IT・デジタルトピックスニュース(469 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルトピックスに関するニュース一覧(469 ページ目)

【COMPUTEX TAIPEI 2011(Vol.25)】Qualcomm、携帯電話に加えホームネットワークにも注力 画像
IT・デジタル

【COMPUTEX TAIPEI 2011(Vol.25)】Qualcomm、携帯電話に加えホームネットワークにも注力

 台湾・台北市で開催されるコンピューター関連製品の総合展示会「COMPUTEX TAIPEI」の開催前日、米Qualcommは同会場近くに設けたプライベートブースでプレスカンファレンスを開催。

東芝、グラフィックス強化や地デジ/Blu-ray搭載などハイスタンダード直販限定ノート 画像
IT・デジタル

東芝、グラフィックス強化や地デジ/Blu-ray搭載などハイスタンダード直販限定ノート

 東芝は2日、webオリジナルモデルのハイスタンダードノートPCで17.3型「dynabook Satellite T571」と15.6型「dynabook Qosmio T751」を発表した。6月中旬からの販売開始に向けて同社直販サイトにて受注を開始した。

【COMPUTEX TAIPEI 2011(Vol.24)】Windows Phone 7 Mango搭載のスマートフォン「Acer W4」 画像
IT・デジタル

【COMPUTEX TAIPEI 2011(Vol.24)】Windows Phone 7 Mango搭載のスマートフォン「Acer W4」

 今回のCOMPUTEX TAIPEIに合わせて発表された、台湾Acerのスマートフォン「Acer W4」。OSとしてWindows Phone 7の次期アップデート版となるMangoを搭載し、今年11月の販売開始を予定している。

【COMPUTEX TAIPEI 2011(Vol.23):動画】新型Tegra「Kal-El」搭載のタブレットが展示中 画像
IT・デジタル

【COMPUTEX TAIPEI 2011(Vol.23):動画】新型Tegra「Kal-El」搭載のタブレットが展示中

 NVIDIAのブースでは各社のTegra 2搭載タブレットが並ぶなかで、クアッドコアの新型Tegra(Kal-El)を搭載したタブレット端末がデモされていた。

【COMPUTEX TAIPEI 2011(Vol.22)】COMPUTEXで見つけた異色ケースたち 画像
IT・デジタル

【COMPUTEX TAIPEI 2011(Vol.22)】COMPUTEXで見つけた異色ケースたち

 COMPUTEX TAIPEIでは、様々なPCケースも展示されていた。

Xperia arcで10倍ズーム撮影が可能な撮影セット……携帯電話にも対応 画像
IT・デジタル

Xperia arcで10倍ズーム撮影が可能な撮影セット……携帯電話にも対応

 サンコーは、三脚/ケース/クリーニングクロスとセットになった「Xperia arc用10倍望遠レンズ」(型番:XPA2ZLNS)を販売開始した。価格は1980円。

ロジテック、わずか13gでa/b/g/n対応の接続先を選ばない無線LANアダプタ 画像
IT・デジタル

ロジテック、わずか13gでa/b/g/n対応の接続先を選ばない無線LANアダプタ

 ロジテックは2日、主要の無線LAN規格に対応したUSB無線LANアダプタ「LAN-W300AN/U2」を発表した。販売開始は6月中旬。希望小売価格は5565円。

PlayStation Network、欧米と一部アジア地域で全面再開 画像
IT・デジタル

PlayStation Network、欧米と一部アジア地域で全面再開

ソニー・コンピュータエンタテインメントは、Sony Network Entertainment InternationalがPlayStation Network/Qriocityを6月2日に全面再開すると発表しました。

HOYA、天体追尾撮影も可能なPENTAX一眼レフ用GPSユニット 画像
IT・デジタル

HOYA、天体追尾撮影も可能なPENTAX一眼レフ用GPSユニット

 HOYAは2日、「PENTAX(ペンタックス)」ブランドのデジタル一眼レフカメラ用GPSユニット「PENTAX O-GPS1」を発表した。販売開始は6月下旬。価格はオープンで、同社直販サイト価格は19800円。

