を融合させた『ミライ系NEW HORIZON』発売

 バンダイナムコゲームスと東京書籍は18日、大人向け次世代型教科書『ミライ系でもう一度英語をやってみる』(デイビッド・セイン監修)を企画・開発したことを発表した。AR技術を本格的に用いた学習書は、出版業界において初の試みとのこと。

QLife、医師用iPadアプリ向けに患者説明スライドのライブラリを無料公開 画像
エンタープライズ

QLife、医師用iPadアプリ向けに患者説明スライドのライブラリを無料公開

 QLifeは18日、iPadアプリ「描いて消せる患者さんへの説明ボード」で利用できる、オンラインライブラリ「QLife Books医療ライブラリ」を公開した。登録料・利用料・コンテンツ料は、すべて無料(医療者限定)。

コストパフォーマンス重視、学校向け統合マネジメントシステム「ExtraConsole」 画像
エンタープライズ

コストパフォーマンス重視、学校向け統合マネジメントシステム「ExtraConsole」

 チエルは、端末管理から統合ID管理までを支援する、文教市場向け統合マネジメントシステム「ExtraConsole(エクストラ コンソール)」を、8月18日より販売開始する。

【地震】福島第一原発 吉田所長がビデオで謝罪……現場の様子を公開 画像
エンタープライズ

【地震】福島第一原発 吉田所長がビデオで謝罪……現場の様子を公開

 東京電力は17日、「福島第一原子力発電所 現場からの報告」と題したビデオをサイトに掲載した。

日本IBM、統計解析ソフト「IBM SPSS Statistics」にマップ表示機能を追加 画像
エンタープライズ

日本IBM、統計解析ソフト「IBM SPSS Statistics」にマップ表示機能を追加

 日本IBMは17日、統計解析ソフトウェアの最新版「IBM SPSS Statistics 20.0」を発表した。8月24日から出荷を開始する。

YouTube、通販大手ニッセンの公式チャンネルを開設……ECサイトでカスタムガジェットを初活用 画像
ブロードバンド

YouTube、通販大手ニッセンの公式チャンネルを開設……ECサイトでカスタムガジェットを初活用

 YouTubeは17日、通信販売会社大手ニッセンによる公式チャンネル「nissen Official チャンネル」を公開した。国内ECサイトでは初めてYouTubeの「カスタムガジェット」「動画アノテーション」機能を活用したものとのこと。

BIGLOBE「andronavi」、上半期人気アプリランキングを公開 画像
エンタープライズ

BIGLOBE「andronavi」、上半期人気アプリランキングを公開

 BIGLOBEは17日、Android向けアプリやAndroid搭載端末を紹介する情報サイト「andronavi(アンドロナビ)」専用アプリを強化し、機種別ランキングなどの提供を開始した。あわせて2011年上半期の人気アプリランキング TOP30を公開した。

EMCジャパン、無償バックアップ環境診断サービスを開始……バックアップの無駄を「見える化」 画像
エンタープライズ

EMCジャパン、無償バックアップ環境診断サービスを開始……バックアップの無駄を「見える化」

 EMCジャパンは17日、企業のバックアップ環境で重複除外機能を使用した場合の効果を測定する「無償バックアップ環境診断サービス」の提供を開始した。

電通、欲しい物を撮影して検索・購入できるiPhoneアプリ「ファインドッグ」公開 画像
エンタープライズ

電通、欲しい物を撮影して検索・購入できるiPhoneアプリ「ファインドッグ」公開

 電通は16日、スマートフォンのカメラから撮影して、商品の検索・購入が可能なネットショッピングアプリ 「FINDDOG」(ファインドッグ)を開発したことを発表した。同日よりApp StoreにてiPhoneアプリを無料公開する。

電子マネー「Edy」、スマートフォンでのインターネット決済が可能に 画像
エンタープライズ

電子マネー「Edy」、スマートフォンでのインターネット決済が可能に

 ビットワレットは17日、「おサイフケータイ」に対応したAndroidスマートフォン向けに「Mobile Edy」の提供を開始した。これによりスマートフォンのEdyでインターネット決済の利用が可能となった。

長万部町の公式キャラ「まんべくん」、Twitter停止へ 画像
ブロードバンド

長万部町の公式キャラ「まんべくん」、Twitter停止へ

 長万部町は16日、同町の公式キャラクターである「まんべくん」のTwitter(ツイッター)での発言について謝罪するとともに、まんべくんTwitterの中止を発表した。

電通、出版社向け電子雑誌業務支援システム「マガポート」を開発 画像
エンタープライズ

電通、出版社向け電子雑誌業務支援システム「マガポート」を開発

 電通は16日、出版社がコンテンツの入稿・販売管理・広告管理を一元的に行える、電子雑誌業務支援システム「マガポート」(Magaport)を開発したことを発表した。同社が運営する電子雑誌書店「マガストア」、および複数の電子書店へ対応する。

「Google+」を装いAndroid端末の通話内容を記録するスパイツールが登場……トレンドラボが注意喚起 画像
エンタープライズ

「Google+」を装いAndroid端末の通話内容を記録するスパイツールが登場……トレンドラボが注意喚起

 トレンドマイクロの研究機関であるトレンドラボは15日、グーグルが開始したSNS「Google+」を装いAndroid端末を狙う不正プログラムを見付けたとして、注意喚起する文章を同社公式ブログにて公表した。

LPI-Japan、「Linux標準教科書」を無料Androidアプリとして配信開始 画像
エンタープライズ

LPI-Japan、「Linux標準教科書」を無料Androidアプリとして配信開始

 OSS/Linux技術者認定機関であるエルピーアイジャパン(LPI-Japan)は16日、Android端末向け無料アプリケーション「Linux標準教科書」の配信を開始した。価格は無料で、Android Marketよりダウンロード可能。

国内企業のセキュリティ対策、2011年度の投資は減少傾向……IDC調べ 画像
エンタープライズ

国内企業のセキュリティ対策、2011年度の投資は減少傾向……IDC調べ

 IDC Japanは16日、国内企業820社の情報セキュリティ対策の実態調査結果を発表した。2011年4月時点の会計年度を基準として、調査対象企業に2010年度と比較した2011年度の情報セキュリティ関連投資の増減率見込みを調査したもの。

富士通、4WAYラック型サーバ「PRIMERGY RX600 S6」販売開始 画像
エンタープライズ

富士通、4WAYラック型サーバ「PRIMERGY RX600 S6」販売開始

 富士通は16日、インテル社最新の「インテルXeonプロセッサーE7ファミリー」を搭載した4WAYラック型PCサーバ「PRIMERGY RX600 S6」の販売を開始した。

  1. 先頭
  2. 310
  3. 320
  4. 330
  5. 340
  6. 350
  7. 360
  8. 361
  9. 362
  10. 363
  11. 364
  12. 365
  13. 366
  14. 367
  15. 368
  16. 369
  17. 370
  18. 380
  19. 390
  20. 最後
Page 365 of 515
page top