エンタープライズトピックスニュース(212 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

エンタープライズトピックスに関するニュース一覧(212 ページ目)

関連特集
オープンソース(OSS) クラウドサービス 医療・医薬 SaaS ストレージ サーバ セキュリティ モバイルBIZ デジタルサイネージ 実証実験 運用管理 危機管理
リンク、PHS端末のみで日本中が内線環境になるクラウドサービスを提供開始 画像
エンタープライズ

リンク、PHS端末のみで日本中が内線環境になるクラウドサービスを提供開始

 リンクは1日、ウィルコムのPHSを、国内通話エリアならどこでも内線端末として利用できるクラウド型FMCサービス「 ウィルコム版BIZTELビズテルモバイル 」の提供を開始した。

“Google Playからアプリをインストールすれば安全”と必ずしも言えない状況……IPAが指摘 画像
ブロードバンド

“Google Playからアプリをインストールすれば安全”と必ずしも言えない状況……IPAが指摘

 IPA(情報処理推進機構)技術本部セキュリティセンターは1日、今月の呼びかけ「公式マーケット上の不正なアプリに注意!」を公開した。スマートフォン向けに増加傾向にある不正アプリについて、その手法と対策を解説するものとなっている。

【MWC 2013 Vol.52】「Mobile World Congress 2013」閉幕……来場者数の記録を更新 画像
IT・デジタル

【MWC 2013 Vol.52】「Mobile World Congress 2013」閉幕……来場者数の記録を更新

 28日(現地時間)、スペイン・バルセロナで開催された世界最大級のモバイル関連展示会「Mobile World Congress 2013」が閉幕した。今年は会場を変更、規模を拡大して初めての開催、来場者数は72,000人を超え過去最高を記録。

コミュニティサイトに起因した児童犯罪被害、2012年も減少傾向に 画像
ブロードバンド

コミュニティサイトに起因した児童犯罪被害、2012年も減少傾向に

 警察庁は2月28日、2012年中の出会い系サイト等に起因する事犯の、現状と対策を発表した。

JCB、モバイル通信事業に新規参入……MVNOとしてLTE/WiMAXを提供 画像
ブロードバンド

JCB、モバイル通信事業に新規参入……MVNOとしてLTE/WiMAXを提供

 ジェーシービー(JCB)および完全子会社であるジェーシービー・サービス(JCBサービス)は2月28日、電気通信事業に新規参入することを発表。仮想移動体通信事業者(MVNO)として高速無線データ通信サービス「Route Jモバイル」の提供を開始した。

【MWC 2013 Vol.51】SK TelecomのQoS可能なRadio Access Network 画像
ブロードバンド

【MWC 2013 Vol.51】SK TelecomのQoS可能なRadio Access Network

 SK Telecomが展示していた「Service-Aware RAN」は、モバイルネットワーク網においてISPやプロバイダーレベルでトラフィックのQoSを可能にするシステムだ。

シマンテック、Stuxnetの“最古のバージョン”を発見……進化の過程が明らかに 画像
エンタープライズ

シマンテック、Stuxnetの“最古のバージョン”を発見……進化の過程が明らかに

 シマンテックは1日、産業システムを標的にサイバー攻撃を行うマルウェア「Stuxnet」(スタックスネット)について、“最古のバージョン”といえるものを発見したとして、公式ブログで情報を公開した。

富士通、NTTドコモ「高密度無線基地局」の開発メーカーに選定……LTE-Advancedに対応 画像
ブロードバンド

富士通、NTTドコモ「高密度無線基地局」の開発メーカーに選定……LTE-Advancedに対応

 富士通は1日、NTTドコモの「高密度無線基地局」の開発メーカーに選定されたことを発表した。「高密度無線基地局」は、LTE方式を拡張した次世代通信方式LTE-Advanced方式に対応し、新規機能としてキャリアアグリゲーション技術を実装する計画だ。

【MWC 2013 Vol.49】垣根がなくなるモバイルセキュリティソリューション、EUでの動向は?……シマンテック CTO  Greg Day氏 画像
エンタープライズ

【MWC 2013 Vol.49】垣根がなくなるモバイルセキュリティソリューション、EUでの動向は?……シマンテック CTO Greg Day氏

 Symantecのブースでは、大きなタッチパネルディスプレイを用意して、簡単なクイズや質問に答えるとUSBメモリ(展示製品のカタログや資料入り)などのノベルティがもらえるイベントをやっていた。

【インタビュー】中小企業戦略を本格展開!NTTからの乗り換え積極的に狙う……ケイ・オプ 藤野社長 画像
ブロードバンド

【インタビュー】中小企業戦略を本格展開!NTTからの乗り換え積極的に狙う……ケイ・オプ 藤野社長

 「ブロードバンドアワード2012」において、キャリア部門(近畿)の「ベストキャリア」をはじめ「トリプルプレイの部」(西日本)、テレビ部門の「ベストテレビサービス」(西日本)「地デジ対策の部」(西日本)において受賞を果たしたケイ・オプティコム。

【MWC 2013 Vol.48】通信事業者向けポータブルハイブリッド発電機 画像
エンタープライズ

【MWC 2013 Vol.48】通信事業者向けポータブルハイブリッド発電機

 モバイル関連のエキシビジョンとはいえ、巨大な展示物もある。イタリアのAscotという会社は、通信事業者の予備電源や非常時の電源となるバッテリーや発電機のメーカーだ。会場に巨大な「ポータブル発電機」を持ち込んでの出展だ。

SBモバイル、週1回12時間限定の「コミック全巻無料イッキ読み!」開始 画像
エンタープライズ

SBモバイル、週1回12時間限定の「コミック全巻無料イッキ読み!」開始

 ソフトバンクモバイルは28日、スマートフォン向け総合電子書籍サービス「スマートブックストア」において、人気電子コミックを全巻無料で配信する「コミック全巻無料イッキ読み!」コーナーを開設した。

