
エイサー、国内初のフルHD高画質タブレット……家庭向け「ホームタブ」が「どこでもシアター」に
日本エイサーは11日、家庭向け「ホームタブ」で新たにフルHD対応「ICONIA TAB A700」を発表。20日からの発売に向けて予約受付を開始した。

エレコム、携帯できるスマホ向けスピーカー……スマホスタンド付き・ハンズフリー通話対応
エレコムは、スマートフォンとつながるマイク内蔵コンパクトスピーカー「ASP-SMP200」シリーズを発表した。販売開始は7月下旬。価格は4410円。

強化ガラス採用! ペン先が触れても傷つきにくいiPhone保護フィルム
スペックコンピュータは、強化ガラス製保護フィルム「Ultra shield tempered glass for iPhone 4S/4」を販売開始した。価格は2480円。

50型で10万円未満、大画面液晶テレビを21日発売
ハイセンスジャパン(海信日本)は、中国HISENSE製の液晶テレビ「K310」シリーズを国内販売すると発表した。50型から24型まで5サイズをラインアップ。価格はオープン。

名刺サイズで7mmの薄さ! 動画・写真・音声を記録できる“gooddi”「A7」
INBYTEは10日、本体サイズが名刺並みで7mmのスリムボディとなる超薄型ポケットデジタルビデオカメラ“gooddi”(グッディ)「A7」日本版を販売開始した。価格はオープンで、同社直販サイト価格は14800円。

iPad用に続く第2弾、「SoftBank SELECTION」のiPhone用防水ケース
ソフトバンクBBは10日、「SoftBank SELECTION(ソフトバンクセレクション)」ブランドから「防水ケース for iPhone 4S/4」を発表した。販売開始は13日。価格はオープンで、同社直販サイト価格は5480円。

富士通、ノートPCにもなるハイブリッドタブレットを開発! Windows 8にも対応
富士通は10日、Windows 8に対応した設計の11.6型タッチ液晶タブレット「STYLISTIC Q702/F」を開発したと発表。9月に販売開始を予定している。

サイズ調整可能! 保護ケースを付けたまま取り付けできるGALAXY SIII用クレードル
サンコーは10日、カバーやケースを装着したまま使用できる「GalaxySIII用USBクレードル」の販売を開始した。価格は1480円。

密かな人気!? アプリ『ぐんまのやぼう』をデザインに採用したiPhone 4S・4用ケース
ラナは10日、累計約100万ダウンロードを達成した人気アプリをモチーフにした「『ぐんまのやぼう』『にほんのあらそい』iPhoneカスタムカバー for iPhone4&4S」の販売を開始した。価格は1680円。

家族みんなで観れて使える! 21.5型で大型なAndroid4.0搭載タブレットが登場
KOUZIROは10日、フルHD画質に対応する大型の21.5型Androidタブレット「FT103 21.5 SmartDisplay」を発表した。価格は34800円。

Windows 8の発売は10月末、マイクロソフトがついに正式発表
米マイクロソフトは9日(現地時間)、Windowsの次期バージョン「Windows 8」の発売時期をついに発表した。正式版の発売は10月末、パソコンメーカーへの製造工程向けとなるRTM版はこれに先立つ8月第1週からの提供となる。

Felicaかざして打刻……Google Apps拡張サービスrakumoにタイムレコーダー登場
日本技芸は9日、Google Apps for Businessの拡張サービス「rakumo」シリーズの新製品として「rakumoタイムレコーダー」の販売を1ユーザ月額105円で開始した。

“60秒で始められる、あなただけの作品集”……「KDDI∞Labo」第2期の最優秀アプリ発表
KDDIは9日、渋谷ヒカリエにて「KDDI ∞(ムゲン) Labo(ラボ) 3rd MEETing」を開催、「KDDI ∞ Labo」第2期プログラムに参加したチームが開発したアプリについて、その独自性・市場性・完成度について評価し、最優秀チームを発表した。

若い学生の応募とマルチデバイス対応に期待!……「KDDI∞Labo」3期生の募集を開始
KDDIは9日、革新的なインターネットサービスのアイデアを有するスタートアップ企業やエンジニアを対象としたプログラム「KDDI ∞(ムゲン) Labo(ラボ)」の第3期を9月から開始すると発表し、合わせて第3期プログラム参加チームの応募を開始した。

ソニーストア、スマホやデジカメを自転車に搭載できるセットを先行予約販売開始
ソニーストアは9日、スマートフォン用ハンドルバーマウント「SPA-HB10」の先行予約販売を開始した。価格は3980円。

Macのプレゼン用リモコン! iPhone・iPad・iPod touch用リモコンにもなる
ヒットラインは9日、Macのプレゼン用リモコン(プレゼンター)で韓国Maytel製「BLUECON.i(ブルコン・アイ)」の国内販売を発表した。販売開始は7月中旬。価格は4980円。

初代Macに見えるiPad? Macファンにはたまらない「Padintosh」
センチュリーは、英ThumbsUp!(サムズアップ)製の新型iPad/iPad 2用ケース「Padintosh(パッディントッシュ)」の国内販売を開始した。価格は3980円。

ドコモ、夏モデルスマホ「ELUGA V P-06D」を12日、「MEDIAS X N-07D」を13日に発売
NTTドコモは9日、2012年夏モデルとなるスマートフォン「docomo with series ELUGA V P-06D」を12日に、「docomo with series MEDIAS X N-07D」を13日に発売すると発表した。

夏商戦で状況は変わるか? 好調2キャリアと苦しいドコモ、明暗を分けている要因は
6日、電気通信事業者協会(TCA)が携帯各社6月の契約数を発表した。他社からの乗換えとなり、キャリアの勢いを示す指標と言われているナンバーポータビリティ「MNP」では、KDDIが9ヵ月で1位となり、好調を維持している。

スマホ画面をテレビに表示できるmicroHDMIアダプタ&ケーブル2製品
オウルテックは9日、スマートフォンの画面出力が可能なmicroHDMIアダプタ1製品とmicroHDMIケーブル2製品の計3製品を発表した。販売開始は7月下旬。価格はオープン。

野太い低音再生が可能なスマートフォン用ヘッドホンアンプ……ノイズも抑制
CAVジャパンは、スマートフォン向けオーディオブランド「BuruTta」より、バッテリ内蔵のヘッドホンアンプ「BRT-PA1」を発表した。販売開始は7月中旬。直販サイト価格は19800円。

海での撮影に最適! 水深3mで60分間撮影可能な防水デジタルビデオカメラ
GEANEEは、IPX8相当の防水性能を備えるデジタルビデオカメラ「DV5500HD」を販売開始した。価格はオープンで、予想実売価格は12800円前後。

天の川も鮮やかに! 多摩六都科学館、世界初のLED光源デジタルプラネタリウムが今日オープン
多摩六都科学館(東京都西東京市)のプラネタリウム「サイエンスエッグ」が七夕の7日、リニューアルオープンした。

【木暮祐一のモバイルウォッチ】第4回「スマートフォンが会話の相手に、そして生活の指南役になる時代へ!」
このところ、アップルによるiPhoneの「Siri」や、NTTドコモの「しゃべってコンシェル」を宣伝するテレビコマーシャルをよく見かける。