エンタープライズトピックスニュース(332 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

エンタープライズトピックスに関するニュース一覧(332 ページ目)

関連特集
オープンソース(OSS) クラウドサービス 医療・医薬 SaaS ストレージ サーバ セキュリティ モバイルBIZ デジタルサイネージ 実証実験 運用管理 危機管理
デザインの施された保護フィルム「デザインフィルム for iPhone 4S/4」 画像
エンタープライズ

デザインの施された保護フィルム「デザインフィルム for iPhone 4S/4」

 ソフトバンクBBは13日、「SoftBank SELECTION」ブランドより、iPhone 4S/4用保護フィルムにカーボン調やゼブラ柄などのデザインを施した表面用と背面用の反射防止保護フィルムセット「SoftBank SELECTION デザインフィルム for iPhone 4S/4」を発売すると発表した。

日本交通と日本マイクロソフト、スマホから全国どこでもタクシー配車が可能なサービス展開 画像
エンタープライズ

日本交通と日本マイクロソフト、スマホから全国どこでもタクシー配車が可能なサービス展開

 日本交通と日本マイクロソフトは13日、クラウドを活用し、日本で初めて全国規模でのタクシー配車サービスを展開することで協業すると発表した。札幌、埼玉、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、岡山、福岡の10地域で利用可能で、今後は地域を拡大していく。

富士通・日本電気・アンリツ、100ギガビットイーサネット伝送装置の異ベンダ間相互接続に成功 画像
ブロードバンド

富士通・日本電気・アンリツ、100ギガビットイーサネット伝送装置の異ベンダ間相互接続に成功

 富士通、日本電気(NEC)、アンリツの3社は13日、通信速度が従来の2.5倍~10倍である100ギガビット級の通信事業者向け光ネットワーク相互接続インタフェース技術の確立を目指した実証実験において、世界で初めて相互接続に成功したことを公表した。

ヤフー、iPhoneアプリ「防災速報」提供開始……地震・津波・豪雨・停電などの速報を自動受信 画像
エンタープライズ

ヤフー、iPhoneアプリ「防災速報」提供開始……地震・津波・豪雨・停電などの速報を自動受信

 ヤフー(Yahoo! JAPAN)は13日、iPhone向けアプリケーション「防災速報」の提供を開始した。「防災速報」は、地震や豪雨などの警報・注意報などのさまざまな災害情報をまとめて受け取れる無料のサービス。

NEC、EV用急速充電器を事業者向けに販売開始……クラウド対応で遠隔監視などが可能 画像
エンタープライズ

NEC、EV用急速充電器を事業者向けに販売開始……クラウド対応で遠隔監視などが可能

 日本電気(NEC)は13日、電気自動車(EV)用充電器を設置する事業者向けに、事業者の運用を支援するクラウド対応型急速充電器、およびクラウド型充電サービスの販売を開始した。

トレンドマイクロ、PlayStation Vita向けセキュリティサービスを全世界で提供 画像
ブロードバンド

トレンドマイクロ、PlayStation Vita向けセキュリティサービスを全世界で提供

 トレンドマイクロは13日、次世代ゲーム機「PlayStation Vita」向けとなる、「トレンドマイクロ キッズセーフティfor PlayStation Vita」「トレンドマイクロ ウェブセキュリティfor PlayStation Vita」の2サービスを発表した。

バイドゥ、Android用日本語入力「Simeji(シメジ)」の全権利を取得……開発者はバイドゥに入社 画像
エンタープライズ

バイドゥ、Android用日本語入力「Simeji(シメジ)」の全権利を取得……開発者はバイドゥに入社

 バイドゥは13日、Androidスマートフォン向けの日本語入力システムである「Simeji(シメジ)」に関する事業について、すべての権利を取得したことを発表した。

日産とマイクロソフトが提携…次世代ディーラーマネジメントシステムを構築 画像
エンタープライズ

日産とマイクロソフトが提携…次世代ディーラーマネジメントシステムを構築

日産自動車は12月12日、米国のマイクロソフトと「マイクロソフト・ダイナミクス・CRM」をベースとした次世代ディーラーマネジメントシステムを構築する覚書を締結したと発表した。

ウィルコム、ドコモ3GでのMVNOサービス事業を終了……IIJへ承継 画像
エンタープライズ

ウィルコム、ドコモ3GでのMVNOサービス事業を終了……IIJへ承継

 ウィルコムおよびウィルコム沖縄は12日、NTTドコモの3Gネットワークを活用したMVNOサービスに関する事業を、2012年3月31日をもって終了することを発表した。

デジタルアーツ、ネットカフェ事業者向けのフィルタリングソフト最新版を提供開始 画像
ブロードバンド

デジタルアーツ、ネットカフェ事業者向けのフィルタリングソフト最新版を提供開始

 デジタルアーツは12日、「i-フィルター 6.0」をベースに開発したネットカフェ事業者向けWebフィルタリングソフト「i-フィルター for ネットカフェ」の提供を開始した。

みずほ情報総研とアクセラテクノロジ、クラウド対応エンタープライズサーチを共同開発 画像
エンタープライズ

みずほ情報総研とアクセラテクノロジ、クラウド対応エンタープライズサーチを共同開発

 みずほ情報総研とアクセラテクノロジは12日、Salesforce向け検索ソリューション「Search for Salesforce」の販売を、2012年2月より開始することを発表した。