カシオ、タッチ撮影対応の光学8倍/1,610万画素コンデジ「EXILIM」 画像
IT・デジタル

カシオ、タッチ撮影対応の光学8倍/1,610万画素コンデジ「EXILIM」

 カシオ計算機は、コンパクトデジタルカメラ「EXILIM(エクシリム)」の新製品として、画面の被写体をタッチして撮影できる「EX-Z3000」を発表した。販売開始は6月17日。価格はオープンで、予想実売価格は30000円前後。

日本HP、“PCの賢い節電方法”サイトがオープン 画像
IT・デジタル

日本HP、“PCの賢い節電方法”サイトがオープン

 日本ヒューレット・パッカード(HP)は、家庭で取り組めるPCの節電方法をまとめたサイト「HPのパソコンを上手に使って賢く節電! 省エネ×ピークシフト」を開設した。

【COMPUTEX TAIPEI 2011(Vol.21):動画】2014年、Atomプロセッサは14nmプロセスに! 画像
IT・デジタル

【COMPUTEX TAIPEI 2011(Vol.21):動画】2014年、Atomプロセッサは14nmプロセスに!

 米インテルは「COMPUTEX TAIPEI 2011」開幕2日目、展示会場の隣のホテルで記者発表を行い、Atomプロセッサのロードマップを公開した。

【COMPUTEX TAIPEI 2011(Vol.20)】COMPUTEX美女図鑑 その2 画像
エンタメ

【COMPUTEX TAIPEI 2011(Vol.20)】COMPUTEX美女図鑑 その2

「明日はイケメンがいるかもしれない」というRBB TODAY編集長の口車に乗せられ、2日目となる6月1日も朝一番に会場入りした。結論から言うと、到着と同時にエンマ大王にアポイントを取った。お一人様ご案内でお願いします。

【COMPUTEX TAIPEI 2011(Vol.19)】インテル、プレス向けイベントでIntel Atomのロードマップを強調 画像
IT・デジタル

【COMPUTEX TAIPEI 2011(Vol.19)】インテル、プレス向けイベントでIntel Atomのロードマップを強調

 米インテルは1日、台湾台北市のグランドハイアット台北にて、ネットブックととタブレット端末に関するプレス向けイベントを開催した。

【COMPUTEX TAIPEI 2011(Vol.18):動画】キーボード収納カバーで使い勝手をアップ!GIGABYTEのタブレット「S1080」 画像
IT・デジタル

【COMPUTEX TAIPEI 2011(Vol.18):動画】キーボード収納カバーで使い勝手をアップ!GIGABYTEのタブレット「S1080」

 GIGABYTEのWindows搭載10.1型タブレット「S1080」は、オプションとなるキーボード収納カバーが魅力。

【COMPUTEX TAIPEI 2011(Vol.16)】GIGABYTE、専用ドックや予備バッテリもそろう10.1型Windowsタブレット「S1080」 画像
IT・デジタル

【COMPUTEX TAIPEI 2011(Vol.16)】GIGABYTE、専用ドックや予備バッテリもそろう10.1型Windowsタブレット「S1080」

 台北世界貿易センター1Fに出展していたGIGABYTE。ブースの最前線でアピールされていたのは、10.1型Windowsタブレット「S1080」だった。ここでは、同製品を写真で紹介する。

【COMPUTEX TAIPEI 2011(Vol.15):動画】Gigabyte、デュアルSIM仕様のスマートフォン2種 画像
IT・デジタル

【COMPUTEX TAIPEI 2011(Vol.15):動画】Gigabyte、デュアルSIM仕様のスマートフォン2種

 ASUSTeKやAcerなど馴染みのあるベンダーの多くが台北世界貿易センター南港展覧館に出展していたのに対して、Gigabyteはメインの台北世界貿易センターに出展。

