「ディズニー映画を見放題で楽しめる動画配信サービスがわからない」
「ディズニー映画を無料で観られる動画配信サービスが知りたい」
ディズニー映画を観たいと思っても、どの動画配信サービスを選べばいいか迷う方も多いのではないでしょうか。
今回は、ディズニー映画に関する疑問を解消できるように、以下のトピックをチェックしていきます。
■ 【結論】U-NEXTは実質料金が月額989円(税込)!22万本見放題で毎月1,200ptもらえる!最新作・漫画も楽しめる!

↓解約もかんたん!↓
31日間無料のキャンペーン\お試し中でも600ポイント付与/
期間中に解約すれば完全無料!
公式サイト:
https://video.unext.jp/
目次-クリックで該当箇所へ-
ディズニー映画が見放題な動画配信サービスの選び方

ディズニー映画を観るには、どのような見放題の配信サービスを選んだら良いのでしょうか。
ディズニー映画が見放題の動画配信サービスを選ぶポイントとして、以下の5つが挙げられます。
- 観たいディズニー映画が配信されているか
- シリーズすべてのディズニー映画が配信されているか
- 最新作品もレンタルで視聴できるか
- 料金体系はどうか(定額で見放題か、レンタルで都度課金か)
- 視聴デバイスにはどのようなものがあるか
上記の5つのポイントを軸に、各動画配信サービスを比較して、自分に合うものを選んでみてください。
■ 【結論】無料トライアルは10月31日で終了!ただし、作品数増加&月額料金990円(税込)でコスパはいい!

↓解約もかんたん!↓
16,000作品以上が見放題!月額料金はたったの990円(税込)!
dアカウント以外で申し込む方はこちら:
\年間プランは15%オフでさらにお得/
https://www.disneyplus.com/ja-jp
ディズニー映画が無料で見放題!おすすめの動画配信サービスを比較

月額料金(税込) | 無料お試し期間 | 見放題作品数 | 雑誌見放題の有無 | 画質 | ダウンロード機能 | 同時視聴可能な台数 | |
ディズニープラス | 990円 | – | 非公開 | なし | ・最高画質 ・高画質 ・標準画質 | 可能 | 4台 |
U-NEXT | ・月額プラン:2,189円 | 31日 | 22万本以上 | あり | ・自動 ・高画質 ・低画質・最低画質 | 可能 | 4台 |
TELASA | 618円 | 15日 | 約1万本 | なし | ・HD ・高画質 ・標準 ・低画質 | 可能 | 1台 |
dTV | 550円 | 31日 | 12万本以上 | なし ※dマガジンはあり | ・標準画質 ・高画質 ・最高画質 | 可能 | 1台 |
ビデオマーケット | ・プレミアムコース:550円 ・プレミアム&見放題コース:1,078円 | 初月 | 24万本以上 | なし | ・Full HD/2K ・標準 ・高画質 ・軽量モード(※Android端末のみ) ・TV画質 ・低回線用品質 | 不可 | 不可 |
Amazonプライム・ビデオ | 500円 | 30日 | 非公開 | なし ※Prime Readingで雑誌読み放題 | ・標準画質 ・高画質 ・最高画質 | 可能 | 3台 |
TSUTAYA TV | ・動画見放題 &定額レンタル8:2,659円 ・動画見放題:1,026円 ※動画見放題を含むプランのみ掲載 | 30日 | 1万本以上 | なし | ・HD ・SD | 可能 (購入作品のみ) | 1台 |
※横にスクロールできます。
ディズニー映画が、無料で見放題の動画配信サービスを比較しました。
ディズニープラスが一番おすすめですが、ほかのジャンルの映画も観たい方はU-NEXTなども登録してみてください。
ディズニー映画が見放題!おすすめの動画配信サービス7選【初回無料】

それでは、ディズニー映画が見放題で楽しめる動画配信サービスには、どのような種類があるのでしょうか。
今回は、ディズニー作品が見れる以下7つの動画配信サービスを紹介します。
ディズニープラス|ディズニー映画を観るなら!公式の見放題サービス

