2014年11月のエンタープライズトピックスニュース(4 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2014年11月のエンタープライズトピックスに関するニュース一覧(4 ページ目)

関連特集
オープンソース(OSS) クラウドサービス 医療・医薬 SaaS ストレージ サーバ セキュリティ モバイルBIZ デジタルサイネージ 実証実験 運用管理 危機管理
博報堂DYMPと東大、「ウェアラブル・メディア」の共同研究を開始 画像
ブロードバンド

博報堂DYMPと東大、「ウェアラブル・メディア」の共同研究を開始

 博報堂DYメディアパートナーズと東京大学情報学環・学際情報学府は13日、「ウェアラブル・メディア」の可能性と課題を明らかにする共同研究を開始したことを発表した。

ドワンゴ、2016年度の新卒入社試験は3千円に値上げ……昨年度は行政指導受ける 画像
エンタープライズ

ドワンゴ、2016年度の新卒入社試験は3千円に値上げ……昨年度は行政指導受ける

 ドワンゴは11月12日、2016年度新卒入社試験の受験制度について発表した。1次試験の書類選考までにかかる実費を同社と受験生で半分ずつ負担することとし、2016年度より受験料として3,000円を徴収する。ただし、首都圏以外の在住者は免除する。

ミクシィ子会社、街コン参加者向けの専用アプリを提供開始……iBeaconで参加者検知 画像
エンタープライズ

ミクシィ子会社、街コン参加者向けの専用アプリを提供開始……iBeaconで参加者検知

 ミクシィ子会社のコンフィアンザは12日、街コン参加者向けマッチングアプリ「2nd Chance(セカンドチャンス)」(iOS版)の提供を開始した。アップルによるBLE活用の接近検知規格「iBeacon」を利用している。

商業施設に特化した地図ナビアプリ「LINE Maps for Indoor」公開 画像
エンタープライズ

商業施設に特化した地図ナビアプリ「LINE Maps for Indoor」公開

 LINEは12日、ショッピングモールやデパートなどの商業施設内のナビゲーションに特化した地図アプリ「LINE Maps for Indoor」を発表した。同日より、Android版を無料で先行公開している。

スマホ購入時に重視した項目、「画面の大きさ」が「バッテリーの持ち」を上回る 画像
エンタープライズ

スマホ購入時に重視した項目、「画面の大きさ」が「バッテリーの持ち」を上回る

 MMDLaboが運営するMMD研究所は12日、「2014年4月~9月スマートフォン購入に関する定点調査」の結果を発表した。調査時期は10月20日~23日で、「2014年4月~9月の期間にスマートフォンを購入した15歳以上の男女」796人から回答を得た。

KDDIの太平洋横断電話ケーブル、歴史的偉業「IEEEマイルストーン」に認定 画像
ブロードバンド

KDDIの太平洋横断電話ケーブル、歴史的偉業「IEEEマイルストーン」に認定

 KDDIは12日、KDDI(旧KDD)、米国AT&T社およびハワイアンテレコム社が1964年に運用を開始した、世界初の太平洋横断電話ケーブル「第一太平洋横断ケーブル」(TPC-1)が、「IEEEマイルストーン」に認定されたことを発表した。

電通、クラウド型ビッグデータ解析「Dentsu.io」提供開始 画像
エンタープライズ

電通、クラウド型ビッグデータ解析「Dentsu.io」提供開始

 電通は12日、米トレジャーデータおよびクラスメソッドと協業し、クラウド型データ解析プラットフォーム「Dentsu.io」(電通アイ・オー)の提供を開始した。

イオンとビッグローブ、スマホ2台・月額3,980円の「親子セット」開始 画像
ブロードバンド

イオンとビッグローブ、スマホ2台・月額3,980円の「親子セット」開始

 イオンとビッグローブは12日、現在販売している「イオンスマホLTE」を保護者用、「イオンスマホ(3G)」を子ども用として、2台セットで月額3,980円(税別)となるイオンスマホ「親子セット」を発表した。14日より販売を開始する。

ナショナル ジオグラフィック、人類史上初の彗星着陸を今日16時から公式サイトで生配信 画像
エンタープライズ

ナショナル ジオグラフィック、人類史上初の彗星着陸を今日16時から公式サイトで生配信

 ドキュメンタリー専門チャンネル「ナショナル ジオグラフィック チャンネル」は、ル公式サイトで欧州宇宙機関(ESA)協力のもと、宇宙探査機ロゼッタが彗星に着陸する模様を生配信する。

クラッシー、来年度より学校ICT活用支援サービスを本格開始……ソフトバンクとベネッセが設立 画像
エンタープライズ

クラッシー、来年度より学校ICT活用支援サービスを本格開始……ソフトバンクとベネッセが設立

 ソフトバンクとベネッセホールディングスは11日、両社の合弁会社「Classi」(クラッシー)について、学校教育でのICT活用をソフト・ハードの両面から総合的に支援するサービスを、2015年度から提供開始することを発表した。

スマホアプリ連携で温泉宿がお得に、昭文社がガイドブック発売 画像
エンタープライズ

スマホアプリ連携で温泉宿がお得に、昭文社がガイドブック発売

昭文社は、同社の読者限定スマートフォンアプリ「マップルリンク」と連携し、掲載するすべての温泉宿が通常料金より5%OFFになるガイドブック「お得に泊まれる特選温泉宿」を、11月14日より発売する。

