JVCケンウッド、USB接続でiPhoneやPCなどの楽曲再生にも対応した高音質アコースティック・サウンド・システム
JVCケンウッドは7日、原音にこだわった高音質再生を実現するというアコースティック・サウンド・システム「Kseries」の新製品として、iPhone/iPodやPCなどの音楽再生に対応したCD/USBレシーバー「R-K731」とスピーカーシステム「LS-K731」を発表した。
エレコム、仏LaCie製でタフボディのUSB3.0対応ポータブルHDD
エレコムは7日、USB3.0に対応した仏LaCie製のポータブルHDD「LaCie rugged mini」を発表した。販売開始は12月中旬。価格はオープンで、予想実売価格は1TBモデル「LCH-RGM1TU3S」が22800円前後、500GBモデル「LCH-RGM500U3S」が14800円前後。
アイオー、iPhoneへの録画番組ダビングに対応するMac用テレビキャプチャー
アイ・オー・データ機器は7日、Mac用テレビキャプチャー「m2TV」(型番:GV-M2TV)を発表した。販売開始は12月下旬。希望小売価格は22050円。
日立、薄型テレビ「Wooo」の「スマホ&タブレットリンク」機能を強化
日立コンシューマーエレクトロニクスは7日、薄型テレビ「Wooo(ウー)」と連携するアプリでiPad用「Wooo Remote for iPad」/Android用「Wooo Remote LITE for Android」を発表した。
音楽を触って加工する、新感覚のiPad用アプリ「R-MIX Tab」
ローランドは、iPad上で楽曲を画像化し、タッチ操作でカラオケや耳コピー用のデータを作成できる新感覚アプリ「R-MIX Tab」を、12月8日からApp Store で販売する。価格は850円。
MEDIAS 新型モデルを購入すると次世代腕時計が当たるキャンペーンを実施
NECカシオモバイルコミュニケーションズは、同社スマートフォン「MEDIAS PP N-01D」「MEDIAS LTE N-04D」「MEDIAS BR IS11N」「MEDIAS CH 101N」いずれかの購入者を対象に、Bluetooth v4.0対応のG-SHOCK「GB-6900-4JF」をプレゼントするキャンペーンを発表した。
東芝、「レグザブルーレイ」にデジタル出力専用のBlu-rayプレーヤー
東芝は、「レグザブルーレイ」シリーズの新製品として、映像出力をHDMIのみに絞ったBlu-rayプレーヤー「DBP-T200」「DBP-S100」を発表。販売開始は15日。価格はオープンで、予想実売価格はBlu-ray 3D対応DBP-T200が23000円前後、非対応のDBP-S100が18000円前後。
NTTドコモ、Xi対応スマートフォン「ARROWS X LTE F-05D」の事前予約受付を10日より開始
NTTドコモは6日、Xi対応スマートフォン「docomo NEXT series ARROWS X LTE F-05D」の発売に先立ち、12月10日(土)より事前予約の受付を開始すると発表した。
パナソニック、FeliCaやワイヤレスWANを搭載する100台限定高性能ノートPC
パナソニックは6日、同社直販サイト限定の光学ドライブ内蔵12.1型ノートPC「レッツノートS10プレミアムエディションリミテッド」の予約受付を開始した。販売数は100台限定で、8日から出荷の予定。価格は328600円~。
世界初のAndroid 4.0搭載タブレット、100ドル以下で登場!
MIPS Technologiesと中国Ingenic Semiconductorは、世界初のAndroid 4.0搭載のタブレット端末「NOVO7」が中国で販売開始となったと発表した。
米Amazon.comの「Kindle Fire」、全世界タブレット市場でシェア第2位に!