サイバー創研、「LTEに関するETSI必須特許」の調査結果を発表……必須特許件数トップはQualcomm 画像
ブロードバンド

サイバー創研、「LTEに関するETSI必須特許」の調査結果を発表……必須特許件数トップはQualcomm

 サイバー創研は12日、次世代通信サービス「LTE」(Long Term Evolution)に関連する特許分析の一環として、欧州の標準化団体であるETSIに対してLTE必須として申請された特許を対象に、規格整合性等の調査を実施した結果を公表した。

「デジタルグリッドコンソーシアム」が活動を開始……インターネットのような電力供給システム実現へ 画像
エンタープライズ

「デジタルグリッドコンソーシアム」が活動を開始……インターネットのような電力供給システム実現へ

 一般社団法人「デジタルグリッドコンソーシアム」(dGridコンソーシアム)は12日、東京都文京区に研究センターを開設し、活動を開始した。

シスコ、世界のクラウド推移予想「Cisco Global Cloud Index(2010-2015)」発表 画像
エンタープライズ

シスコ、世界のクラウド推移予想「Cisco Global Cloud Index(2010-2015)」発表

 データセンターのトラフィック全体のなかで、もっとも急速に増加しているのがクラウドコンピューティングのトラフィックだ。米シスコは、同社初となるクラウド市場の未来予測である「Cisco Global Cloud Index(2010 - 2015)」(第1回)を発表した。

米アップル、NYグランドセントラル駅に直営店をオープン 画像
エンタープライズ

米アップル、NYグランドセントラル駅に直営店をオープン

 米アップルは10日、ニューヨークのグランドセントラル駅に「Apple Store,Grand Central」をオープンした。

グーグルがGoogle+とGmail、Google Contactsを緊密に連携させたことを発表 画像
ブロードバンド

グーグルがGoogle+とGmail、Google Contactsを緊密に連携させたことを発表

 米グーグル(Google)は12月8日(現地時間)、同社のソーシャルサービスであるGoogle+とクラウドサービスのGmail、Google Contactsを緊密に連携させたと発表した。

マイクロソフトとHPがクラウドサービスで4年間の提携 画像
エンタープライズ

マイクロソフトとHPがクラウドサービスで4年間の提携

 米マイクロソフト(Microsoft)と米ヒューレット・パッカード(HP)は8日(現地時間)、Office365やExchangeのクラウドサービスに関して提携すると発表した。

米HPがWebOSをオープンソース化、タブレット発売も 画像
エンタープライズ

米HPがWebOSをオープンソース化、タブレット発売も

 米ヒューレット・パッカード(HP)は9日(現地時間)、WebOSについての発表を行った。

人気FTPクライアントソフト「FFFTP」に、実行ファイル読み込みに関する脆弱性 画像
ブロードバンド

人気FTPクライアントソフト「FFFTP」に、実行ファイル読み込みに関する脆弱性

 IPA(情報処理推進機構)セキュリティセンターおよびJPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は9日、「『FFFTP』における実行ファイル読み込みに関する脆弱性」を、JVN(Japan Vulnerability Notes)において公表した。

パナソニック モバイル、欧州市場にスマートフォンを投入……携帯電話端末事業のグローバル展開を開始 画像
エンタープライズ

パナソニック モバイル、欧州市場にスマートフォンを投入……携帯電話端末事業のグローバル展開を開始

 パナソニック モバイルコミュニケーションズは9日、携帯電話端末事業のグローバル展開を発表した。2012年3月から、欧州市場に新開発のスマートフォンを投入する。

シャープ「GALAPAGOS STORE」、動画や音楽などの情報提供をスタート……他社タブレットにも対応開始 画像
エンタープライズ

シャープ「GALAPAGOS STORE」、動画や音楽などの情報提供をスタート……他社タブレットにも対応開始

 シャープは9日、同社が運営する電子コンテンツストアサービス「GALAPAGOS STORE」において、これまでの電子書籍コンテンツの配信に加え、動画や音楽などのコンテンツ・サービスの情報提供を開始した。

企業向けMDM、第1弾としてiPhone、iPad対応サービスを提供開始へ(大塚商会) 画像
エンタープライズ

企業向けMDM、第1弾としてiPhone、iPad対応サービスを提供開始へ(大塚商会)

大塚商会は、スマートフォン、タブレット端末などのスマートデバイスの企業向け運用・管理ソリューション「たよれーる デバイスマネジメントサービス」を2012年2月1日より提供開始する。

Twitter、UIデザインを大幅刷新……新モバイル系アプリ配布開始、Web版は今後数週間で移行 画像
ブロードバンド

Twitter、UIデザインを大幅刷新……新モバイル系アプリ配布開始、Web版は今後数週間で移行

 Twitterは8日、Twitterデザインの大幅刷新を発表した。サイト「mobile.twitter.com」、およびアプリ「Twitter for iPhone」「Twitter for Android」にて新デザインが利用可能となっている。

3割以上の法人、従業員によるSNS・掲示板への書き込み内容を把握……ネットスター調べ 画像
エンタープライズ

3割以上の法人、従業員によるSNS・掲示板への書き込み内容を把握……ネットスター調べ

 ネットスターは8日、第八回「組織でのインターネット管理実態調査」の結果を公表した。2004年から継続的に実施しているもので、URLフィルタリングを利用しているシステム管理者824人、職場のパソコンでインターネットを利用している従業員・職員824人が調査対象。

  1. 先頭
  2. 280
  3. 290
  4. 300
  5. 310
  6. 320
  7. 327
  8. 328
  9. 329
  10. 330
  11. 331
  12. 332
  13. 333
  14. 334
  15. 335
  16. 336
  17. 337
  18. 340
  19. 350
  20. 最後
Page 332 of 515
page top