月額料金(税込) | 990円 |
配信作品数 | 非公開 |
無料期間 | – |
オフライン視聴 | 可能 |
画質 | ・最高画質 ・高画質 ・標準画質 |
倍速再生 | – |
配信作品の特徴 | ・ディズニー ・ピクサー ・マーベル ・スター・ウォーズ ・ナショナル ジオグラフィック |
オリジナル作品 (※自社制作、独占配信を含む) | あり |
対応端末 | ・パソコン ・スマートフォン ・タブレット ・スマートテレビ ・セットトップボックス ・ゲーム機器 ・ストリーミングデバイス |
同時視聴台数 | 4台 |
動画以外のコンテンツ | – |
子アカウントの有無 | なし |
還元ポイント | – |
支払い方法 | ・ドコモ ケータイ払い ・クレジットカード払い ・PayPal ・Apple ・Amazon |
ディズニープラスは、ディズニーの公式動画配信サービスです。
ディズニー映画のほか、ピクサーやマーベル、スターチャンネル、スター・ウォーズなどの関連映画も、すべて見放題に対応していることがメリット。
新作映画や有名作品も含む全動画が見放題なので、ディズニー好きにおすすめです。
ディズニープラスは月額990円(税込)と料金が安いうえ、はじめて加入する場合は初回無料で利用できました。現在、無料体験期間は終了しています。
また、テレビやスマホ、タブレット端末で視聴可能なので、移動時にも視聴できて便利です。
ディズニーホテルの割引優待や、スタンプのプレゼントなどのディズニープラス会員限定の特典もあります。
ディズニープラスで見放題な作品一覧
- ラーヤと龍の王国
- クルエラ
- ジャングル・クルーズ
- モンスターズ・ワーク
- あの夏のルカ(新作)
- ブラック・ウィドウ
- リメンバー・ミー
- ハイスクール・ミュージカル
- アベンジャーズ
- ムーラン
- トイ・ストーリー
- バグズ・ライフ
- モンスターズ・インク
- ファインディング・ニモ
- タミー・フェイの瞳
↓解約もかんたん!↓
16,000作品以上が見放題!月額料金はたったの990円(税込)!
dアカウント以外で申し込む方はこちら:
\年間プランは15%オフでさらにお得/
https://www.disneyplus.com/ja-jp
U-NEXT|充実の動画配信数!ディズニー映画を視聴するには課金が必要

月額料金(税込) | 月額プラン:2,189円 |
配信作品数(見放題) | 22万本以上 |
無料期間 | 31日間 |
オフライン視聴 | アプリのみ可能 |
画質 | ・自動 ・高画質 ・低画質 ・最低画質 ※HDRや4K作品の視聴も可能 |
倍速再生 | 対応(パソコン・スマホ・タブレット) ※「0.6倍、1.0倍、1.4倍、1.8倍」の4種類 |
配信作品の特徴 | ・洋画・邦画 ・海外テレビドラマ ・韓流・アジアドラマ ・国内ドラマ ・アニメ ・キッズ ・マンガ ・書籍 ・ラノベ ・雑誌 ・その他 |
オリジナル作品 (※自社制作、独占配信を含む) | あり |
対応端末 | ・テレビ ・スマートフォン・タブレット ・ゲーム機 ・パソコン ・ブルーレイレコーダー ・ホームシアターシステム ・プロジェクター ・セットトップボックス ・ドングル端末 |
同時視聴が可能な台数 | 最大4台まで ※同一作品の同時視聴は不可 ※1アカウントで1台まで |
動画以外のコンテンツ | 書籍(漫画、雑誌) |
家族アカウントの有無 | あり(親1・子3) |
還元ポイント | 毎月1,200円のU-NEXTポイント |
支払い方法 | ・クレジットカード ・キャリア ・楽天ペイ ・Amazon.co.jp ・AppleID ・ギフトコード/U-NEXTカード |
※本ページの情報は2023年10月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。
U-NEXTは、配信サービスのなかでも随一の動画数の多さを誇り、見放題対象の動画作品数は22万本以上です。
月額料金は2,189円(税込)と少々高めですが、映画作品の見放題数は約11,000本で、レンタル作品は約1,700本と充実しています。
ディズニー映画は新作を含め作品数が豊富なので、ディズニー好きにもおすすめの動画配信サービスといえます。
ディズニー映画は見放題に対応していないため、別途課金して有料レンタルが必要です。一方でU-NEXTは、毎月1,200円分のポイントをもらえます。
付与されたポイントをレンタルに使用すれば、お得にディズニー映画を楽しめます。
テレビやスマホ、タブレット端末でもディズニー作品を視聴可能です。31日間の無料体験があるので、気になる人は利用してみましょう。
U-NEXTで配信中のディズニー映画例
- モアナと伝説の海
- アラジン
- ズートピア
- アベンジャーズ
- リトル・マーメイド
- プリティ・プリンセス
- ベイマックス
- キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー
- 魔法にかけられて
- モンスターズ・ユニバーシティ
TELASA|テレビ朝日の番組が豊富!ディズニー映画はレンタル

