2014年11月のエンタープライズトピックスニュース(3 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2014年11月のエンタープライズトピックスに関するニュース一覧(3 ページ目)

関連特集
オープンソース(OSS) クラウドサービス 医療・医薬 SaaS ストレージ サーバ セキュリティ モバイルBIZ デジタルサイネージ 実証実験 運用管理 危機管理
レアル・マドリードが“デジタル改革”に着手! 画像
エンタープライズ

レアル・マドリードが“デジタル改革”に着手!

 世界的なサッカークラブであるレアル・マドリードCFは米国時間18日、クラブのデジタル変革を推進することで、マイクロソフトと提携に合意したことを発表した。

ヤフーの検索アプリ「SmartSearch」、デザインや操作性を全面刷新 画像
エンタープライズ

ヤフーの検索アプリ「SmartSearch」、デザインや操作性を全面刷新

 ヤフーは19日、iPhone版検索アプリ「SmartSearch(スマートサーチ)」をリニューアルし、併せてiPadに対応した「Ver.2.0」を公開した。

Facebook、新しい交流アプリ「Facebook Groups」公開 画像
ブロードバンド

Facebook、新しい交流アプリ「Facebook Groups」公開

 Facebookは18日、新しいアプリ「Facebook Groups」(フェイスブックGroups)を発表した。Google PlayおよびApp Storeからダウンロードが可能となっている。

ソニー、早稲田大学にICT教育支援システム 画像
エンタープライズ

ソニー、早稲田大学にICT教育支援システム

 ソニービジネスソリューションは18日、早稲田大学新3号館の全72室にICT教育支援システムを納入したと発表した。

ソフトバンクとベネッセが進めるICT活用教育、来春から全国100校でスタート 画像
エンタープライズ

ソフトバンクとベネッセが進めるICT活用教育、来春から全国100校でスタート

 ソフトバンクとベネッセホールディングスは合弁会社Classiを設立し、モニター100校での検証を経て、2015年度より授業・学校支援サービスを提供する。Classi取締役の加藤理啓氏に話を聞いた。

「データ回収できるなら5万円払う」が約半数、スマホの紛失に関する調査 画像
エンタープライズ

「データ回収できるなら5万円払う」が約半数、スマホの紛失に関する調査

 ルックアウト・ジャパンは18日、日本のスマートフォン保有者1,000人を対象とした調査に基づく新たな報告書「日本のスマートフォン紛失にまつわる事情」を発表した。

日本マイクロソフトとNHK-MT、クラウドを使った次世代映像制作環境で連携 画像
エンタープライズ

日本マイクロソフトとNHK-MT、クラウドを使った次世代映像制作環境で連携

 日本マイクロソフトは18日、クラウドサービスを基盤とした次世代の映像制作の分野で、NHKメディアテクノロジー(NHK-MT)との連携を発表した。

ビームス、店舗でRFIDを活用する実証実験を開始 画像
エンタープライズ

ビームス、店舗でRFIDを活用する実証実験を開始

 富士通は18日、ビームスが展開する「ビーミング ライフストア(B:MING LIFE STORE)」のららぽーとTOKYO-BAY店(千葉県船橋市)にて、RFIDを活用した新たな顧客体験を提供する実証実験を開始した。

日本電業工作から太陽光発電所に最適なネットワーク防犯カメラが登場 画像
エンタープライズ

日本電業工作から太陽光発電所に最適なネットワーク防犯カメラが登場

日本電業工作は太陽光発電所の防犯対策を強化できる、小型IPカメラと長距離無線LANを一体化したシステム「マルチカメラ監視mini」の提供を開始した。

タブレットは“営業効率化”になるか……導入検討の企業にソフトを試すチャンス 画像
エンタープライズ

タブレットは“営業効率化”になるか……導入検討の企業にソフトを試すチャンス

 「タブレット導入が本当に効率的で必要なのか」、悩んでいる企業に朗報だ。レビューメディア「ZIGSOW(ジグソー)」が現在、“営業効率化”のためにタブレット導入を検討している企業を募集している。

Mynd、Android Wear対応ニュースアプリ「Mynd Watch」発表 画像
エンタープライズ

Mynd、Android Wear対応ニュースアプリ「Mynd Watch」発表

 Mynd(マインド)は18日、Android Wear搭載スマートウォッチに対応したニュースアプリ「Mynd Watch」を発表した。

アライドアーキテクツ、Instagramを使った企業キャンペーン支援ツールを開発 画像
エンタープライズ

アライドアーキテクツ、Instagramを使った企業キャンペーン支援ツールを開発

 アライドアーキテクツは17日、画像共有SNS「Instagram」(インスタグラム)を活用した企業/ブランドキャンペーン支援ツールを開発したことを発表した。11月末より、国内外の企業/ブランドに向けて提供を開始する。

