
東芝、「レグザリンク・ダビング」を搭載したハイスタンダードノートPC
東芝は、webオリジナルモデルノートPCの「dynabook Satellite T571」シリーズから、「レグザリンク・ダビング」を搭載した3機種を発表。1月下旬の販売開始に向けて同社直販サイトにて受注を開始した。

富士フイルム、自分撮り・ツーショット撮影対応デジカメ……タフモデルも
富士フイルムは、コンパクトデジカメ「FinePix」で新たに、自分撮り・ツーショット撮影対応「Z110」と防水・耐衝撃等のタフモデル「XP150」を発表した。販売開始は2月11日。価格はオープン。

富士フイルム、光学30倍望遠デジカメ……マニュアルズームと乾電池駆動の2機種
富士フイルムは、デジカメ「FinePix」の新製品として、光学30倍のロングズームに対応する「HS30EXR」と「S4500」の2機種を発表した。販売開始は2月11日。価格はオープン。

ソフトバンク、ワイヤレス充電対応の女性向けスマホ「MEDIAS CH 101N」を20日に発売
ソフトバンクモバイルは18日、ソフトバンク初のワイヤレス充電に対応した、女性向けスマートフォン「MEDIAS CH 101N」を20日に発売すると発表した。

ソフトバンク、バッテリー消費を自動で抑える防水スマホ「AQUOS PHONE 103SH」を20日に発売
ソフトバンクモバイルは18日、防水対応のスマートフォン「AQUOS PHONE 103SH」を20日に発売すると発表した。

日本エイサー、Core i7搭載の低価格機などデスクトップPCを2モデル3機種
日本エイサーは18日、CPUにCore i7を搭載した「Aspire AM3970-F76F」と、スリムボディを採用した「Aspire AX1930」シリーズの2モデル3機種のデスクトップPCを発表した。販売開始は1月20日。価格はオープン。

日本エイサー、ノートPCの春モデル3シリーズとウルトラブック「S3」のOffice搭載モデル
日本エイサーは18日、ノートPCで2012年春モデル「Aspire 5750」「Aspire 5349」「Aspire 3830T」の3シリーズと、Ultrabook(ウルトラブック)「Aspire S3」のOffice搭載モデルを発表した。価格はオープン。

ドコモ、「GALAXY S II LTE SC-03D」新色セラミック・ホワイトを21日に発売
NTTドコモは18日、「docomo NEXT series GALAXY S II LTE SC-03D」に新色Ceramic White(セラミックホワイト)を追加し、21日に発売すると発表した。

充電状況を光って知らせる! スマートフォン向けUSBケーブル
サンワサプライはスマートフォン用の光るUSBケーブル「DWA065WL」の販売を開始した。同社直販サイト価格は1980円。

純正クオリティの最高峰カーオーディオ「サウンドスウィート」をEクラス&Sクラスで味わう……黛健司
ソニックデザインは先代の『CL』『CLS』クラスにおいて特別仕様車として採用された実績をもつが、その好評を受け昨年6月に新型CLに『CL サウンドスウィート』がオプション設定され、11月にはSクラスとEクラスにも『サウンドスウィート』システムが用意されるようになった。

オリンパス、撮ったその場で3D再生可能なコンパクトデジカメ……プリントも立体視
オリンパスイメージングは18日、コンパクトデジタルカメラの新製品として、本体背面の液晶ディスプレイで3D撮影画像の立体視が楽しめる「OLYMPUS VH-210」を発表した。販売開始は1月下旬。価格はオープンで、同社直販サイト価格は13800円。

広尾学園、1人1台のiPadを使った物理の公開授業1/27
私立中高一貫校の広尾学園中学高校は、iPadを使った学園教員と生徒による公開授業を1月27日に実施する。今回の物理学実験では、iPadを用いてウェブ上の確かな情報を集めることで、自分たちの力で課せられた課題を解決する方法を模索する。

東芝、タイムシフトマシン搭載で価格を抑えた液晶テレビ「レグザ」……47・42型
東芝は18日、タイムシフトマシンを搭載した液晶テレビ「REGZA(レグザ) ZT3」シリーズの販売を開始する。価格はオープンで、予想実売価格は、47型「47ZT3」が310000円前後、42型「42ZT3」が230000円前後。

キヤノン、実売12万8千円で全12色インク対応のインクジェットプリンタ
キヤノンは同社のインクジェットプリンタ「PIXUS」シリーズの最上位機種となる「PRO-1」を発表した。販売開始は6月。価格はオープンで参考価格は128000円。

【au 春モデル発表会2012】「オープンで制約のない世界へのパスポート」……「スマートパスポート構想」プレゼンテーション
KDDIは16日新サービスおよびスマートフォン新端末の発表会を都内で開催した。発表会では、KDDIの田中社長、同社専務の高橋氏が登壇し、新サービス・端末についてプレゼンテーションを行った。

リコー、コンパクトで高速印刷が可能なジェルジェットプリンタ3機種
リコーは17日、速乾性と高速印刷に優れたジェルジェットプリンタの新製品として「IPSiO SG 3100」「IPSiO SG 2100」「IPSiO SG 2010L」の3機種を発表した。価格はオープンで、販売開始は1月19日。

iPadをディスプレイのように接続して読み取るドッキングスキャナ
キングジムは17日、接続したiPadにデータを読み込むドッキングスキャナ「iスキャミル」(型番:DSS10)を発表した。販売開始は2月17日。希望小売価格は15540円。

ドコモ、6.7mmの超薄型防水スマホ「ARROWS μ F-07D」を20日に発売
NTTドコモは17日、「docomo NEXT series ARROWS μ F-07D」を20日に発売すると発表した。同機種は、11日から事前予約受付を開始している。

【au 2012春モデル発表会】「モバイルと固定の垣根をシームレスに」……田中社長囲み取材一問一答
KDDIは16日、新サービスおよびスマートフォン新端末の発表会を都内で開催した。発表会後に、KDDIの田中孝司社長が囲み取材に応じた。記者とのやりとりは以下の通り。

日立、32型から19型までコンパクトな液晶テレビ「Wooo」に録画機能搭載6機種
日立は17日、液晶テレビ「Wooo」の新製品として、録画機能などを強化した「HP09」「K09」の2シリーズ6機種を発表。価格はオープン。

ジョブズ氏のフィギュア販売自粛、アップルからの警告うけ中国企業が発表
中国のIn Iconsは15日(現地時間)、スティーブ・ジョブズ氏そっくりのアクションフィギュアの製造、販売を中止すると発表した。

エレコム、iPhoneを載せられる蓋付きポケットサイズのBluetoothキーボード
エレコムは17日、カバー付きでポケットに入れて持ち運べるiPhone/iPad/iPod touch対応Bluetoothキーボード「TK-FBP029E」シリーズを発表した。販売開始は2月上旬から順次。希望小売価格は7350円。

デル、個人向けの「プレミアム電話サポート」を開始……24時間365日対応
デルは17日、個人向けの新サポートサービス「プレミアム電話サポート」を開始した。日本国内の専門スタッフが24時間365日、電話でサポートを行なう。

米Amazon.comが2011年のベストセラーゲームを発表
米国大手小売通販サイトAmazon.comが、ビデオゲームカテゴリの2011年ベストセラー商品をしたそうです。