月額料金(税込) | 618円 |
無料トライアル期間 | 15日間 |
見放題作品数 | 約1万本 |
配信作品のジャンル | ・邦画 ・洋画 ・国内ドラマ ・海外・アジアドラマ ・アニメ ・キッズ・特撮 ・バラエティ・音楽 ・その他 |
雑誌見放題 | – |
毎月のポイント付与数 | 550ポイント |
アカウント作成可能数 | 1アカウント |
同時再生可能台数 | 1台 |
動画の倍速対応 | – |
テレビでの再生 | 可能 |
画質 | ・HD ・高画質 ・標準 ・低画質 |
ダウンロード可否 | 可能 |
支払い方法 | クレジットカード auかんたん決済 |
TELASAは、KDDIとテレビ朝日の合弁会社が運営する動画配信サービスです。
月額618円(税込)とほかのサービスと比較して月額料金が安い点と、テレビ朝日の番組が多く配信されている点が特徴です。
テレビ朝日の番組以外にも映画やアニメ、ドラマも配信されていて、ディズニー映画も視聴できます。
ただし、ディズニー映画は見放題に対応していないため、別途レンタルしなければなりません。
TELASAは毎月550円分のポイントがもらえるので、ポイントを使ってディズニー映画をレンタルできます。
TELASAは15日間の無料体験があるので、ディズニー作品を楽しみたい方は試してみてください。
TELASAで配信しているディズニー映画例
- アナと雪の女王/アナと雪の女王2
- 2分の1の魔法
- アラジン
- トイ・ストーリーシリーズ
- 塔の上のラプンツェル
- モアナと伝説の海
- インクレディブル・ファミリー
- リトル・マーメイド
- ズートピア
- リメンバー・ミー
初回限定で実施中!
15日間無料のキャンペーン
dTV|月額料金の安さが魅力!ディズニー映画はレンタル

月額料金(税込) | 550円 |
配信作品数(見放題) | 12万本以上 |
無料期間 | 31日間 |
オフライン視聴 | 可能 |
画質 | ・標準画質 ・高画質 ・最高画質 |
倍速再生 | 1.5~2.0倍 |
配信作品の特徴 | ・洋画 ・邦画 ・アニメ ・海外ドラマ ・国内ドラマ ・韓流・華流 ・キッズ ・バラエティ ・オリジナル ・音楽 |
オリジナル作品 (※自社制作、独占配信を含む) | あり |
対応端末 | ・スマートテレビ ・レコーダー ・セットトップボックス ・ストリーミングデバイス ・パソコン ・スマートフォン ・タブレット |
同時視聴が可能な台数 | 同時視聴は不可 |
動画以外のコンテンツ | なし |
家族アカウントの有無 | なし |
還元ポイント | あり ※ドコモ回線がある:1,000円で10~100ポイント ※ドコモ回線がない:100円につき1ポイント |
支払い方法 | 【ドコモの回線契約がある場合】 ・ドコモ ケータイ払い ・クレジットカード払い(VISA、MASTER、JCB、AMEX) 【ドコモの回線契約がない場合】 ・クレジットカード払い(VISA、MASTER、JCB、AMEX) ・App Storeでの購入 ・コンビニでのシリアルコード購入 ・gifteeでの購入 ※dポイント / ドコモポイントを月額料金の支払いに充当可能 ※dポイント / ドコモポイントをレンタル購入で使用可能 |
dTVは月額550円(税込)という安い金額で、さまざまな動画が見放題になる配信サービスです。
ドコモが運営していますが、ドコモユーザー以外でも視聴できます。
dTVに加入すると多くのドラマ、アニメ、バラエティなどが見放題になりますが、ディズニー映画は見放題に対応していません。
そのため、dTVもほかのサービス同様、ディズニー映画を観るには追加料金を支払ってレンタルが必要です。
ディズニー映画については、配信数が豊富というわけではありませんが、有名作品はそろっています。
dポイントをディズニー作品をレンタル料に使えるので、ドコモユーザーの人はお得かもしれません。31日間の無料期間があるので、気になる人は利用してみてください。
dTVで配信中のディズニー映画例
- アナと雪の女王
- ベイマックス
- カーズ
- トイ・ストーリーシリーズ
- ムーラン
- アラジン
- シンデレラ
- ノートルダムの鐘
- 美女と野獣
- モンスターズ・ユニバーシティ
初回限定で実施中!
31日間無料のキャンペーン
ビデオマーケット|ディズニー映画のレンタルが安い!作品数も豊富