新社会人、スマホ保有率は70%超で「必需品」に……選択ポイントは「生活導線でのつながりやすさ」 画像
IT・デジタル

新社会人、スマホ保有率は70%超で「必需品」に……選択ポイントは「生活導線でのつながりやすさ」

 若い世代にとってスマートフォンは生活する上で不可欠のツールとなっていることは、容易に想像できる。ネオマーケティングは、今春より新社会人になるユーザーを対象に実施した、スマートフォン実態調査の結果を発表した。

ソニーとTBS、WBC 2013中継で「ストライクゾーン視覚化システム」運用 画像
ブロードバンド

ソニーとTBS、WBC 2013中継で「ストライクゾーン視覚化システム」運用

 ソニーは28日、実写とCGを合成した「ストライクゾーン視覚化システム(3Dストライクゾーン)」が、2013ワールドベースボールクラシック中継(TBSテレビにて放映)にて運用されることを発表した。

宇宙に滞在予定のヒト型ロボット、「KIROBO(キロボ)」に名前決定 画像
ブロードバンド

宇宙に滞在予定のヒト型ロボット、「KIROBO(キロボ)」に名前決定

 電通、東京大学先端科学技術研究センター、ロボ・ガレージで構成されたKIBO ROBOT PROJECT事務局は28日、国際宇宙ステーションに滞在するヒト型コミュニケーションロボットの外観と、名前を発表した。

サイバーディフェンス研究所、NECの子会社に……NECのサイバーセキュリティ事業を強化 画像
エンタープライズ

サイバーディフェンス研究所、NECの子会社に……NECのサイバーセキュリティ事業を強化

 日本電気(NEC)は28日、サイバー攻撃対策などサイバーセキュリティ事業の強化のため、伊藤忠商事100%子会社であるサイバーディフェンス研究所の株式を取得することを発表した。

GMOグローバルサイン、政治家および政党向けに認証サービスを開発……全政党へ寄付 画像
ブロードバンド

GMOグローバルサイン、政治家および政党向けに認証サービスを開発……全政党へ寄付

 GMOグローバルサインは28日、「候補者認証サービス」「国会議員認証サービス」および「政党認証サービス」を開発したことを発表した。本日より事前申込を受付開始し、3月下旬を目処に、選挙の候補者、国会議員および政党向けに提供する。

Ustream、定期で有料番組が見放題の「チャンネルパス」を開始 画像
ブロードバンド

Ustream、定期で有料番組が見放題の「チャンネルパス」を開始

 Ustream Asiaは28日、ライブ映像配信サービス「Ustream」において、定期視聴料金で番組が見放題になる「チャンネルパス」を発表した。4月1日から提供を開始する。

世界の子どものケータイ利用実態……日本は保有率57%、開始ピークは15歳 画像
エンタープライズ

世界の子どものケータイ利用実態……日本は保有率57%、開始ピークは15歳

 NTTドコモの研究機関であるモバイル社会研究所は27日、バルセロナで開催されている展示会「Mobile World Congress 2013」において、「子供のケータイ利用」に関するGSM Associationとの共同研究結果を発表した。

【MWC 2013 Vol.36】「Power of SONY」を牽引するソニーモバイル……“Xperia”にすべての技術を結集 画像
IT・デジタル

【MWC 2013 Vol.36】「Power of SONY」を牽引するソニーモバイル……“Xperia”にすべての技術を結集

 ソニーモバイルコミュニケーションズは25日(現地時間)、スペイン・バルセロナで開催されている、「Mobile World Congress 2013」においてプレスイベントを開催した。

ドコモ、屋外伝送実験で世界初の10Gbps信号伝送に成功……Xiの速度を100倍に 画像
エンタープライズ

ドコモ、屋外伝送実験で世界初の10Gbps信号伝送に成功……Xiの速度を100倍に

 NTTドコモは27日、屋外移動通信環境下での伝送実験において、世界で初めて、上り最大約10Gbpsのパケット信号伝送に成功したと発表した。

マイクロソフト、Windows 7版「Internet Explorer 10」を公開 画像
ブロードバンド

マイクロソフト、Windows 7版「Internet Explorer 10」を公開

 マイクロソフトは26日、Windows 7版の「Internet Explorer 10」を公開した。日本語版、英語版をはじめ、さまざまな言語バージョンが用意されている。

ネオス、HTML5アプリ制作「MatrixEngine for JavaScript」を発表……TIZEN、Firefox OSに対応 画像
エンタープライズ

ネオス、HTML5アプリ制作「MatrixEngine for JavaScript」を発表……TIZEN、Firefox OSに対応

 ネオス、クラウズ、ネットディメンションは27日、スマートフォン向けOS「TIZEN」「Firefox OS」に対応したHTML5アプリ制作ソリューション「MatrixEngine for JavaScript」を開発したことを発表した。

NTT東、多機能オンラインストレージ「フレッツ・あずけ~る」7月より提供開始 画像
ブロードバンド

NTT東、多機能オンラインストレージ「フレッツ・あずけ~る」7月より提供開始

 NTT東日本は27日、オフィスや家庭のフレッツ光契約者向けとなる、多機能オンラインストレージサービス「フレッツ・あずけ~る」を発表した。2013年6月より事前受付を開始し、7月を目処に提供を開始する。

  1. 先頭
  2. 160
  3. 170
  4. 180
  5. 190
  6. 200
  7. 207
  8. 208
  9. 209
  10. 210
  11. 211
  12. 212
  13. 213
  14. 214
  15. 215
  16. 216
  17. 217
  18. 220
  19. 230
  20. 最後
Page 212 of 515
page top