2014年11月のエンタープライズトピックスニュース(2 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2014年11月のエンタープライズトピックスに関するニュース一覧(2 ページ目)

関連特集
オープンソース(OSS) クラウドサービス 医療・医薬 SaaS ストレージ サーバ セキュリティ モバイルBIZ デジタルサイネージ 実証実験 運用管理 危機管理
サイボウズスタートアップス、kintoneデータを外部保存できる「kBackup」提供開始 画像
エンタープライズ

サイボウズスタートアップス、kintoneデータを外部保存できる「kBackup」提供開始

 サイボウズスタートアップス(Cstap)は25日、サイボウズの業務アプリクラウド「kintone(キントーン)」と連携して利用する、データ保存サービス「kBackup」の提供を開始した。

日本通信、訪日客向けにハイアットリージェンシー京都でSIM販売 画像
エンタープライズ

日本通信、訪日客向けにハイアットリージェンシー京都でSIM販売

 日本通信は25日、短期滞在の外国人旅行者向けに、音声通話/SMS・データ通信対応のプリペイドSIM「PAYG SIM(ペイジー・シム)」の販売を、「ハイアットリージェンシー京都(京都市東山区)」にて開始した。

最大2Gbpsを実現!ヤマハの新VPNルータ「RTX1210」の特徴とは(前編) 画像
エンタープライズ

最大2Gbpsを実現!ヤマハの新VPNルータ「RTX1210」の特徴とは(前編)

■価格を据え置き、2Gbpsの高性能を実現したVPNルータ「RTX1210」

アップル製品・アプリが赤色に、エイズ撲滅めざす「(RED)」に協力 画像
エンタープライズ

アップル製品・アプリが赤色に、エイズ撲滅めざす「(RED)」に協力

 12月1日は、AIDS(エイズ)のまん延防止と患者・感染者に対する差別・偏見の解消を目的とした、啓蒙活動の日「世界エイズデー(World AIDS Day)」だ。アップルは24日、AIDS撲滅をサポートする「(RED)」プロジェクトへの協力を発表した。

日本MS、法人向けの新統合ライセンス「Enterprise Cloud Suite」提供開始 画像
エンタープライズ

日本MS、法人向けの新統合ライセンス「Enterprise Cloud Suite」提供開始

 日本マイクロソフトは21日、法人向けの新しい統合ライセンス「Enterprise Cloud Suite」(ECS)を発表した。12月1日より提供を開始する。

下り最大450Mbpsを実現!クアルコム、カテゴリー10対応のLTEモデムを発表 画像
ブロードバンド

下り最大450Mbpsを実現!クアルコム、カテゴリー10対応のLTEモデムを発表

 クアルコムは19日(米国時間)、第5世代となるLTEマルチモードモデム「Qualcomm Gobi 9×45」および第2世代のRF360エンベロープトラッカー「QFE3100」を発表した。Gobi 9×45は世界で初めてLTEカテゴリー10に対応したモデムになるという。

NTT Com、ハイブリッドクラウド検証環境の無料提供を開始 画像
エンタープライズ

NTT Com、ハイブリッドクラウド検証環境の無料提供を開始

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は20日、同一ネットワークセグメントで利用できるハイブリッドクラウド環境を検証できる環境「ハイブリッドクラウドラボ」の無料提供を、東京・横浜・大阪の3拠点にて開始した。利用可能期間は原則2週間。

無料POSレジアプリ「Squareレジ」が提供開始……日本円など、世界130通貨に対応 画像
エンタープライズ

無料POSレジアプリ「Squareレジ」が提供開始……日本円など、世界130通貨に対応

 米Square(スクエア)は現地時間20日、POSレジアプリ「Squareレジ」のグローバル提供を開始した。アプリは無料で、App StoreまたはGoogle Playからダウンロードできる。日本でも利用可能となっている。

“面白法人”カヤックがマザーズ市場へ上場 画像
エンタープライズ

“面白法人”カヤックがマザーズ市場へ上場

 カヤックは20日、東京証券取引所マザーズ市場への新規上場の承認を得たことを発表した。

iBeaconで来店者向け新サービス「教えて!びい子」開始 画像
エンタープライズ

iBeaconで来店者向け新サービス「教えて!びい子」開始

 博報堂DYメディアパートナーズ、コスモ・コミュニケーションズは20日、店頭来客者が持つスマートフォンに対してiBeaconからクーポン情報と店舗周辺の街に関する情報を配信するサービス「教えて!びい子」の提供を開始した。

ドワンゴ×NTT、ニコニコ生放送に「H.265/HEVC」技術を適用実験 画像
エンタープライズ

ドワンゴ×NTT、ニコニコ生放送に「H.265/HEVC」技術を適用実験

 ドワンゴと日本電信電話(NTT)は20日、“niconicoの体感品質向上”に向けた両社のコラボレーション開発の成果として、「視聴品質最適化技術」の評価および実証実験、「H.265/HEVC」技術のニコニコ生放送への適用共同実験を開始した。