月額料金(税込) | ・プレミアムコース:550円 ・プレミアム&見放題コース:1,078円 |
配信作品数(見放題) | 24万本以上 |
無料期間 | 初月 |
オフライン視聴 | Androidアプリのみ対応 |
画質 | ・Full HD/2K ・標準 ・高画質 ・軽量モード(※Android端末のみ) ・TV画質 ・低回線用品質 |
倍速再生 | ・0.8倍速 ・1.0倍速 ・1.3倍速 ・1.5倍速 |
配信作品の特徴 | ・邦画 ・洋画 ・アジア映画 ・アニメ(映画) ・ドキュメンタリー ・短編 / ショートフィルム ・国内ドラマ ・海外ドラマ ・アジアドラマ ・スポーツ ・音楽 ・ライブ ・ギャンブル ・格闘技 ・プロレス ・伝記(バイオグラフィー) ・アジアバラエティー |
オリジナル作品 (※自社制作、独占配信を含む) | なし |
対応端末 | ・テレビ ・パソコン ・タブレット ・スマートフォン |
同時視聴が可能な台数 | 不可 |
動画以外のコンテンツ | なし |
家族アカウントの有無 | なし |
還元ポイント | 毎月1日に550pt ※プレミアムコースのみ |
支払い方法 | ・クレジットカード決済 ・ドコモケータイ払い ・SPモード決済 ・auかんたん決済 / au WALLET ・ソフトバンクまとめて支払い ・ワイモバイルまとめて支払い |
ビデオマーケットは配信動画数が約24万本と、業界内でもとくに充実している配信サービスです。
レンタルがメインの「プレミアムコース(月額550円)」と、プレミアムコースに見放題がついた「プレミアム + 見放題コース(月額1,078円)」の2種類があります。
ビデオマーケットはほかの動画配信サービスに比べ、比較的レンタル料金が安いのが特徴です。
ディズニー映画は見放題ではないためレンタルが必要ですが、料金が安いので利用しやすいでしょう。
ディズニー映画の作品数も多いので、ディズニー好きにもおすすめできる動画配信サービスです。なお新規会員は、初月の料金が無料になります。
ビデオマーケットで配信中のディズニー映画例
- リトル・マーメイド
- アラジン
- スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け
- モンスターズ・インク
- 2分の1の魔法
- 美女と野獣
- ライオン・キング
- アベンジャーズ
- パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
- アナと雪の女王2
Amazonプライム・ビデオ|プライム会員の特典も利用できる!お得さが魅力