米IHS iSuppliは、2011年第4四半期の全世界におけるタブレット端末市場の状況予測の結果を発表した。
ASUS、手書きメモに加えて録音・写真メモもできる8型液晶搭載デジタルノート
ASUSTeKは6日、豊富なメモ機能を利用できる8型液晶搭載のデジタルノート「Eee Note EA800」を発表。販売開始は12月中旬。価格はオープンで、予想実売価格は19800円前後。
49種類のメディアで利用できるUSB3.0対応マルチカードリーダー・ライター
グリーンハウスは6日、USB2.0よりも高速にデータ転送できるUSB3.0対応のカードリーダー/ライター「GH-CRXC49U3シリーズ」を発表。販売開始は12月中旬。価格はオープンで、予想実売価格は2480円前後。
KDDI、ウルトラスリム防水スマートフォン「ARROWS ES IS12F」を来年1月上旬に発売
KDDI、沖縄セルラーは5日、2012年1月上旬以降に、auのスマートフォン「IS series」の新ラインアップとして「ARROWS ES IS12F」を発売すると発表した。
ひみつ道具で願いがかなう!?……京セラ、「DIGNO」特設サイトでキャンペーン開始
京セラは、auから販売開始となった京セラ国内初のスマートフォン「DIGNO(ISW11K)」の発売を記念して、「あなたのねがいをかなえるキャンペーン」を本日から開始した。
三浦春馬、新型スマフォに「気持ちいい」 ……富士通東芝ARROWS Z発表会
富士通東芝モバイルコミュニケーションズと富士通は5日、「2011年冬モデル au向け新商品・新CM発表会」を開催。発表会には、CMキャラクターの三浦春馬が登場し、新CMについて撮影エピソードなどを語った。
NTTドコモ、高精細CCDカメラ搭載の防水ケータイ「SH-03D」を10日に発売
NTTドコモは5日、1610万画素の高精細CCDカメラを搭載した防水対応のiモードケータイ「docomo STYLE series SH-03D」を、2011年12月10日(土曜)より発売すると発表した。
6種類の変換チップでiPhoneや携帯ゲーム機を充電できるモバイルバッテリ
日本トラストテクノロジーは5日、6種類の変換チップでiPhoneやスマートフォン、携帯電話、携帯ゲーム機などを充電できる米Energizerブランドのモバイルバッテリ「Energizer XP2001」を発表。販売開始は9日。価格はオープンで、同社直販サイト価格は3980円。
DVI・VGA接続に対応したサブディスプレイ用の8型液晶ディスプレイ
センチュリーは5日、DVIとVGAの両接続に対応した8型液晶ディスプレイ「plus one DVI(LCD-8000DA)」を発表。12月9日に発売する。 価格はオープンで、同社直販サイト価格は19,800円。
防犯に役立つ動体感知機能つき置時計型ビデオカメラ
山陽トランスポートは5日、ビデオカメラと置時計を一体にした「置時計型ビデオカメラ」(型番:EEA-YW0404)を発売した。直販価格は5,090円。
JVCケンウッド、録音対応のCD・ラジオ・USB・SDオーディオシステム……iPod・iPhone対応
JVCケンウッドは5日、USBメモリやSDカードへCD音楽/ラジオ番組の録音が可能なオーディオシステム「CLX-30」を発表した。販売開始は12月中旬。価格はオープンで、予想実売価格は25000円前後。
実売2,980円、USBメモリとしても使えるトイデジカメ……音声付き動画撮影にも対応
サンワサプライは5日、同社直販サイト「サンワダイレクト」にて、手のひらサイズで静止画/動画撮影が可能なトイデジカメ「400-CAN006」シリーズを販売開始した。価格は2980円。
バッファローコクヨ、ヘッドセット付きでガラスレンズ採用の200万画素Webカメラ
バッファローコクヨサプライは5日、ガラスレンズを採用した200万画素Webカメラにヘッドセットを同梱した「BSW20K07H」シリーズを発表した。販売開始は12月中旬。希望小売価格は3045円。
【東京モーターショー11】スマホナビを車載モニターに表示して操作可能に
クラリオンは東京モーターショー2011に日立グループとして出展、次世代製品のスマートフォン連携システムを展示しデモをおこなった。