Androidアプリマーケット「appmart」、女性向けに特化してリニューアル 画像
エンタメ

Androidアプリマーケット「appmart」、女性向けに特化してリニューアル

 Appmartは20日、国内Android専用アプリマーケット「appmart(アップマート)」を、女性向けアプリに特化したアプリストアとしてリニューアルした。

サイバーエージェント、エイベックスの株式を取得……取得総額31.5億円 画像
エンタープライズ

サイバーエージェント、エイベックスの株式を取得……取得総額31.5億円

 サイバーエージェントは19日、エイベックス・グループ・ホールディングスと資本業務提携契約の締結を行ったことを発表した。

電子チラシ「Shufoo!」、衆議院議員総選挙向けサービスを発売 画像
エンタープライズ

電子チラシ「Shufoo!」、衆議院議員総選挙向けサービスを発売

 凸版印刷が運営する電子チラシサービス「Shufoo!(シュフー)」は19日、第47回衆議院議員総選挙に向け、政党や選挙管理委員会が電子チラシを活用できる2つのサービスを発売した。

カスペルスキー、法人向けパッチ管理製品発売 画像
エンタープライズ

カスペルスキー、法人向けパッチ管理製品発売

 カスペルスキーは20日、脆弱性パッチ、IT資産、OSイメージなどをシングルコンソールで一括管理できる、法人向けパッチ管理新製品「Kaspersky Systems Management」の販売を開始した。価格は最小構成の10クライアントで124,700円。

モバイル端末のみでライブ映像を配信できる通信技術、NECが開発 画像
エンタープライズ

モバイル端末のみでライブ映像を配信できる通信技術、NECが開発

 日本電気(NEC)は20日、スマートフォンやタブレットなどのモバイル端末のみでネットワークを構築し、端末経由でライブ映像の配信ができる「インフラレス通信技術」を世界で初めて開発したことを発表した。

三菱電機、NYタイムズスクエアに世界最大の4Kビジョン 画像
エンタープライズ

三菱電機、NYタイムズスクエアに世界最大の4Kビジョン

 三菱電機は、米国ニューヨークのタイムズスクエアにあるマリオットマーキーズホテル外壁の広告用大型映像装置(オーロラビジョン)を納入した。ボルナド・リアルティー・トラスト社から受注した。

ドコモと東北大、モバイル・ヘルスケアとゲノム解析の活用で共同研究 画像
エンタープライズ

ドコモと東北大、モバイル・ヘルスケアとゲノム解析の活用で共同研究

 NTTドコモと東北大学(東北メディカル・メガバンク機構)は19日、妊婦に特有の疾患の予防・早期発見方法、発症原因の特定方法などを確立するため、共同研究を開始したことを発表した。

村田製作所はBLEモジュールをアピール!ウェアラブル市場ねらう!? 画像
エンタープライズ

村田製作所はBLEモジュールをアピール!ウェアラブル市場ねらう!?

「Embedded Technology 2014」の村田製作所ブースでは「赤ちゃんのためのライフログツール」を展示デモしていた。

Apple Watchアプリの開発がスタート……「WatchKit」提供開始 画像
エンタープライズ

Apple Watchアプリの開発がスタート……「WatchKit」提供開始

 米アップルは19日、「Apple Watch」のソフトウェアツールセット「WatchKit」の提供をデベロッパ向けに開始した。WatchKitを利用することで、Apple Watch向けアプリケーションの開発が可能となる。

STマイクロ、ヒューマノイド・ロボット「iCub」を動作デモ 画像
エンタープライズ

STマイクロ、ヒューマノイド・ロボット「iCub」を動作デモ

 パシフィコ横浜で開催されている「Embedded Technology 2014」にて、STマイクロエレクトロニクスは、高性能ヒューマノイド・ロボット「iCub」を動作デモしている。

電力だけでなくガス・水道の計測制御に対応!NECのマネジメントユニット 画像
エンタープライズ

電力だけでなくガス・水道の計測制御に対応!NECのマネジメントユニット

 パシフィコ横浜で開催されている「Embedded Technology 2014」のNECブースでは、エネルギーマネジメントユニットの試作品が展示されている。

スマホ通信高速化「Opera Max」、日本でのサービスを正式開始 画像
エンタープライズ

スマホ通信高速化「Opera Max」、日本でのサービスを正式開始

 ノルウェーのOpera Softwareは19日、「Opera Max」が日本を含む16の国と地域に正式対応したことを発表した。Android 5(Lollipop)もサポートする。

NEC、韓国SDN市場開拓などでKTと協業 画像
エンタープライズ

NEC、韓国SDN市場開拓などでKTと協業

 日本電気(NEC)は19日、韓国大手通信事業者KTとSDN領域での協業に合意したことを発表した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 2 of 6
page top