Gunosy、ニュースアプリ「グノシー」をプラットフォーム化……11社とサービス提供 画像
エンタープライズ

Gunosy、ニュースアプリ「グノシー」をプラットフォーム化……11社とサービス提供

 Gunosyは11日、事業戦略発表会を開催し、新コンセプト「5,000万人都市構想」、新サービス「Gunosy Platform」、および提携モデル「G Development」を発表した。ニュースアプリ「グノシー」を都市に見立て、さまざまな新サービスを提供する。

服を撮影すると、同系統の服を検索・購入できる新サービス……NECとFashionTV 画像
エンタープライズ

服を撮影すると、同系統の服を検索・購入できる新サービス……NECとFashionTV

 日本電気(NEC)とFashionTVは11日、スマートフォンやタブレット端末で服を撮影することで、画像から色や柄を認識し、ECサイトで扱う同系統の服やコーディネートを表示するサービス「GAZIRU-F(ガジル-エフ)」の販売を開始した。

ジェナとJMAS、法人向けBeacon管理プラットフォーム「Beacapp」提供開始 画像
エンタープライズ

ジェナとJMAS、法人向けBeacon管理プラットフォーム「Beacapp」提供開始

 ジェナとジェーエムエーシステムズ(JMAS)は11日、Beacon対応アプリを簡単に作成できる法人向けBeacon管理プラットフォーム「Beacapp」の提供を開始した。

富士通研、LTE-Advanced対応基地局を3割削減できる配置設計技術を開発 画像
ブロードバンド

富士通研、LTE-Advanced対応基地局を3割削減できる配置設計技術を開発

 富士通研究所は11日、LTE-Advancedに対応した無線基地局の最適な設置位置をシミュレーションにより決定する設計技術を、世界で初めて開発したことを発表した。最適な配置でスマートフォンのつながりにくさを解消し、基地局数を3割削減できるという。

ヤフー、FROSKを買収……アプリ開発者を本格支援 画像
エンタープライズ

ヤフー、FROSKを買収……アプリ開発者を本格支援

 ヤフーは10日、スマートデバイスアプリのクラッシュ解析ツールを提供するFROSKを買収し、完全子会社化することを発表した。

日経新聞社が米エバーノートと提携!コンテンツ自動配信サービスを発表 画像
エンタープライズ

日経新聞社が米エバーノートと提携!コンテンツ自動配信サービスを発表

 日本経済新聞社は10日、インターネット上に写真やテキストなどを保存・共有するサービスを提供する米エバーノートと資本・業務提供することを発表した。

17センチの距離で147インチ4K映像を投写……ソニー 画像
エンタープライズ

17センチの距離で147インチ4K映像を投写……ソニー

 ソニーは10日、最大147インチの映像投写ができる、業務用4K SXRD超短焦点レーザー光源プロジェクター「VPL-GTZ1」を発表した。11月中旬より販売を開始する。価格はオープンで市場推定価格は550万円+税。

ヤフー、「検索結果とプライバシーに関する有識者会議」を設置 画像
エンタープライズ

ヤフー、「検索結果とプライバシーに関する有識者会議」を設置

 ヤフーは7日、新たに「検索結果とプライバシーに関する有識者会議」を設置することを発表した。11日に第1回有識者会議を開催する。

世界初の「物体指紋認証技術」、NECが開発……工業製品の個体識別が可能に 画像
エンタープライズ

世界初の「物体指紋認証技術」、NECが開発……工業製品の個体識別が可能に

 日本電気(NEC)は10日、工業製品・部品の個体識別を実現する、世界初の「物体指紋認証技術」を開発したことを発表した。

NHN PlayArtとアニメイトが共同でスマホ向け「乙女ゲーム」を開発 画像
エンタープライズ

NHN PlayArtとアニメイトが共同でスマホ向け「乙女ゲーム」を開発

 PC向けオンラインゲームポータルサイト「ハンゲーム」やLINE GAMEなどを運営するNHN PlayArtとアニメ・コミックショップのアニメイトは7日、合弁会社「anipani」を設立した。

ワーナー・ブラザースで世界規模のレイオフ 画像
エンタープライズ

ワーナー・ブラザースで世界規模のレイオフ

ワーナー・ブラザース・エンターテインメントのCEO Kevin Tsujihara氏は、今週より組織全体を対象としたレイオフを開始すると発表しました。

「NASA教育プログラム」を中学生が体験!日本初の試み 画像
エンタープライズ

「NASA教育プログラム」を中学生が体験!日本初の試み

 日本工業大学駒場中学校では、11月15日(土)に同校が日本初の試みとなる「NASA教育プログラム」を開催する。当日は、同校生徒とともに受験生や保護者も参加できる。

ついに欧州に初進出、スバルの運転支援システム「アイサイト」 画像
エンタープライズ

ついに欧州に初進出、スバルの運転支援システム「アイサイト」

富士重工業は、2014年中に欧州で販売を開始するスバル新型『アウトバック』に、スバルの欧州仕様車として初めて、運転支援システム「EyeSight(アイサイト)」を搭載すると発表した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 4 of 6
page top