アップル「iOS 8.1.1」が配信開始……iPad 2とiPhone 4Sの安定性が向上 画像
ブロードバンド

アップル「iOS 8.1.1」が配信開始……iPad 2とiPhone 4Sの安定性が向上

 アップルは18日未明、「iOS 8.1.1」の公開を開始した。iOSデバイスから直接、またはiTunes経由でアップデートが可能。

KDDI、“ブラウザ同期技術”を活用した「リモートサポート」を試験運用 画像
エンタープライズ

KDDI、“ブラウザ同期技術”を活用した「リモートサポート」を試験運用

 KDDIとKDDI研究所は17日、OSやデバイスに依存しないリモートサポートの実現に向け、トライアルを実施したことを発表した。

富士通研、光に照らされたものにID情報を埋め込む照明技術を開発 画像
エンタープライズ

富士通研、光に照らされたものにID情報を埋め込む照明技術を開発

 富士通研究所は17日、照明から照射する光にID情報を埋め込み、その光に照らされた物品からID情報を復元できる照明技術を発表した。

NEC、次世代ベクトル型スパコン開発に着手……2017年に発売目指す 画像
エンタープライズ

NEC、次世代ベクトル型スパコン開発に着手……2017年に発売目指す

 日本電気(NEC)は17日、現行のスーパーコンピュータ「SX-ACE」の後継機となる次世代ベクトルマシンの開発を開始したことを発表した。

「攻殻機動隊」の世界を実現……NTTドコモがプロジェクト 画像
ブロードバンド

「攻殻機動隊」の世界を実現……NTTドコモがプロジェクト

『攻殻機動隊』で描かれている世界の実現を応援する「攻殻機動隊REALIZE PROJECT」がスタートした。イノベーションによる事業・産業の成長に投資を行うNTTドコモ・ベンチャーズが仕掛ける。

インバウンド向け多言語コンシェルジュサービス……ゼンリンデータコム子会社、 画像
エンタープライズ

インバウンド向け多言語コンシェルジュサービス……ゼンリンデータコム子会社、

ゼンリンデータコムの子会社でデジタルサイネージ事業を手掛けるウィルスマートは、地図と多言語コールセンター連動型のインバウンド向け多言語コンシェルジュサービス「スマートコム」の提供を開始した。

福井県立恐竜博物館でウェアラブル端末の実証実験 画像
エンタープライズ

福井県立恐竜博物館でウェアラブル端末の実証実験

 ソフトバンクモバイルは14日、ウェアラブル端末を利用した実証実験を、2015年1月中旬に福井県立恐竜博物館(福井県勝山市)で実施することを発表した。

日本HP、中小企業向けデバイス管理クラウド「Touchpoint Manager」発表 画像
エンタープライズ

日本HP、中小企業向けデバイス管理クラウド「Touchpoint Manager」発表

 日本ヒューレット・パッカードは14日、中堅中小企業向けに設計された、デバイス管理クラウドサービス「HP Touchpoint Manager」の提供を開始した。

無料POSレジアプリ「Airレジ」と「弥生」が連携……データを自動取り込み 画像
エンタープライズ

無料POSレジアプリ「Airレジ」と「弥生」が連携……データを自動取り込み

 弥生は14日、同社の業務ソフト「弥生シリーズ」が、リクルートライフスタイルの無料POSレジアプリ「Airレジ」、スタンドファームのクラウド請求書管理サービス「Misoca(みそか)」と連携することを発表した。

三菱電機2020年度まで「もう一段高いレベルの成長」目指す 画像
エンタープライズ

三菱電機2020年度まで「もう一段高いレベルの成長」目指す

三菱電機は、2020年度までの経営戦略の詳細を発表した。連結売上高5兆円以上、営業利益率8%以上が目標。

ドワンゴ、クリエイター教育事業のバンタンを完全子会社化 画像
エンタープライズ

ドワンゴ、クリエイター教育事業のバンタンを完全子会社化

KADOKAWA・DWANGOは、子会社のドワンゴが、バンタンの全株式を取得し子会社化する旨の株式譲渡契約を締結したと発表しました。

マイクロソフト、クラウド事業を強化……Officeなどを国内DCから提供 画像
エンタープライズ

マイクロソフト、クラウド事業を強化……Officeなどを国内DCから提供

 日本マイクロソフトは13日、日本市場におけるクラウド事業の強化として、法人向けパブリッククラウドサービス「Office 365」および「Dynamics CRM Online」を日本国内のデータセンターから提供開始することを発表した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 3 of 6
page top