月額料金(税込) | 通常:500円(年間契約は4,900円) 学割:250円(年間契約は2,450円) |
配信作品数(見放題) | 非公開 |
無料期間 | 30日間 |
オフライン視聴 | 可能 |
画質 | ・標準画質 ・高画質 ・最高画質 |
倍速再生 | なし |
配信作品の特徴 | ・世界の映画 ・日本映画 ・海外ドラマ ・日本のドラマ ・韓国のドラマ ・アクション・アドベンチャー ・アニメ ・コメディ ・ドキュメンタリー ・ドラマ ・ファンタジー ・ホラー ・ミリタリー・戦争 ・ミステリー・スリラー ・ロマンス |
オリジナル作品 (※自社制作、独占配信を含む) | あり |
対応端末 | ・Amazonデバイス ・Blu-Rayプレーヤー ・ゲーム機 ・モバイル端末 ・パソコン ・セットトップボックス ・メディアプレーヤー ・スマートテレビ |
同時視聴が可能な台数 | 最大3台 ※同一タイトルのビデオの同時視聴は2台まで |
動画以外のコンテンツ | ・Prime Music:200万曲以上が聴き放題 ・Amazon Photos:写真を容量無制限で保存可能 ・Prime Reading:本・マンガ・雑誌が読み放題 |
家族アカウントの有無 | なし |
還元ポイント | あり ※Amazon Mastercardを使用した場合のみ |
支払い方法 | ・クレジットカード ・携帯決済 ・Paidy翌月払い ・Amazonギフト券 ・パートナーポイントプログラム (= JCBのOki Dokiポイント) |
Amazoプライム・ビデオは月額500円(税込)で動画の視聴のほか、Amazonのお急ぎ便が無料になるなど、お得な会員特典も利用できるサービスです。
ディズニー映画は見放題対応ではなく、レンタルする必要があります。作品によってレンタル料金は異なるものの、大体税込みで300~400円ほど。
Amazoプライム・ビデオは配信作品数が豊富で、ワンコインで手軽にレンタルできる点が魅力です。30日間の無料お試し期間があり、テレビやスマホ、タブレット端末で作品を視聴できます。
Amazonプライム・ビデオで配信中のディズニー映画例
- アナと雪の女王
- カーズ
- モアナと伝説の海
- アラジン
- トイ・ストーリー
- 塔の上のラプンツェル
- ライオン・キング
- アベンジャーズ
- 美女と野獣
- モンスターズ・ユニバーシティ
初回限定で実施中!
30日間無料のキャンペーン
TSUTAYA TV|宅配レンタルで映画さが観られる!

月額料金(税込) | ・動画見放題 &定額レンタル8 2,659円 ・動画見放題 1,026円 |
無料トライアル期間 | 30日間 |
見放題作品数 | 1万本以上 |
配信作品のジャンル | ・洋画 ・邦画 ・アニメ ・海外TVドラマ ・アジアTVドラマ ・スポーツ ・HOWTO ・ミュージック ・その他 ・R-18 |
雑誌見放題 | – |
毎月のポイント付与数 | レンタルに使用できる1,100ポイントが毎月もらえる |
アカウント作成可能数 | 1 |
同時再生可能台数 | 1台 |
動画の倍速対応 | 0.5〜2.0倍速 |
テレビでの再生 | 可能 |
画質 | SD/HD |
ダウンロード可否 | 可能(ただし見放題作品は-) |
支払い方法 | クレジットカード |
TSUTAYA TVは、TSUTAYAが運営する動画配信サービスです。
「定額レンタル8」とはDVDの宅配レンタルプランで、新作と準新作のCD/DVDは8枚までと制限がありますが、旧作は借り放題です。
ディズニー映画が見放題に対応している配信サービスはほとんどなく、レンタルしなければなりません。
TSUTAYA TVなら旧作が定額で借り放題なので、ディズニー作品好きにもおすすめです。
TSUTAYA TVで視聴できるディズニー映画例
- アラジン
- マレフィセント
- キャプテン・マーベル
- 美女と野獣
- アベンジャーズ
- シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ
- ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス
- マイティ・ソー/ダーク・ワールド
- ライオン・キング
- 101匹わんちゃん
初回限定で実施中!
30日間無料のキャンペーン
ディズニー映画が観られる動画配信サービスでよくある質問