日本HP、タブレットPCのように液晶が傾斜する液晶一体型などデスクトップ夏モデル7機種 画像
IT・デジタル

日本HP、タブレットPCのように液晶が傾斜する液晶一体型などデスクトップ夏モデル7機種

 日本ヒューレット・パッカード(HP)は1日、個人向けデスクトップPCの2011年夏モデルを発表した。液晶一体型が4機種、セパレート型が3機種となる。

【COMPUTEX TAIPEI 2011(Vol.14)】MSI、グラフィックスカードの温度をファンの色で識別するテクノロジーなど 画像
IT・デジタル

【COMPUTEX TAIPEI 2011(Vol.14)】MSI、グラフィックスカードの温度をファンの色で識別するテクノロジーなど

 昔からPCパーツには温度管理機能が搭載されたものが存在するが、MSIのブースでは同社がグラフィックスカードに採用する「DUST REMOVABLE TECHNOLOGY」と「SMART TEMP SENSOR TECHNOLOGY」を前面でアピールしていた。

【COMPUTEX TAIPEI 2011(Vol.13)】軽量小型の太陽光充電セットがeBook専用カバーやアウトドア用品に! 画像
IT・デジタル

【COMPUTEX TAIPEI 2011(Vol.13)】軽量小型の太陽光充電セットがeBook専用カバーやアウトドア用品に!

 周辺機器メーカーが集まる世貿中心会場で、小規模ながら大盛況のブースがあった。取り扱っている製品は、軽量の太陽光発電セットがeBook専用カバーやアウトドア用品化したものだ。

シャープ、大容量BDXL対応Blu-ray搭載/外付けHDD対応の液晶テレビ「LED AQUOS」 画像
IT・デジタル

シャープ、大容量BDXL対応Blu-ray搭載/外付けHDD対応の液晶テレビ「LED AQUOS」

 シャープは1日、液晶テレビ「LED AQUOS(アクオス)」の新製品として、大容量BDXL対応のBlu-rayを内蔵し、USB外付けHDDへの録画も可能な「R5」シリーズを発表した。販売開始は25日。価格はオープン。

キングジム、タッチペンで液晶にメモ書きする電子メモ「マメモ」のメモ帳タイプ 画像
IT・デジタル

キングジム、タッチペンで液晶にメモ書きする電子メモ「マメモ」のメモ帳タイプ

 キングジムは、手のひらサイズで液晶画面にタッチペンで描画できる電子メモパッド「マメモ TM2」と、デジタル名刺ホルダー「ピットレック」の新色を発表した。販売開始は6月17日。

東芝、付属の500GB外付けHDDをテレビ背面に設置できる「LEDレグザ」 画像
IT・デジタル

東芝、付属の500GB外付けHDDをテレビ背面に設置できる「LEDレグザ」

 東芝は、液晶テレビ「LEDレグザ(REGZA)」で新たに外付けHDD録画対応の「RE2」シリーズと、レグザ純正USB外付けHDD/USB外付けHDDホルダー付属の「RS2」シリーズを発表した。販売開始は6月中旬。価格はオープン。

レノボ、「ThinkPad Edge」シリーズ最軽量の12.5型液晶ビジネスノート 画像
IT・デジタル

レノボ、「ThinkPad Edge」シリーズ最軽量の12.5型液晶ビジネスノート

 レノボ・ジャパンは1日、ビジネスノート「ThinkPad Edge」シリーズ最軽量の12.5型液晶「ThinkPad Edge E220s」を販売開始する。同社直販サイト価格は、Core i7搭載「50384FJ」が159600円、Core i5搭載「50384GJ」が147000円。

  1. 先頭
  2. 410
  3. 420
  4. 430
  5. 440
  6. 450
  7. 464
  8. 465
  9. 466
  10. 467
  11. 468
  12. 469
  13. 470
  14. 471
  15. 472
  16. 473
  17. 474
  18. 480
  19. 490
  20. 最後
Page 469 of 578
page top