次に、ディズニー映画が観られる動画配信サービスで、よくある質問を見ていきます。
ディズニー映画をテレビで観る方法とは?
ディズニー映画に限らず、見放題の動画配信サービスをテレビで観る方法は主に以下の4つです。
- スマートテレビで観る
- メディアストリーミングデバイスを使って観る(Fire TV StickやChromecastなど)
- ゲーム機につないで観る
- ブルーレイプレイヤーで観る
どの方法も、インターネット接続が必要になります。
テレビがインターネットにつながる環境を作れば、ディズニー映画を大画面で楽しめるでしょう。
ディズニー映画の最新作に強いのはどれ?
ディズニー映画の最新作に強い配信サービスとして、以下の2つが挙げられます。
- ディズニープラス
- U-NEXT
ディズニープラスは、ディズニー映画専用の見放題サービスだけあって、最新作もいち早く配信されます。
また、配信作品数のラインナップが魅力のU-NEXTでも、ディズニー映画の最新作が視聴できます。
ただし、U-NEXTのディズニー映画は見放題に対応していない場合が多いので、別途課金してレンタルが必要です。
ディズニープラスは無料で体験できる?
ディズニープラスは無料で体験することはできません。
初回契約時に限り、契約日当日から31日間無料で利用できるキャンペーンを実施していたこともありましたが、現在はおこなわれていません。
字幕と吹き替えだと、どちらの視聴がおすすめ?
ディズニー映画は字幕と吹き替え、どちらでの視聴が良いのでしょうか。
一概にどちらが良いという優劣はなく、観る側の好みといえます。
アラジン実写版好きすぎて毎週末映画館通って見に行ってホムパでDVD鑑賞会何度もしたけどやっぱ最高やな…
字幕版も吹替版もどっちも好き
始まり方からエンディングまで全部いいよね世界観にのめり込める
ディズニーの中でもアラジンが一番すき— ぽかり (@pkr_anZ) May 21, 2021
おはようございます
実写でもいいですか?
好きなディズニー映画は、「マレフィセント」です!本当に美しくて、愛に溢れていて大好きなお話です何度も見てます!2もあるので、もし見てなかったらぜひ~(>_<)
吹き替えもとてもいいですが、字幕がオススメです— ファイ (@fai_D_wizard) July 1, 2021
大人になって洋画は字幕一択だけどハリーポッターとディズニーアニメだけは吹替が好き
— nana (@nanadesu723) July 6, 2021
アラジン見て来た〜!私小さい時ディズニーの中ではずっとアラジンが好きだったんだ〜思い出した!ウィルスミスがめちゃめちゃハマってたし、子供と一緒に吹替で観たから、ジーニー役の山ちゃんも勿論そのままジャスミンのパパ役の人よく見るけど、何の映画に出てたのか思い出せないのが悔しい
— 𝟠𝟜𝟙 (@peach_timmy) June 7, 2019
小さな子どもが観る場合、ディズニー作品でも吹き替えのほうが理解しやすいのでおすすめです。
一方、大人が視聴する場合は字幕でも問題ないでしょう。また、実写版は字幕のほうが、より俳優の生の演技が楽しめます。
観る人の年齢層やシチュエーションで、好きなほうを選んでみてください。
まとめ
ここまで、ディズニー映画が見放題な動画配信サービスについてまとめました。
動画配信サービスを使って、ディズニー映画を楽しむ場合はレンタルでの対応が多いです。
ディズニー映画見放題アプリをまとめると、以下のようになります。
- 観たいディズニー映画が配信されているか
- シリーズすべてのディズニー映画が配信されているか
- 最新作品もレンタルで視聴できるか
- 料金体系はどうか(定額で見放題か、レンタルで都度課金か)
- 視聴デバイスにはどのようなものがあるか
- ディズニープラス
- U-NEXT
- TELASA
- dTV
- ビデオマーケット
- Amazonプライム・ビデオ
- TSUTAYA TV
- ディズニー映画をテレビで観るには、インターネット接続が必要
- ディズニー映画の最新作に強いのは、ディズニープラスとU-NEXT
- 字幕と吹き替えは、好みによっておすすめが異なる
ディズニーの映画だけを見放題で楽しみたいなら、ディズニープラスがおすすめです。なお動画配信サービスごとに、作品数は異なるため注意してください。